お月見団子〜♪

タハラ・ミユキ

2012年09月05日 07:07

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は随分と過ごしやすくなりましたね〜。
昼と夜の温度差に気をつけましょうね!

昨日は、近くの保育園の月に1度の子育てサークルに参加して来ました^^
今月は、お月見団子作りとお散歩でした

みんなで楽しくコネコネしたよ〜^^





一緒に行ったお友達も上手だったね〜^^

あとは沸騰したお湯でゆでて、お好みのきなこなどをまぶして出来上がり〜♪
とっても簡単なのでお子様のおやつにいいですよ!



美味しく頂きました
子どもはきな粉大好きだよね〜^^
ムスコは完食した後「まだ食べる〜」と言ったので、
「おうちに帰ってまた作ろうね〜」と言ってなだめました(笑)

お家にだんご粉があったので、「パパの分を作ってあげよう」ということで
また作りました〜^^



お子さんが食べるときは、小さく丸めてあげると食べやすくていいですね。

9月30日は中秋の名月。
一年で一番月が美しいそうです
十五夜を眺めながら、お月見団子を食べてお月様のパワーをもらいましょう



また一緒に遊んでね〜


■9月の教室の案内はこちら
お待ちしています♪

関連記事