ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2014年07月15日
まちのわCAFEありがとうございました♪
こんにちは♪
ベビーマッサージ教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
先日の日曜日は、大分市府内町のライフパルで、
まちのわCAFEが開催されました〜♪
第一回目は、ファミリー企画ということでご家族で楽しめるイベントでした☆
cocohouseもベビーマッサージ体験会で参加させて頂きました♪♪




はじめてベビーマッサージを体験してくれたYくん♪ありがとう〜♡
また教室にも遊びにきてね〜♪

そして同じ協会で講師をしている、little momの山下千夏先生とCalmの伊東晃子先生が
「マッサージした〜い」と言って一緒に参加してくださいました〜♪
やはり先生達、今更手技を教える事はありませんが笑
マッサージが大好き〜♡子どもが大好き〜♡が伝わる楽しい時間になりました!!!
千夏先生、晃子先生、ありがとうございました〜♪






他のブースにもたくさんのファミリーの笑顔がいっぱいの
楽しいイベントになりました〜♪
cocohouseの生徒さんもたくさん顔を出してくれて嬉しかったです!!!
ご家族で一緒に来てくれてありがとうございました♡
私も子ども達、ママパパの笑顔が見れて、サイコーにハッピーな一日でした♪
ありがとう〜!!!
「ベビーマッサージ教室/RTA指定スクールcocohouse」Facebookページ
ぜひ「いいね」を押して情報をゲットしてくださいね♪
------------------------------------------------------------
RTA指定スクールcocohouse(ココハウス)
認定講師 田原みゆき
スクール電話 097-511-3399
◯お問い合わせ
*読者登録はこちら
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(1名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ養成講座 随時募集中♪
ベビーマッサージ教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです

ブログ訪問ありがとうございます!!
先日の日曜日は、大分市府内町のライフパルで、
まちのわCAFEが開催されました〜♪
第一回目は、ファミリー企画ということでご家族で楽しめるイベントでした☆
cocohouseもベビーマッサージ体験会で参加させて頂きました♪♪
はじめてベビーマッサージを体験してくれたYくん♪ありがとう〜♡
また教室にも遊びにきてね〜♪
そして同じ協会で講師をしている、little momの山下千夏先生とCalmの伊東晃子先生が
「マッサージした〜い」と言って一緒に参加してくださいました〜♪
やはり先生達、今更手技を教える事はありませんが笑
マッサージが大好き〜♡子どもが大好き〜♡が伝わる楽しい時間になりました!!!
千夏先生、晃子先生、ありがとうございました〜♪
他のブースにもたくさんのファミリーの笑顔がいっぱいの
楽しいイベントになりました〜♪
cocohouseの生徒さんもたくさん顔を出してくれて嬉しかったです!!!
ご家族で一緒に来てくれてありがとうございました♡
私も子ども達、ママパパの笑顔が見れて、サイコーにハッピーな一日でした♪
ありがとう〜!!!
「ベビーマッサージ教室/RTA指定スクールcocohouse」Facebookページ
ぜひ「いいね」を押して情報をゲットしてくださいね♪
------------------------------------------------------------
RTA指定スクールcocohouse(ココハウス)
認定講師 田原みゆき
スクール電話 097-511-3399
◯お問い合わせ
*読者登録はこちら
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(1名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ養成講座 随時募集中♪
2014年07月07日
まちのわCAFEのFacebookページ〜♪
こんにちは♪
ベビーマッサージ教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
先日、お知らせ致しました「まちのわCAFE」のFacebookページが出来ています♪
ぜひ、「いいね!」をお願いします♡
7月13日(日)は、ファミリーで参加できるブースが、
1コイン1ブースで6ブースあります♪
時間差で色々参加もOKですよ〜♪♪
お待ちしております!!!!

「まちのわCAFE」Facebookページ♪
「7月13日から10月末までの4ヶ月間、府内五番街のど真ん中ライフパルにて開催する
「まちのわCAFE」のFacebookページです。
大分市の「ライフパル」には、とてもおしゃれなウッドデッキがあります。
このウッドデッキを利用してオープンカフェを開催。
ライフパルの建物の中では、様々なイベントを計画しています。
「大南市場」も同時開催、新鮮な野菜や吉野の特産物、ごぼまんや鶏めし等も販売しています。
学生団体「Stardents」と社会人によるコラボカフェでは、NPO大分研究所様にご協力いただき、
大分合同新聞社はちみつプロジェクトで採蜜された「濃厚なおいしい蜂蜜」を使って、
スペシャルドリンクの販売(一杯300円)をいたします。
また、府内五番街商店街振興組合様にもご後援いただき、
ライフパル前のストリートにも12時以降テーブルセットを設置して、
建物の内外でゆっくりお楽しみいただける空間を作っていきます。
幅広い年齢層の方々にご利用いただけるイベントですので是非皆様でお越し下さい!!」
「まちのわCAFE」Facebookページより
◎cocohouseのイベント内容はこちら→★
ファミリーでのご参加お待ちしておりま〜す♪
「ベビーマッサージ教室/RTA指定スクールcocohouse」Facebookページ
ぜひ「いいね」を押して情報をゲットしてくださいね♪
------------------------------------------------------------
RTA指定スクールcocohouse(ココハウス)
認定講師 田原みゆき
スクール電話 097-511-3399
◯お問い合わせ
*読者登録はこちら
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(1名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ養成講座 随時募集中♪
ベビーマッサージ教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです

ブログ訪問ありがとうございます!!
先日、お知らせ致しました「まちのわCAFE」のFacebookページが出来ています♪
ぜひ、「いいね!」をお願いします♡
7月13日(日)は、ファミリーで参加できるブースが、
1コイン1ブースで6ブースあります♪
時間差で色々参加もOKですよ〜♪♪
お待ちしております!!!!

「まちのわCAFE」Facebookページ♪
「7月13日から10月末までの4ヶ月間、府内五番街のど真ん中ライフパルにて開催する
「まちのわCAFE」のFacebookページです。
大分市の「ライフパル」には、とてもおしゃれなウッドデッキがあります。
このウッドデッキを利用してオープンカフェを開催。
ライフパルの建物の中では、様々なイベントを計画しています。
「大南市場」も同時開催、新鮮な野菜や吉野の特産物、ごぼまんや鶏めし等も販売しています。
学生団体「Stardents」と社会人によるコラボカフェでは、NPO大分研究所様にご協力いただき、
大分合同新聞社はちみつプロジェクトで採蜜された「濃厚なおいしい蜂蜜」を使って、
スペシャルドリンクの販売(一杯300円)をいたします。
また、府内五番街商店街振興組合様にもご後援いただき、
ライフパル前のストリートにも12時以降テーブルセットを設置して、
建物の内外でゆっくりお楽しみいただける空間を作っていきます。
幅広い年齢層の方々にご利用いただけるイベントですので是非皆様でお越し下さい!!」
「まちのわCAFE」Facebookページより
◎cocohouseのイベント内容はこちら→★
ファミリーでのご参加お待ちしておりま〜す♪
「ベビーマッサージ教室/RTA指定スクールcocohouse」Facebookページ
ぜひ「いいね」を押して情報をゲットしてくださいね♪
------------------------------------------------------------
RTA指定スクールcocohouse(ココハウス)
認定講師 田原みゆき
スクール電話 097-511-3399
◯お問い合わせ
*読者登録はこちら
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(1名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ養成講座 随時募集中♪
2014年07月04日
まちなかイベントのお知らせです〜♪
こんにちは♪
ベビーマッサージ教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!
◎来週開催されるイベントのご案内です♪

大分市府内五番街にある「ライフパル」さんで開催される、
まちのわCAFEのイベントに参加させて頂きます♪
◎イベント内容◎
7月13日(日)
「しあわせのベビーマッサージ ファミリー体験会」
11:00〜&13:00〜(40分) 各5組
料金 500円
・お子様対象月齢 2ヶ月〜2歳前後(ご兄弟の参加OK)
(予防接種当日と翌日は、お控えください)
・持ち物 バスタオル、防水シート(大きめのゴミ袋でも可)、お子様の水分補給(母乳でOKです)
・動き易い格好でお越しください
今回は日曜日なので、ぜひご家族でご参加ください♪
パパ、おばあちゃん、おじいちゃんの参加お待ちしております〜!!
▼ご予約は、以下の方法からお願いします
・mail 左のサイドバーより「メッセージを送る」
・直mail cocohouse@me.com
「ご希望時間 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先」を明記して送ってください
・097-511-3399(スクール電話)
留守電になっている事が多いのでご用件をお話ください。折り返しお電話致します。
・cocohouse@me.comから受信できるように設定をお願いします。
※いただいたメールが、迷惑メールとして処理されてしまうことがございます。
2、3日たってもこちらから返事がない場合には、お手数ですが、
別の方法で、再度ご連絡いただけましたら幸いです。
他のイベント参加者のブースも、お子様と一緒に楽しめる企画ばかりです♪
しかも、全ブース1コインです♪
時間差で色んなブースに参加もできますよ〜♪
この機会にたくさん体験してみてくださいね〜
(他のブースのご予約・お問い合わせは、ブースごととなっております)
ベビーマッサージ教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです

ブログ訪問ありがとうございます!
◎来週開催されるイベントのご案内です♪

大分市府内五番街にある「ライフパル」さんで開催される、
まちのわCAFEのイベントに参加させて頂きます♪
◎イベント内容◎
7月13日(日)
「しあわせのベビーマッサージ ファミリー体験会」
11:00〜&13:00〜(40分) 各5組
料金 500円
・お子様対象月齢 2ヶ月〜2歳前後(ご兄弟の参加OK)
(予防接種当日と翌日は、お控えください)
・持ち物 バスタオル、防水シート(大きめのゴミ袋でも可)、お子様の水分補給(母乳でOKです)
・動き易い格好でお越しください
今回は日曜日なので、ぜひご家族でご参加ください♪
パパ、おばあちゃん、おじいちゃんの参加お待ちしております〜!!
▼ご予約は、以下の方法からお願いします
・mail 左のサイドバーより「メッセージを送る」
・直mail cocohouse@me.com
「ご希望時間 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先」を明記して送ってください
・097-511-3399(スクール電話)
留守電になっている事が多いのでご用件をお話ください。折り返しお電話致します。
・cocohouse@me.comから受信できるように設定をお願いします。
※いただいたメールが、迷惑メールとして処理されてしまうことがございます。
2、3日たってもこちらから返事がない場合には、お手数ですが、
別の方法で、再度ご連絡いただけましたら幸いです。
他のイベント参加者のブースも、お子様と一緒に楽しめる企画ばかりです♪
しかも、全ブース1コインです♪
時間差で色んなブースに参加もできますよ〜♪
この機会にたくさん体験してみてくださいね〜

(他のブースのご予約・お問い合わせは、ブースごととなっております)
2013年03月17日
JRに乗って大分駅へ。
新大分駅開業から1周年ということで、1周年祭に行ってきました〜
ということで、JRを利用して電車で大分駅まで




最寄りの敷戸駅から。ムスコは初めて敷戸駅から電車に乗りました^^
いつも車に頼ってしまいますが、たまに公共の交通機関を利用するのもいいですね

いつも外から電車を見ているけど、電車の中からの風景はどうだったかな^^
大人しく乗っていました^^
大分駅に着くと、構内を走る「ぶんぶん号」を見つけ、
早速「ぶんぶんぶんに乗るーーー!!」の連呼(笑)

乗るのに順番待ちで人が並んでいたので、「順番だよ〜」と何とか説得して(笑)
ちょっと待って乗る事ができました^^
2歳のムスコは、やりたい(乗りたい)と思ったら「今」じゃなきゃ気が済まないので、
こういう時、教えるのに一苦労します(笑)
「ぶんぶん号」は土日に運行していますよ♪(有料)
春休み、祝日も運行しているようです^^
そしてイベントの中でpapaが健ちゃんバンドで登場

真ん中で歌っている人は駅長さんではなく(笑)大分ではおなじみの首藤健二郎さんです。
コミックバンド(?!)で面白かったです^^
ラストに「銀河鉄道999」をやってくれたのは嬉しかったです♪
この曲好きなんですよねー。
大分駅南口もすっかり変わっていて、びっくりしました。
複合施設も姿を見せていて、完成が楽しみですね♪

ということで、JRを利用して電車で大分駅まで




最寄りの敷戸駅から。ムスコは初めて敷戸駅から電車に乗りました^^
いつも車に頼ってしまいますが、たまに公共の交通機関を利用するのもいいですね

いつも外から電車を見ているけど、電車の中からの風景はどうだったかな^^
大人しく乗っていました^^
大分駅に着くと、構内を走る「ぶんぶん号」を見つけ、
早速「ぶんぶんぶんに乗るーーー!!」の連呼(笑)
乗るのに順番待ちで人が並んでいたので、「順番だよ〜」と何とか説得して(笑)
ちょっと待って乗る事ができました^^
2歳のムスコは、やりたい(乗りたい)と思ったら「今」じゃなきゃ気が済まないので、
こういう時、教えるのに一苦労します(笑)
「ぶんぶん号」は土日に運行していますよ♪(有料)
春休み、祝日も運行しているようです^^
そしてイベントの中でpapaが健ちゃんバンドで登場

真ん中で歌っている人は駅長さんではなく(笑)大分ではおなじみの首藤健二郎さんです。
コミックバンド(?!)で面白かったです^^
ラストに「銀河鉄道999」をやってくれたのは嬉しかったです♪
この曲好きなんですよねー。
大分駅南口もすっかり変わっていて、びっくりしました。
複合施設も姿を見せていて、完成が楽しみですね♪
2012年11月12日
青空マーケット行って来ました♪
こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
先日は、Lou Lou 8 さん主催の青空マーケットに行ってきました

たくさんの家族連れがシートを広げてゆっくりしてましたよー♪
うちもシートを広げてランチしたり、雑貨巡りしたり、
とっても楽しい時間を過ごしましたー^^


ランチした後のスイーツを探しに行ったり、
お持ち帰りのベーグルを買い込んだりと(笑)
思いついたときにまたすぐ買いに行けるのがいいですよねー。
人気の雑貨屋さんも一度に回って見られるのもいいですよねー。

マスキングテープカッターを買いました。
マスキングテープをよく失くすので、これなら大丈夫かな〜^^

とっても気持ちのいい芝生の上で、ムスコはストライダーデビューしました
ここは敷地が広くてストライダーの練習するのにいいですねー^^
教室に来てくれた生徒さんにも何人かお会いすることが出来て嬉しかったなー^^
次の青空マーケットは半年後かな^^?
また楽しみにしていまーす♪
---------------------------------------------------------------------------
■11月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせください^^
■ベビーマッサージの目的と効果→★
■モーハウスサロンとは→★

ブログ訪問ありがとうございます

先日は、Lou Lou 8 さん主催の青空マーケットに行ってきました

たくさんの家族連れがシートを広げてゆっくりしてましたよー♪
うちもシートを広げてランチしたり、雑貨巡りしたり、
とっても楽しい時間を過ごしましたー^^
ランチした後のスイーツを探しに行ったり、
お持ち帰りのベーグルを買い込んだりと(笑)
思いついたときにまたすぐ買いに行けるのがいいですよねー。
人気の雑貨屋さんも一度に回って見られるのもいいですよねー。
マスキングテープカッターを買いました。
マスキングテープをよく失くすので、これなら大丈夫かな〜^^
とっても気持ちのいい芝生の上で、ムスコはストライダーデビューしました

ここは敷地が広くてストライダーの練習するのにいいですねー^^
教室に来てくれた生徒さんにも何人かお会いすることが出来て嬉しかったなー^^
次の青空マーケットは半年後かな^^?
また楽しみにしていまーす♪
---------------------------------------------------------------------------
■11月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせください^^
■ベビーマッサージの目的と効果→★
■モーハウスサロンとは→★
2012年10月19日
ジュンファントオリジナルウクレレ展〜♪
こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
Lou Lou 8さんで個展を開いているお友達ジュンファントの、
『ウクレレ展』に行って来ました!






オクノマの和室の空間にもさりげなくマッチしていて、ほのぼのしちゃいました〜♪
ジュンファントのあたたかいイラストにほっこりしますよー。

ジュンファントとぱちり
ジュンファントは明日も在廊予定です^^
Lou Lou 8さんで明日まで開催中でーす。
詳しくはこちら→★
----------------------------------------------------------------------------
■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡

ブログ訪問ありがとうございます

Lou Lou 8さんで個展を開いているお友達ジュンファントの、
『ウクレレ展』に行って来ました!
オクノマの和室の空間にもさりげなくマッチしていて、ほのぼのしちゃいました〜♪
ジュンファントのあたたかいイラストにほっこりしますよー。
ジュンファントとぱちり

ジュンファントは明日も在廊予定です^^
Lou Lou 8さんで明日まで開催中でーす。
詳しくはこちら→★
----------------------------------------------------------------------------
■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡
2012年09月13日
cafeそらさんでkaga apron 2012開催中〜♪
お知らせです♪
私が毎月、ベビーマッサージ教室をさせて頂いているcafe そら さんで、
広島で活動中のkaga apronさんの受注会と販売会を開催しています♪
15日(土)までとなっておりますので、興味のある方はぜひ行かれてみてください!
私も実物を見ていないんですが、写真でみる限り素敵です
2012年9月11日(火)~15日(土)--- 11:00~18:00
kaga apron 2012
秋冬WOOL商品受注会とエプロン・布小物販売会
詳細は、cafeそら さんのHPでご確認くださいネ→★
私が毎月、ベビーマッサージ教室をさせて頂いているcafe そら さんで、
広島で活動中のkaga apronさんの受注会と販売会を開催しています♪
15日(土)までとなっておりますので、興味のある方はぜひ行かれてみてください!
私も実物を見ていないんですが、写真でみる限り素敵です

2012年9月11日(火)~15日(土)--- 11:00~18:00
kaga apron 2012
秋冬WOOL商品受注会とエプロン・布小物販売会
詳細は、cafeそら さんのHPでご確認くださいネ→★
2012年08月10日
ナースアウト終了しました♪
こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
8月に入ってからブログの更新をしていませんでしたが、
訪問して下さった方、ありがとうございます
8月8日にナースアウトのイベントが終了しましたので、
ちょっとホッとしているところです^^
簡単に主催を引き受けて、途中でちょっと折れそうになりましたが(笑)
なんとか、無事に30組全員参加して頂き、
ステキなイベントになりました♪
ナースアウトのイベントの報告はナースアウトのブログの方でしていますので、
みてください!
ナースアウトのブログはこちら
ベビーマッサージ教室cocohouseの生徒さんもたくさん参加してくださいました!!
ありがとうございました
授乳期間のいい思い出になってくれたら嬉しいです
今月の教室は、早々とそら教室と、ときのたね教室は満席になっております。
いとしや教室はまだ空きがあります。
自宅でも教室を行いますので、お気軽にお問い合わせくださいネ!
いつも、ありがとうございます☆
◆教室の案内はこちら↓
8月の教室はこちら

8月に入ってからブログの更新をしていませんでしたが、
訪問して下さった方、ありがとうございます

8月8日にナースアウトのイベントが終了しましたので、
ちょっとホッとしているところです^^
簡単に主催を引き受けて、途中でちょっと折れそうになりましたが(笑)
なんとか、無事に30組全員参加して頂き、
ステキなイベントになりました♪
ナースアウトのイベントの報告はナースアウトのブログの方でしていますので、
みてください!
ナースアウトのブログはこちら
ベビーマッサージ教室cocohouseの生徒さんもたくさん参加してくださいました!!
ありがとうございました

授乳期間のいい思い出になってくれたら嬉しいです

今月の教室は、早々とそら教室と、ときのたね教室は満席になっております。
いとしや教室はまだ空きがあります。
自宅でも教室を行いますので、お気軽にお問い合わせくださいネ!
いつも、ありがとうございます☆
◆教室の案内はこちら↓
8月の教室はこちら
2012年03月26日
1day「にじいろ日和」でした。
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
昨日は、Art cafe ときのたね 1day「にじいろ日和」
に参加させていただきました^^
たくさんの方に来て頂きありがとうございました!!
かわいい雑貨も勢揃いして
とても癒された私です^^

Happyちゃんがいっぱいです^^
こっちみないで〜欲しくなるから。


かわいい布小物たち。
たくさんもらわれて行きました。

クワバラタケシさんの木工小物。
ひとつひとつ手作りされていて
作家さんと木の温もりを感じます

こちらはバターナイフ
「こんなバターナイフでパンにバターを
つけて食べたらきっと美味しいだろうなぁ」
とステキな食卓を妄想して1つお買い上げしました^^

椎原由紀子さんの「ぬのことば」
私はぬのことばさんのオブジェが好きで
個展をするたびにオブジェの前で
ぼーーと眺めています
やさしい色使いとふわっとした感じが
異空間にいる感覚になるんです
「模様替えする部屋に合うかなぁ」
とまた妄想を膨らましてオブジェを
数点お買い上げしました^^
部屋の飾り付けが終わったら
紹介させていただきたいなぁ(笑)
「ぬのことば」さんのHPはこちら
そしてそしてcocohouseのアロマセラピーコーナー
たくさんの方にアロママッサージオイル作りと
ルームスプレー作りをして頂きました

皆さん、ご自分に合った香りを上手に選んで
ステキな「マイアロマ」が出来ました
足のマッサージを毎日するという方が
色々な香りのマッサージオイルを3個も
作ってくださいました^^
むくみや冷え性対策にということでした
スバラシイ〜ですね
むくみや冷え性の女性の方は多いと思いますが
アロマを使ったマッサージはとても効果があります
アロマの香りは精神的な部分にアプローチするのはもちろん
肉体的な部分にも効果を発揮します
老廃物や血液の流れがよくなるので
むくみが取れたり身体が温まったりします
痛みが緩和されたりするので
頭痛や胃痛などにもアロマは役に立つんですよ^^
作って頂いた方にとても喜んでもらえて
「癒されます〜」と言っていただき
私もとっても癒されました^^
もっとアロマセラピーを気軽に体験してもらえるように
イベントをこれからも続けていけたらいいな
と思っています^^
ちなみに今回参加された作家さんの雑貨は
「ときのたね」で引き続き展示販売されている
ようなので見に行けなかった方は
行ってみてくださいね♪

ブログ訪問ありがとうございます!!
昨日は、Art cafe ときのたね 1day「にじいろ日和」
に参加させていただきました^^
たくさんの方に来て頂きありがとうございました!!
かわいい雑貨も勢揃いして
とても癒された私です^^
Happyちゃんがいっぱいです^^
こっちみないで〜欲しくなるから。
かわいい布小物たち。
たくさんもらわれて行きました。
クワバラタケシさんの木工小物。
ひとつひとつ手作りされていて
作家さんと木の温もりを感じます
こちらはバターナイフ
「こんなバターナイフでパンにバターを
つけて食べたらきっと美味しいだろうなぁ」
とステキな食卓を妄想して1つお買い上げしました^^
椎原由紀子さんの「ぬのことば」
私はぬのことばさんのオブジェが好きで
個展をするたびにオブジェの前で
ぼーーと眺めています
やさしい色使いとふわっとした感じが
異空間にいる感覚になるんです
「模様替えする部屋に合うかなぁ」
とまた妄想を膨らましてオブジェを
数点お買い上げしました^^
部屋の飾り付けが終わったら
紹介させていただきたいなぁ(笑)
「ぬのことば」さんのHPはこちら
そしてそしてcocohouseのアロマセラピーコーナー
たくさんの方にアロママッサージオイル作りと
ルームスプレー作りをして頂きました

皆さん、ご自分に合った香りを上手に選んで
ステキな「マイアロマ」が出来ました

足のマッサージを毎日するという方が
色々な香りのマッサージオイルを3個も
作ってくださいました^^
むくみや冷え性対策にということでした
スバラシイ〜ですね

むくみや冷え性の女性の方は多いと思いますが
アロマを使ったマッサージはとても効果があります
アロマの香りは精神的な部分にアプローチするのはもちろん
肉体的な部分にも効果を発揮します
老廃物や血液の流れがよくなるので
むくみが取れたり身体が温まったりします
痛みが緩和されたりするので
頭痛や胃痛などにもアロマは役に立つんですよ^^
作って頂いた方にとても喜んでもらえて
「癒されます〜」と言っていただき
私もとっても癒されました^^
もっとアロマセラピーを気軽に体験してもらえるように
イベントをこれからも続けていけたらいいな
と思っています^^
ちなみに今回参加された作家さんの雑貨は
「ときのたね」で引き続き展示販売されている
ようなので見に行けなかった方は
行ってみてくださいね♪
2012年03月24日
明日は、ときのたねでイベントがあります。

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

ブログ訪問ありがとうございます!!
告知が遅くなってしまいましたが
明日、Art cafe ときのたね
でイベントを行います

ときのたね1day
にじいろ日和
2012.3.25(sun)
10:30~17:00
2Fギャラリー
●アトリエ ヨツバノクローバー[木工][布小物][ビーズアクセサリー]
●桑原 健 [木工小物]
●cocohouse(田原みゆき)[アロマ、ベビーマッサージセラピスト]
●supiko[布小物]
●ときのたね(松井千種)[陶器]
●ぬのことば(椎原由紀子)[スクリーンプリント]
●maru[布小物]
私もアロマセラピーのコーナーで
アロマオイルやアロマルームスプレー
作りを行います
あなただけの「マイアロマ」
を作りませんか^^
ベビーマッサージ教室の案内や
モーハウス(授乳服)の春物カタログ
などもお配りしますので
ぜひ遊びに来て声をかけてくださいね^^
他にもステキな雑貨がたくさん並びそうですよ
あなたにHappyが見つかりますように・・・
明日のときのたねの通常のお食事は
11:30~ ときのたねカレー(¥500)
を限定30食のみとのことです
ときのたねHPはこちら
2011年12月24日
バザーの報告

メリークリスマス!!こんにちは♪
cocohouseの田原みゆきです

この時期になると、やっぱり寒いですね~
大分も雪になるって言ってましたね^^ホワイトクリスマスかなぁ

皆さん、お出かけの際は、防寒準備して行きましょうね

さて先週行われました『ルピナスの会』主催のバザーの
報告をしたいと思います
ロシアのかわいい雑貨もたくさん並びましたよ~
直接買い付けに行ってるようです
私のブースは授乳服からハーブティやスタイなど
ママと赤ちゃんにうれしい商品を取り揃えました^^
授乳服を出産のお祝いに買ってくださった方がいます^^
出産のお祝いで赤ちゃんのプレゼントは貰うけど
なかなかママには貰いませんよね
がんばったママがプレゼントを貰うってすごく嬉しいと思います^^
余談ですが年末年始に帰省される方も多いと思います
そんなときモーハウスの授乳服は大活躍してくれますよ
帰省にべんりな授乳服の特集はこちら→☆
「赤ちゃんとの帰省のこつ」もモーハウスのスタッフが
アドバイスしています
バザーでの私の売上の一部¥2,466の寄付をさせていただきました
微々たるお金ですが少しでもお役に立てることが
あれば嬉しく思います
これからも支援の輪が長く続くといいですね^^
私も協力できることがあればやっていきたいと思っています
※バザーの収益は、チェルノブイリ被災地ベラルーシの子ども達への
医療支援と青少年健全育成活動費に充てられます
2011年12月13日
バザーで出品するあったか授乳服♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

昼間は暖かいですね~12月とは思えない^^
昨日に引き続きですが、バザーに出品する
授乳服が来ましたのでご紹介しますね♪
モーハウスの授乳服は
『いつでもどこでも快適母乳生活』をうたってます
妊娠しても、母乳育児中でも
いつでもストレスフリーで
いつも自分らしい生き方ができる・・・
そんなお手伝いしたいと考えています^^
cocohouseのお客様が
『ママ友とランチに行ったとき
モーハウスの授乳服でおっぱいをあげたら
全く気づかれなかった笑』
と嬉しいお話をしてくださいました^^
赤ちゃんもうれしい
ママもうれしい
そんな授乳服です
試着もできますので母乳育児中のママさん
そして妊婦さんにも
ぜひこの機会にご覧頂きたいと思っております^^
お気軽にお越しくださいね♪

【キャンディドット】(こちらは同じデザインで黒もご用意しております)

【ジーク】人気のジークのアーミーグリーンです

【コクーンチュニック】ターコイズ色です。
こちらはちょっと薄地なのでインナーと合わせて着ると
長い期間着れます^^

【グルーブ】ナチュラルでとってもカワイイです^^

【トムレイヤー】とってもあったか素材で冬らしいデザイン♪
授乳服に見えないですよ~おしゃれです
あと、赤すぐ授乳服スゴ売れランキングで第1位になった!
【穴あきシャツ・タートルネック】と
【穴あきシャツ・七分袖】も持っていきます
こちらはインナータイプで
お腹をめくらなくても授乳できる
穴あきタイプのインナーです
アウターと合わせて寒さ対策はバッチリです
こちらの商品の売上の1部は
チェルノブイリ被災地のベラルーシの子ども達への医療支援と
青少年健全育成活動費に充てられます
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
第11回 国際協力支援 チャリティーバザー
手作り作品 展示即売会
日時:2011年12月17日(土)~18日(日)
10:00~15:00
会場:ギャラリーおおの
住所:別府市新別府4組
TEL:0977-25-7612
主催:ルピナスの会
連絡先:090-1921-1516(もり)
『Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん、すべての人が平和な日々を送っている姿を』
2011年12月12日
チャリティーバザーに出品します♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです^^
今週末、『ルピナスの会』さん主催のチャリティーバザーに
出品させていただくことになりましたのでご報告いたします^^
バザーの収益は、チェルノブイリ被災地ベラルーシの子ども達への
医療支援と青少年健全育成活動費に充てられます
いつも犠牲になるのは子ども達です
少しでもお役に立てることがあればと思い
出店させていただくことになりました
私が出品させていただくのは
・モーハウス授乳服、インナー
・ハーブティ
・スタイ(赤ちゃん用よだれかけ)
モーハウスの授乳服はまた画像を近日中にアップしますね
インナーも合わせて10点程持って行く予定です
モーハウスは大分には店舗がありませんので
この機会に授乳中のママさんはぜひ見ていただきたいです
『妊娠しても、子育て中でも、いつも自分らしい生き生きした
ライフスタイルを楽しんでいただきたい』
そんなメッセージを込めてモーハウスは活動しています^^


この季節にゆっくりハーブティでも飲みながら
カラダをぽかぽか温かくして欲しいなと思います
こちらのハーブティは症状別にブレンドしてありますので
とても飲みやすくなっております


ダブルガーゼで作った赤ちゃんにやさしいスタイ
息子にモデルになって付けてもらいました^^
やさしいピンクとブルーです
義母が心を込めて作ってます
すべての子ども達がずっと幸せで暮らせますように・・・
他に
・別府温泉豚まん
・ベラルーシ物産
・クリスマスグッズ
・木工細工
・陶器
・ガラスアート
・手編み
・ドレスエプロン
・帽子、小物 など
沢山の手作り作品も並ぶようです☆
毎回、たくさんのお客様が来るそうです
売上の1部がベラルーシの子ども達の活動支援に
役立てられますのでぜひお気軽にお越しくださいませ
---------------------------------------------------------------------------------------
第11回 国際協力支援 チャリティーバザー
手作り作品 展示即売会
日時:2011年12月17日(土)~18日(日)
10:00~15:00
会場:ギャラリーおおの
住所:別府市新別府4組
TEL:0977-25-7612
主催:ルピナスの会
連絡先:090-1921-1516(もり)
2011年11月29日
フォークソングもいいですよ~♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

先日は、「ときのたね」1周年イベントの最後
slow music slow cafe のライブに行って来ました~♪
千秋楽を飾ったのは、DEAR FRIENDSのお二人

懐かしのフォークソングを中心に聴かせてくれました♪
ここの空間がまたフォークソングが合うんですよね~
なんとも贅沢なじかんを過ごしました^^

森進一郎さんは、初代かぐや姫のメンバーで
大学時代にプロで活躍されていた方なんですよ~
今は、府内5番街で府内フォーク村「十三夜」という
フォーク酒場を経営されていてお店でいつも歌っていますので
フォークソングのお好きな方はぜひ行かれてみてくださいね♪
音楽って本当に癒されますよね
ジャンルは違っても音楽が嫌いな人っていませんよね~
うちの息子も音楽が大好きです
ちょっとしたCMソングでもすぐ反応して踊りだします^^
良い音楽をたくさん聴かせてあげたいです^^
2011年11月20日
NOBBY&MILLYさんの歌声にうっとり♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

今日は「ときのたね」さんのslow music slow cafeのイベントに行って来ました♪
私のとっても大好きなNOBBY&MILLYさんでした^^
ご夫婦でされているんですが、とってもステキなんです~

MILLYさんの歌声にいつも癒されます

心地いい音楽にゆっくり時間が流れました
コーヒーを飲みながら、生演奏生歌を聴けるなんて贅沢ですよね~
11月のslow music slow cafeもあと1回です
11月27日(日)はDEAR FRIENDS 特別ユニットですよ~♪
2011年11月15日
ときのたねで二人展

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです^^
只今、ときのたねにて陶器と布のコラボで二人展をやっています
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
11/11(金)-12/11(日)
二人展 『ふたば色』
松井千種(ときのたね)
椎原由紀子(ぬのことば)
陶器と布のコラボレーション
二人の色が重なって、新しい風を届けます
みなさまの生活をハッピーに彩る作品を展示販売いたします
--------------------------------------------------------------------------------------------------------




とってもステキな展示になっています
私一人で興奮しちゃいました~



お時間がある方はぜひ見に行ってくださいね
ときのたねのブログはこちら→☆
そして今週の木曜日17日(木)はときのたねでベビーマッサージ教室です
まだ余裕がありますので一緒にマッサージしませんか?
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)
【ベビマ×ときのたね】・・・2000円
ベビーマッサージの後は、みんなで楽しくランチです

日時:17(木) 10:30~12:30
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
当日のオイル代、大人1人ランチ付
募集:
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2011年11月15日
みんな違ってみんないいんだよ

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

日曜日、ときのたねにて森山武彦さんの弾き語りライブがありました
童謡あり、金子みすゞさんの詩の唄ありの、とってもステキなライブでした

童謡で印象に残ったのは「ぞうさん」
森山さんは2番の歌詞が好きなんだそうです^^
ぞうさん ぞうさん
だれがすきなの?
あのね かあさんが すきなのよ
お~これは良い歌詞だぁ^^
改めて聞くとこんな歌詞だったよね~と思う
テンポもゆっくりだからベビーマッサージするときとか良さそうですね
子守唄にももちろんいけそうですが^^
金子みすゞさんの詩の唄もとっても良かったです
金子みすゞさんの詩はたくさんは知りませんが
「星とたんぽぽ」「わたしと小鳥とすずと」は好きです
『星とたんぽぽ』
青いお空のそこふかく、
海の小石のそのように
夜がくるまでしずんでる、
昼のお星はめにみえぬ。
見えぬけれどもあるんだよ、
見えぬものでもあるんだよ。
ちってすがれたたんぽぽの、
かわらのすきに、だァまって、
春のくるまでかくれてる、
つよいその根はめにみえぬ。
見えぬけれどもあるんだよ、
見えぬものでもあるんだよ。
『わたしと小鳥と鈴と』
わたしが両手を広げても
お空はちっとも飛べないが
飛べる小鳥はわたしのように
地べたを早くは走れない
わたしが体をゆすっても
きれいな音は出ないけれど
あの鳴る鈴はわたしのように
たくさんな歌は知らないよ
鈴と小鳥と それからわたし
みんな違って みんないい

みんな違って みんないいんだよ~
子どもに教えてあげたい詩です
とても優しくて
あたたかくて
励まされる詩です
2011年11月08日
アロマで自然療法~♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

いつもブログに遊びに来てくれてありがとうございます!
今日は暦の上では「立冬」ですね
その通り何だか急に寒くなりましたね~

皆さん、体調には気をつけてくださいね♪
さて「Art cafe ときのたね」1周年イベントの話題が続きますが
私は『アロマとハーブ』の日ということで
11/10(木)と24(木) 11:00-13:00
にアロマについての相談会をいたします

アロマセラピーは、植物のちからで人間が本来持っている
免疫力を引き出したり、症状を緩和したりする植物療法です
これからの季節、冷えから起きるさまざまな不快な症状を
自然のチカラで予防したり緩和したりできます^^
赤ちゃんは基本的に1歳までは芳香浴(香りを拡散)だけです
6ヶ月を過ぎた頃から低い濃度で局所的に使うことはできます
風邪やインフルエンザ予防に
・ティーツリー
・ユーカリラディアータ
などを使って、芳香浴やルーブスプレーを作ってみませんか?
免疫力アップ・殺菌効果などが期待できます!
身体が温まるにはマッサージがいいですよ^^
血液の流れがよくなり身体が温まり→免疫力アップです
お好きな香りでマッサージオイルもお作りします
どうぞお気軽に遊びに来てくださいね

2011年11月07日
秋の夕暮れに癒される歌声~♪
こんにちは!cocohouseの田原みゆきです

今日、やっと晴れましたね~^^お洗濯物が溜まって大変でした^^
さて昨日は、またまた「ときのたね」の1周年イベントの
お手伝いに行って来ました~♪
11月の日曜日は毎週ライブイベントをしています♪
うちの旦那さんが一応企画してやっております

第一弾は赤嶺ようこさんでした♪
とっても優しい歌声に思わずうるうるきました

マイクやアンプなどを使わず、生歌生演奏なので
ゆったりお茶を飲みながら癒される時間になります
13日(日)は、森山武彦さん(金子みすずを唄う)
森山さんは、私はまだ聞いたことがないんですが、
今話題の金子みすずさんの詩を唄うようなのですごく楽しみです
20日(日)は、NOBBY&MILLY(洋楽ポップス)
こちらはご夫婦でされていて私は大ファンです♪
この季節にぴったりの歌声が聴けると思います
27日(日)は、DEAR FRIENDS(特別ユニット)
懐かしのフォークが聴けるかな^^
楽しみです♪
ぜひ、ときのたねに遊びに来てください^^
2011年11月03日
西山嘉克さん書き下ろしでうるうる

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

いつもブログを見に来てくださり、ありがとうございます♪
2日は、私がいつもお世話になっている「ときのたね」さんの
1周年イベントの第1弾で、終日
「西山嘉克さん書き下ろし会」がありました

当日はイベントスタッフとしてお手伝いしました^^
西山さんはいつも2時間前から会場入りして瞑想するそうです
ときのたねの会場もとても気に入ってくださり
気持ちよく書き下ろしが出来たようですよ^^

「西山さん、天から何か聞こえましたか?!」

色んな方がいろんな想いを持って足を運んでくださり
今日もたくさんのことば達がたくさんのこころに届きました
来て下さった皆さん、ありがとうございました
そして西山さんお疲れ様でした
またお会い出来る日を楽しみにしています

よくひげをはやした仙人みたいなおじいちゃんと間違われるそうですが(笑)
実はこんなイケメンの青年なんですよ~

西山嘉克さんブログ
よしやん感動日記3→☆