ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2014年11月01日
お家での過ごし方。
こんにちは♪
ベビーマッサージ・ファーストサイン教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
今日から11月ですね〜。
ハロウィンが終わると次はもうクリスマスですかね〜?!
月日が経つのが年々早く感じますね^^
寒くなるとお家で楽しく過ごしたり、勉強したりする時間ができますよね。
最近、幼稚園のママさんから教わった羊毛ボール。

羊毛って温かみがあって、ほんわかして癒されます。
これをクリスマスツリーに飾りたいな〜と思っています。
チクチクするだけなので意外に簡単ですよ♪

先日の秋まつりでムスコにプレゼントした首飾り。
色もたくさんあるので、モビールにして吊るすと赤ちゃんも喜ぶかもしれませんね。
◯11月の教室のご案内はこちら→★
残席わずかです。
◯初級講座のご案内はこちら→★
◯無料ガイダンスのご案内はこちら→★
「ベビーマッサージ教室/RTA指定スクールcocohouse」Facebookページ
ぜひ「いいね」を押して情報をゲットしてくださいね♪
------------------------------------------------------------
RTA指定スクールcocohouse(ココハウス)
認定講師 田原みゆき
スクール電話 097-511-3399
大分市、別府市、日出町、由布市、臼杵市、豊後大野市、竹田市、佐伯市などからもお越し頂いております。
出張教室も可能です。お気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせ
*読者登録はこちら
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(2名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ講座 随時募集中♪
◎初級ファーストサイン講座 随時募集中♪
ベビーマッサージ・ファーストサイン教室/資格取得スクールcocohouseの田原みゆきです

ブログ訪問ありがとうございます!!
今日から11月ですね〜。
ハロウィンが終わると次はもうクリスマスですかね〜?!
月日が経つのが年々早く感じますね^^
寒くなるとお家で楽しく過ごしたり、勉強したりする時間ができますよね。
最近、幼稚園のママさんから教わった羊毛ボール。

羊毛って温かみがあって、ほんわかして癒されます。
これをクリスマスツリーに飾りたいな〜と思っています。
チクチクするだけなので意外に簡単ですよ♪

先日の秋まつりでムスコにプレゼントした首飾り。
色もたくさんあるので、モビールにして吊るすと赤ちゃんも喜ぶかもしれませんね。
◯11月の教室のご案内はこちら→★
残席わずかです。
◯初級講座のご案内はこちら→★
◯無料ガイダンスのご案内はこちら→★
「ベビーマッサージ教室/RTA指定スクールcocohouse」Facebookページ
ぜひ「いいね」を押して情報をゲットしてくださいね♪
------------------------------------------------------------
RTA指定スクールcocohouse(ココハウス)
認定講師 田原みゆき
スクール電話 097-511-3399
大分市、別府市、日出町、由布市、臼杵市、豊後大野市、竹田市、佐伯市などからもお越し頂いております。
出張教室も可能です。お気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせ
*読者登録はこちら
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(2名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ講座 随時募集中♪
◎初級ファーストサイン講座 随時募集中♪
2013年05月12日
cafe&雑貨のはしご〜♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
昨日は、旦那さんの久々の土曜休みだったので(笑)
ムスコを道連れに雑貨&カフェ巡りをしちゃいました〜♪
まず、アートプラザで開催されていた「作家のお仕事展2013」に行ってきました。




私は、イラストとか全くダメなので、イラストレーターの方や、
職人さんってすごく憧れます〜
こちらのイベントは、アートプラザで本日までですよ〜。
そして来月からお世話になる、オクノマカフェさんでランチしてきました


やさしい味でとっても美味しかったですよ〜
6月からの教室が益々楽しみになりました
そして旦那さんが急に思い立ち湯布院に行ってきました〜
まず、私のリクエストで青空マーケットにも参加していたpeu a peuさんへ。

とっても静かで素敵な空間でした


竹で手作りされている鳥笛があったのでムスコに購入。
ムスコがピーピー吹いていたら鳥がピーチクピーチクやってきました〜♪
しばらく、鳥と会話していましたよ(笑)
そして、nicoドーナツさんでお持ち帰りのドーナツを購入し(画像撮り忘れました)
湯布院に来たら必ず寄るCREEKSさんへ。
店内の「羊毛とおはな」さんが書いたイラスト発見!

CREEKSさんに来ると必ずと言っていい程、CDを買って帰ります
今回はこちらの2枚を。

CREEKSさんのセレクトって、本当に外れがないんですよね〜。
いつも新鮮な音楽に癒されています。
休日の雑貨&cafe巡り楽しいですね〜。
ママもたまには自分の行きたいところに連れて行ってもらって
息抜きしてくださいね〜^^
■5月の教室の案内はこちら→★
*まだ空席の教室があります。ご参加お待ちしております!

ブログ訪問ありがとうございます

昨日は、旦那さんの久々の土曜休みだったので(笑)
ムスコを道連れに雑貨&カフェ巡りをしちゃいました〜♪
まず、アートプラザで開催されていた「作家のお仕事展2013」に行ってきました。
私は、イラストとか全くダメなので、イラストレーターの方や、
職人さんってすごく憧れます〜

こちらのイベントは、アートプラザで本日までですよ〜。
そして来月からお世話になる、オクノマカフェさんでランチしてきました

やさしい味でとっても美味しかったですよ〜

6月からの教室が益々楽しみになりました

そして旦那さんが急に思い立ち湯布院に行ってきました〜

まず、私のリクエストで青空マーケットにも参加していたpeu a peuさんへ。
とっても静かで素敵な空間でした

竹で手作りされている鳥笛があったのでムスコに購入。
ムスコがピーピー吹いていたら鳥がピーチクピーチクやってきました〜♪
しばらく、鳥と会話していましたよ(笑)
そして、nicoドーナツさんでお持ち帰りのドーナツを購入し(画像撮り忘れました)
湯布院に来たら必ず寄るCREEKSさんへ。
店内の「羊毛とおはな」さんが書いたイラスト発見!
CREEKSさんに来ると必ずと言っていい程、CDを買って帰ります

今回はこちらの2枚を。
CREEKSさんのセレクトって、本当に外れがないんですよね〜。
いつも新鮮な音楽に癒されています。
休日の雑貨&cafe巡り楽しいですね〜。
ママもたまには自分の行きたいところに連れて行ってもらって
息抜きしてくださいね〜^^
■5月の教室の案内はこちら→★
*まだ空席の教室があります。ご参加お待ちしております!
2013年03月07日
食卓をハッピーに♪
今日はムスコと一緒にときのたねに遊びに行ってきました

先月、ママ達に作ってもらった「baby dish」の一部が焼き上がったそうです^^
お渡しは、4月4日以降になりますので、もうちょっと楽しみにお待ちくださいね

そして、いつもお店に並んだらすぐに売れてしまう
ハッピーバッチと豆箸置きが珍しく(笑)でき立てで置いてあったので、
豆箸置きをゲットして帰りましたー

ひとつ、ひとつ、手作りされていて、
ハッピーちゃんの顔が一つ一つ違うので目があったのを選びます

その他、大皿やお茶碗など、かわいい器がたくさんありますよー。
食卓がハッピーになる器を使って楽しい食事の時間にしたいですよね^^
ときのたねblogはこちら→★
2013年03月01日
3月ですねー♪
3月になりましたね。
梅の花が咲いたり、カレンダーをめくったりしていると、
何だがウキウキしてきますね♪
やっぱり暖かくなるだけでも気分が違うな〜^^
九州の人って春のイメージはやっぱりピンクだし。
部屋も明るくしたくなりますよねー。
という事でLou Lou 8 さんでmaple tableさんのブリザのお花をゲットして
お部屋に飾ってみました

吊り下げタイプなのでムスコにいたずらされる心配もありません^^
お花があるだけで部屋がぐっと明るくなりますね♪
気分を明るくしたい方はお花はオススメですよ!
Lou Louさんの中も明るい雑貨でウキウキしますよー

女の子用のかわいい服もありました♪
女の子はかわいい服が多くていいなー

■3月の教室のご案内はこちらです→★
皆様のご参加お待ちしておりまーす♪
■ベビーマッサージの目的と効果→★
■モーハウスサロンとは→★
2012年05月24日
湯布院をお散歩。
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
先日、湯布院をぶらぶらしてきました
平日にもかかわらず意外と人が多かったです
湯布院は今いい季節なので平日でも観光客で賑わうんですね
今回は、いつも立ち寄るCREEKS.さんとは別に行きたいところがあって。
湯布院Gallery Blue Ballenで開催されている
atelier antennaさんの個展を見てきました〜




陶アクセサリーや器がかわいく並んでいました
ひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わります
とてもやさしいものばかりでした
ムスコがイタズラしなくなったらアクセサリー欲しいな。
こちらでの個展は5/31までのようです
そして同じ場所にクッキーやさんのLINGONさんがありました
こちらも今回のお目当てのひとつでした^^


とってもかわいいクッキーばかりでどれにしようか迷いました^^

さんざん迷った結果、クランベリーといちじくシナモンにしました
お土産にも喜ばれそうですね
5月の教室とママカフェの情報は↓チェックしてネ
◆5月の教室の日程はこちら
◆Mama Cafeのイベントの案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます!!
先日、湯布院をぶらぶらしてきました

平日にもかかわらず意外と人が多かったです
湯布院は今いい季節なので平日でも観光客で賑わうんですね
今回は、いつも立ち寄るCREEKS.さんとは別に行きたいところがあって。
湯布院Gallery Blue Ballenで開催されている
atelier antennaさんの個展を見てきました〜





陶アクセサリーや器がかわいく並んでいました
ひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わります

とてもやさしいものばかりでした
ムスコがイタズラしなくなったらアクセサリー欲しいな。
こちらでの個展は5/31までのようです
そして同じ場所にクッキーやさんのLINGONさんがありました
こちらも今回のお目当てのひとつでした^^


とってもかわいいクッキーばかりでどれにしようか迷いました^^
さんざん迷った結果、クランベリーといちじくシナモンにしました

お土産にも喜ばれそうですね
5月の教室とママカフェの情報は↓チェックしてネ
◆5月の教室の日程はこちら
◆Mama Cafeのイベントの案内はこちら
2012年04月17日
虹と幸運を呼ぼう。
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
もともと幸運グッズが好きな私。
部屋を模様替えしたのであるものが欲しくなりました
それはサンキャッチャー
サンキャッチャーは、太陽の光が当たると虹が生まれます
窓辺にサンキャッチャーを吊るしておくと
太陽の日を浴びて虹と幸運を部屋に運んで来てくると言われています
サンキャッチャーが欲しいなと思っていたところ
Lou Lou 8 さんにサンキャッチャーの入荷情報があり
先日、お目当てを見に行ってきました

とってもステキ☆
ワイヤーの種類やデザインが違っていたので迷いました
迷った結果ゴールドのワイヤーにしました
hydrangea*さんのサンキャッチャー。
お家で早速太陽の光を当ててみたら
たくさん虹がでました〜
これは本当にキレイですよ〜
皆さんもお部屋に虹と幸運を集めてみませんか^^
4月のベビーマッサージ教室はまだ空きがあります
興味のある方はチェックしてくださいネ
↓
4月のお教室はこちら

ブログ訪問ありがとうございます!!
もともと幸運グッズが好きな私。
部屋を模様替えしたのであるものが欲しくなりました
それはサンキャッチャー

サンキャッチャーは、太陽の光が当たると虹が生まれます
窓辺にサンキャッチャーを吊るしておくと
太陽の日を浴びて虹と幸運を部屋に運んで来てくると言われています
サンキャッチャーが欲しいなと思っていたところ
Lou Lou 8 さんにサンキャッチャーの入荷情報があり
先日、お目当てを見に行ってきました


とってもステキ☆
ワイヤーの種類やデザインが違っていたので迷いました
迷った結果ゴールドのワイヤーにしました
hydrangea*さんのサンキャッチャー。
お家で早速太陽の光を当ててみたら
たくさん虹がでました〜

これは本当にキレイですよ〜
皆さんもお部屋に虹と幸運を集めてみませんか^^
4月のベビーマッサージ教室はまだ空きがあります
興味のある方はチェックしてくださいネ

↓
4月のお教室はこちら
2012年04月02日
ストレス解消です。
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
ムスコが産まれてから子育ての大変さは段階を踏んで
色々と経験してきましたが
『イヤイヤ期』はさすがにこたえますね〜^^;
『イヤイヤ期』も必ず終わりがあるようなので
なんとか乗り切らないといけないんですがね^^
そこで旦那さんに頼んでストレス解消に付き合ってもらいました〜
ムスコを実家に預ってもらい
まず、ずっと行きたかった雑貨屋「Lou Lou 8」さんへ




移転してからやっと来れました
やっぱり癒されます
見てるだけで癒されます

レジのところになぜかどら焼き(笑)
旦那さんがすかさず見つけ即買って店内で食べています^^
もちもちしていてとっても美味しかったです

今回は琺瑯マグ3個セットとふきんを買って帰りました
顔を覚えてくれていて
いつも気さくに話しかけてくれるスタッフのお二人に感謝
とてもステキな空間でした
また行きます^^

そして晩ご飯は久しぶりに串焼き屋さんへ

夜の外食も久しぶり
ジョッキ片手にグビグビ〜といきたいところですが
まだまだノンアルコールです
でもゆっくり食べれて美味しかったな
そして飲みに出たとき締めの珈琲をよく飲みに行く「ばんぢろ」さんへ

この日はとっても寒かったので
ホットココアを頂きました
ケーキと相性抜群でした
ホッと気持ちが落ち着きました
ばんぢろさんは冷珈琲がとってもお気に入りです
氷なしのアイスコーヒー
ミルク入りをぜひおすすめします^^
そんなこんなで付き合ってくれた旦那さんに感謝
ムスコの子守りを快く引き受けてくれる実家と
同居している両親に感謝
私は恵まれているなとすべての方に感謝しつつ
また育児を楽しんで行こうと
思いを新たにするのでした
ちゃんちゃん^^

子どもは天使。
子どもは師匠です。

ブログ訪問ありがとうございます!!
ムスコが産まれてから子育ての大変さは段階を踏んで
色々と経験してきましたが
『イヤイヤ期』はさすがにこたえますね〜^^;
『イヤイヤ期』も必ず終わりがあるようなので
なんとか乗り切らないといけないんですがね^^
そこで旦那さんに頼んでストレス解消に付き合ってもらいました〜
ムスコを実家に預ってもらい
まず、ずっと行きたかった雑貨屋「Lou Lou 8」さんへ
移転してからやっと来れました
やっぱり癒されます
見てるだけで癒されます
レジのところになぜかどら焼き(笑)
旦那さんがすかさず見つけ即買って店内で食べています^^
もちもちしていてとっても美味しかったです
今回は琺瑯マグ3個セットとふきんを買って帰りました
顔を覚えてくれていて
いつも気さくに話しかけてくれるスタッフのお二人に感謝
とてもステキな空間でした
また行きます^^

そして晩ご飯は久しぶりに串焼き屋さんへ
夜の外食も久しぶり
ジョッキ片手にグビグビ〜といきたいところですが
まだまだノンアルコールです
でもゆっくり食べれて美味しかったな
そして飲みに出たとき締めの珈琲をよく飲みに行く「ばんぢろ」さんへ
この日はとっても寒かったので
ホットココアを頂きました

ケーキと相性抜群でした
ホッと気持ちが落ち着きました
ばんぢろさんは冷珈琲がとってもお気に入りです
氷なしのアイスコーヒー
ミルク入りをぜひおすすめします^^
そんなこんなで付き合ってくれた旦那さんに感謝
ムスコの子守りを快く引き受けてくれる実家と
同居している両親に感謝
私は恵まれているなとすべての方に感謝しつつ
また育児を楽しんで行こうと
思いを新たにするのでした
ちゃんちゃん^^

子どもは天使。
子どもは師匠です。
2012年02月06日
レゴブロック~♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

ブログ訪問ありがとうございます♪
昨年のクリスマスプレゼントに
ムスコに買ったレゴブロック!!を紹介します

レゴブロックの2倍の大きさで作られたデュプロブロックの
『楽しいどうぶつえん』1歳半~
赤ちゃんでも扱いやすいサイズのパーツです
子どもの好きな動物もたくさん入っているので
性別問わず楽しく遊べると思います


コンテナに入っているので
片付けも簡単です
基本のレゴブロックとも組み合わせられるそうなので
大きくなったらブロックを買い足せば
ずっと遊べるようです^^
1歳の誕生日のプレゼントに
贈る方も多いそうです
参考にしてくださいね♪

ありがとうございます

2011年07月13日
TOY BOX
週末お買い物情報の続きです~
大分市庄ノ原にある『アトリエヨツバノクローバー』さんに
行ってきましたよ~
こちらのオーナーさんとはご縁があって
一度イベントをご一緒させていただいたことがあります^^
今回お買い上げしたのは「TOY BOX」
すっかり家のリビングにもなじんで良い感じになりました
急な来客が来てもこのBOXに放り投げれば
オシャレな空間に早代わりできます^^;
上の扉が重たいのでまだ息子一人では
開け閉めできないと思うのですが
なにせ、子供の成長は早く昨日できなかったことが
急に今日出来るようになってたりするので
念のため指を挟まないようにフックを引っ掛けて
指挟み防止で隙間をつくってます^^
これなら安心かな・・・
このフックまで取られちゃうと意味なしですが^^
『アトリエヨツバノクローバー』さんのイベントが
TOS ハウジングメッセさんであるようですよ~
詳しくは『アトリエヨツバノクローバー』さんのHPを
ご覧ください。→ ☆
2011年07月07日
RAINBOW PEARL
風が吹くと涼しいような・・・
でも部屋にいるとやっぱりじめじめ暑いような・・・
ちょっとお部屋を涼しげに気分を変えよう
と言うことでちょっと前に買っておいた
RAINBOW PEARLで観葉植物を飾ってみることに
このカラフルな小さな粒をお水に浸すこと6~8時間
大きい粒になって花瓶やポットに入れるだけで
かわいいし涼しげ~

色々な色がありますが私はピンクで
初雪カズラを飾ってみました~
2011年07月01日
かまわぬ扇子
最近はどこでも節電節電で暑かったりしますよね~
旦那さんが「扇子がほしい~扇子がほしい~」
と言ってあれこれ探してまわりました
エコブームなので扇子は色んな種類が
たくさん売ってますね~
が・・・
やはり、ここに落ち着きました^^
かまわぬの扇子です

綿麻生地にてぬぐい柄をアレンジしたデザインを
染めた扇子です

柄は旦那さんが選んでくれました

旦那さんのは「天の川」の柄
私のは「沢潟」と書いて「おもだか」と読みます
ちょっと柄が渋い!ですがこの「沢潟」は
多年生水草で勝ち草とも呼ばれ
縁起の良い草とも言われ家紋などに
使われているようです
ふむふむ・・・これで縁起が良くなりますように

2011年06月10日
北の模様帖
最近かわいいマスキングテープが多いですね
これはten to sen の北海道を拠点に活動する作家、岡理恵子さん
デザインの「北の模様」のマスキングテープです
D・craftにたくさんあって目が泳ぎました
ふんわりやさしいデザインで思わず一目ぼれ^^
これはマッチ箱に入ったミニカードです
これもかわいい~
やさしい色づかいでとても和みます
ちょっと癖になりそうです^^