先日、ベビーマッサージ教室にマタニティさんが参加してくださったので、
ちょっとマタニティさん向けのお話をしますね♪
私の教室に来てくださった方でお二人目を妊娠しましたという方が
今、何人かいらっしゃいます
出産というのは、何度経験してもやはり緊張しますよね♪
全く同じ出産というのはありませんからね^^
でも、私ももう一度出産してみたいと思うくらい、
とても感動の瞬間だと思うのです♪
妊娠生活の十月十日も、赤ちゃんと一心同体でいられる貴重な時間です。
その大切な時間をぜひ赤ちゃんと一緒に楽しんで欲しいなと思います♪
そこでぜひ
お腹のタッチケアをやってみてください♪
<お腹のタッチケアの効果>
・妊娠中にお腹をなでることで、
赤ちゃんに愛着が生まれます
・お腹をなでて声をかけてあげると、ママの体内にオキシトシンが分泌され、
不安や抑うつ症状が少なくなり、
赤ちゃんとの絆が強まります
・お腹をなでた刺激が羊水を伝って振動となって届き、
赤ちゃんは安心感に包まれます
お腹にいるときから、ベビーマッサージは始まっているんですねー^^
<お腹のタッチケアのやり方>
・
基本は両手でタッチ!
・
お腹の赤ちゃんの様子を想像しながらやさしくタッチ!
・
ここは頭の部分かな^^と気にかけてあげながらタッチ!
・
赤ちゃんがお腹を蹴ってきたら、応えるようにトントンとたたいてみましょう♪
そして、ぜひパートナーにもお腹をさすってもらったり、
赤ちゃんに話しかけてもらったりして妊娠を共有してくださいね♪
お父さんにとっても、父親になる実感を少しずつ高めて行くという意味で
とても効果がありますよ^^
そして妊婦さんに必要なこと、
心と身体のリラックスです。
お母さんがゆったりとした気持ちになると
赤ちゃんにきちんと酸素が行き、赤ちゃんも安心します
心身ともに緩んだ状態が、赤ちゃんがスルっと産まれる最高のコンディションだそうですよ♪
心と身体をリラックスさせる為に、一つは身体を温めることが大事だと思います。
5本指ソックスの重ね履きだったり、半身浴だったり。
私は今も半身浴は続けてますが、この時に一度頭を空白にします。
育児で悩んだり、モヤモヤしていることを一度リセットするんです^^
これいいですよー。ぜひやってみてくださいね♪
最後に先日、教室に参加してくださったマタニティさんが
感想を送ってくださったのでご紹介しますね
-------------------------------------------------------------------------------------
昨日はありがとうございました。ほんとに楽しい時間を過ごせました
初めてあのような場で参加したので人数も少なくて私にとっては
すごく話しやすく安心もしましたし、楽しかったです
近くにマタニティ友達もいなかったので、みゆき先生や先輩ママたちの
いろんな話も聞けてよかったです参考になりました。
いとしやの癒される空間での教室もすごくいいと思いました!
時間が合えばまた参加したいですほんとうにありがとうございました
-------------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました!!
初めてのことで悩んだり、ストレスが溜まったりと、
家でモヤモヤしている妊婦さんがいたら、
ぜひ家から一歩踏み出してみてくださいね♪
ベビーマッサージ教室では、妊婦さんの参加もお待ちしております♪
安定期に入ったら、お人形を使って練習していただけます^^
興味のある方は、ぜひお問い合わせくださいね♪
■4月の教室のご案内はこちらです→
★
皆様のご参加お待ちしておりまーす♪
■ベビーマッサージの目的と効果→
★
■モーハウスサロンとは→
★