気になるよねー大気汚染。

タハラ・ミユキ

2013年03月09日 08:05



最近はコートがいらないくらい暖かくなりましたね
冷たい飲み物も飲みたくなってきましたー

外遊びやお出かけもしたい季節になりましたが、
やはり花粉、PM2.5もろもろ気になりますよねー。

PM2.5については大分市のHPに詳しく載っています→

今日からPM2.5の濃度が、1日平均値で大気1立方メートルあたり
70マイクログラムを超えると予測される場合、「注意喚起」が発令されるそうです。

「注意喚起」が発令されても、ただちに健康に影響があるわけでありませんが、
次のことに注意しましょうとの事です!

1.不要不急の外出を減らしましょう。
2.屋外での長時間の激しい運動はできるだけ減らしましょう。
3.呼吸器系、循環器系疾患のある方、小児、高齢の方等は、不要不急の外出をなるべく避けましょう。

また、以下の行動も有効と思われます。
・室内の換気は、最小限にする。
・洗濯物を室内に干す。
・外出時には、マスクの適切な着用を行う。

大分市のHPにPM2.5の最新の測定データが載っているのを
教室に来てくれたママさんが教えてくれました。
さすがですねー。

大分市の環境→

※表示される「最新の測定結果」の一番右の項目が
「微小粒子状物質(PM2.5)」です。


ムスコよ。せっかくダンプカーとショベルカーを買ってもらったのに、
外遊びは短めにしないとね


大気汚染なんて目に見えないし、僕わからないよね

でもママもちびっ子も気分転換したいですよね〜。
こんな時期は、子どもルームなどを利用するといいですね

もちろん、ベビーマッサージ教室もオススメですよ〜
ママと赤ちゃんのリフレッシュ&リラックスにいらしてくださいね^^


■3月の教室のご案内はこちらです→
皆様のご参加お待ちしておりまーす♪

■ベビーマッサージの目的と効果

■モーハウスサロンとは

関連記事