ぐりとぐら。

タハラ・ミユキ

2013年11月13日 12:08

こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます

だんだんと冬の寒さになってきましたね。
街のあちらこちらでもクリスマスの飾り付けも始まっていますし、
もう年末だな〜としみじみ感じてしまいます。

さてさて、皆さん絵本の読み聞かせはやっていますか?
最近、ハマっている絵本はなんですか?

今、家でムスコと一緒に親もハマっている(笑)のが、

「ぐりとぐら」

3歳くらいから、ストーリーのある絵本を読んでも退屈しなくなったので、
ぐりとぐらも何種類か買って読んでいます。

ストーリーもかわいくてワクワクしちゃうし、
きちんと四季も感じられるお話です。



最近は、この「ぐりとぐらのおきゃくさま」を読んで〜と言われます。



今の季節にぴったりのお話です。

そして、今年はぐりとぐらが誕生して50年になるそうです!
だから、ママが子どもの頃に読んだという方もいらっしゃるでしょうね♡



50周年記念商品で、ミニトートバッグがセットになっている
「ぐりとぐらといっしょにおでかけ絵本」が出ていたので、思わず買っちゃいました



手のひらサイズのかわいい絵本が7冊入ってます。

作者の中川李枝子さんは、となりのトトロ」のテーマソング「さんぽ」を作詞した方なんですよ〜。
何だかとってもうなずける詩です。


寒い季節、ママの温かいお膝に乗せて、
お互いの温もりを感じながら絵本の読み聞かせをしてあげてくださいね〜

関連記事