こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです
ブログの訪問ありがとうございます♪
もうすぐ東日本大震災から11ヶ月が経とうとしています
あっという間ですね
被災地にいる方は長い長い月日を送っていることと思います
Facebookにこのような招待が届きましたので
少しでもたくさんの方に協力していただきたいと
思いましたのでこちらに転載させていただきます
-----------------------------------------------------------------------------------
「元気玉大作戦」 Spirit ball operation 被災地に元気玉を届けよう
2012年2月11日.時間14:30〜15:00
場所 あなたのいる場所(Place where you are)
説明 東日本大震災の被災地へ!
元気が必要な全てのところへ!
皆の想いを届ける「元気玉大作戦」
第13回目のご案内です。
第13回 元気玉大作戦!被災地へ元気玉を届けよう!!
みんなの心がひとつになる日!!!!!
被災地の人達が、東北が、日本が元気になるように!
東日本大震災から11ヶ月になる2月11日(土)14時46分に
皆さんの気持ちが集まった、大きな元気玉を
被災地へ降り注ぎたいと思います。
元気玉とは、想い、祈り、願い、愛、希望、心の魂です。
みんなの元気が集まった大きな元気玉を被災地に送りましょう。
元気玉は奇跡を起こす!!!!!!!!
元気玉大作戦は、誰でもが、どこにいても参加できます。
どこかに集まる必要はありません。PCがなくても、
ネットに繋がっている必要もありません。
あなたがいる場所で、被災地が、日本が元気にと言う気持ちを届けてほしいのです。
決まったやり方はありませんが、同じ時間14時46分に祈るということです。
基本的には、両手を空に向けて想いが手のひらから放たれていくイメージです。
静かに祈っていただいても、大声を上げて放って頂いても結構です。
両手を上げる事が出来ない方は、心で想いを放ってください。
皆さんの気持ちがひとつになることを望んでいます。
開催時間は14時46分ですが、この日に想いを集める!
1時間や2時間早かろうが、遅かろうがお天道様は寛大ですから
この企画に賛同し、お気持ちのある方はどうぞ参加してください。
仕事やご都合で参加できない方も、宜しければ想いを言葉にしてください。
Facebookページ元気玉大作戦
http://www.facebook.com/genkidama.daisakusen/
に被災地への応援メッセージをお寄せください。
言葉には魂がやどります。
みんなの想いで奇跡を起こそう!!!
元気玉大作戦! 主催者 浅野幸人
-------------------------------------------------------------------------------
この思いがずっとずっと続きますように
あの震災を忘れないように
皆さんのこころが少しでも癒されますように
少しでも早い復興をお祈りします
ありがとうございます