ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2011年12月28日
新年1月ベビーマッサージ教室のご案内♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

遅くなりましたが、来年1月のベビーマッサージ教室の
スケジュールが決まりましたのでご案内いたします^^
まだまだ寒い中ではありますが
ベビーマッサージはmamaa&babyの
心と身体をぽかぽかにしてくれます
・やさしいママの手で触られるとbabyは安心します^^
・ベビーマッサージは血液の流れがよくなります^^
・身体が温まり免疫力がアップします^^
・風邪を引かない丈夫な身体になります^^
うれしい事がいっぱいのベビーマッサージを覚えて
お家でもやってあげてください

またmamaが温まるメニューも取り入れて行きたいと思っています
一緒に楽しくレッスンしましょう

1月の教室のご案内です

mamaとbabyにやさしいじかんを心がけてやっていきます^^
ぜひ赤ちゃんと一緒に遊びに来てください

◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×いとしや】・・・1500円
ステキな癒される空間です♪初めての方にオススメです

日時:25(水)10:30~12:00
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
当日のオイル代込み
募集:5組様
【おうちレッスン×mo-house】・・・500円
ベビーマッサージをした後、授乳服の試着・販売を行います♪
日時:20(金)10:30~
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
モーハウスサロンになります(モーハウスサロンについては→★)
当日のオイル代、ハーブティー付
※モーハウスサロンに参加していただける方対象です
モーハウスサロンは会員制ではないので、どなたでも参加していただけます^^
母乳育児の情報交換をしましょう♪
授乳服を着てたのしいおっぱいライフをしませんか^^
【ベビマ×ときのたね】・・・2000円
ベビーマッサージの後は、みんなで楽しくランチです



日時:19(木) 10:30~12:30
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
当日のオイル代、大人1人ランチ付
募集:8組様
【おうちレッスン】・・・1500円(約60分)
2~3人のアットホームなレッスンです
日時:ご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
当日のオイル代、ハーブティー付
(希望日をご指定ください)
【しっかりレッスン】・・・6000円(90分×2回)
リピーターの方は、次回より(3回目より)1000円でどこでも参加していただけます
2回に分けてじっくりゆっくりレッスンします
①リラクゼーション~あんよ・リフレクソロジー(下半身中心)
②リラクゼーション~胸・腕・背中(上半身中心)
日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
オイル代(20ml)・RTA手順シート・アロマハンドマッサージ・ティータイム込み
(希望日をご指定ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2011年12月24日
バザーの報告

メリークリスマス!!こんにちは♪
cocohouseの田原みゆきです

この時期になると、やっぱり寒いですね~
大分も雪になるって言ってましたね^^ホワイトクリスマスかなぁ

皆さん、お出かけの際は、防寒準備して行きましょうね

さて先週行われました『ルピナスの会』主催のバザーの
報告をしたいと思います
ロシアのかわいい雑貨もたくさん並びましたよ~
直接買い付けに行ってるようです
私のブースは授乳服からハーブティやスタイなど
ママと赤ちゃんにうれしい商品を取り揃えました^^
授乳服を出産のお祝いに買ってくださった方がいます^^
出産のお祝いで赤ちゃんのプレゼントは貰うけど
なかなかママには貰いませんよね
がんばったママがプレゼントを貰うってすごく嬉しいと思います^^
余談ですが年末年始に帰省される方も多いと思います
そんなときモーハウスの授乳服は大活躍してくれますよ
帰省にべんりな授乳服の特集はこちら→☆
「赤ちゃんとの帰省のこつ」もモーハウスのスタッフが
アドバイスしています
バザーでの私の売上の一部¥2,466の寄付をさせていただきました
微々たるお金ですが少しでもお役に立てることが
あれば嬉しく思います
これからも支援の輪が長く続くといいですね^^
私も協力できることがあればやっていきたいと思っています
※バザーの収益は、チェルノブイリ被災地ベラルーシの子ども達への
医療支援と青少年健全育成活動費に充てられます
2011年12月22日
はじめてのアロマセラピー講座♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです
最近(ん?前から?)息子が私を離してくれず(笑)
なかなかパソコンに向かうことができませんでした
すごく甘えん坊で手がかかる息子ですが・・・
今だけかな^^と一緒に遊んでます
皆さんのお子様はどうですかぁ~^^
さてさて最近始めた『はじめてのアロマセラピー講座』
早速お友達4人で申し込みをしてくれました
賑やかなおうち教室になりました~
ありがとうございます

皆さん、アロマにはとても興味があるようでしたが
「どうやって使ったらいいの?」
「どんな香りを選んだらいいの?」
使い方がよく分からなかったようです
そうですよね~わかりますよ~
よく雑貨屋さんにたくさん置いてありますが
置いてあるだけで説明してくれる人はいないし
どれを買ったらいいのか分からないですよね
『はじめてのアロマセラピー講座』1回目では
・アロマセラピーとは?
・精油選びのポイント
・精油の使い方
・精油の注意事項
などなど、明日から安心して活用できる話を
分かりやすく説明します^^
そして最後にお好きな香りでルームスプレーを作ります

ちょっと理解するだけで気分にあった
ルームスプレーが簡単に作れちゃいます
皆さん、上手にブレンドして
オリジナルのルームスプレーが出来ましたよ^^
2回目はハンドマッサージの実技をします
ハンドマッサージは手軽に出来ますので
ぜひ覚えて家族やお友達などにやってあげてください^^
『はじめてのアロマセラピー講座』は随時募集しています
詳細はこちら→☆
全2回となっておりますが
ご希望によって延長してアロマクラフト作りをします
今回3回目を受講してくださった生徒さんは
『軟膏つくり』をしました


ハンドクリームとして
湿疹などに・・・
幅広い使い方ができます^^
私も一緒に息子の湿疹用を作りました^^
お子様用などもお作りできますので
お気軽にお問い合わせくださいね^^

最近(ん?前から?)息子が私を離してくれず(笑)
なかなかパソコンに向かうことができませんでした

すごく甘えん坊で手がかかる息子ですが・・・
今だけかな^^と一緒に遊んでます
皆さんのお子様はどうですかぁ~^^
さてさて最近始めた『はじめてのアロマセラピー講座』

早速お友達4人で申し込みをしてくれました
賑やかなおうち教室になりました~

ありがとうございます


皆さん、アロマにはとても興味があるようでしたが
「どうやって使ったらいいの?」
「どんな香りを選んだらいいの?」
使い方がよく分からなかったようです
そうですよね~わかりますよ~
よく雑貨屋さんにたくさん置いてありますが
置いてあるだけで説明してくれる人はいないし
どれを買ったらいいのか分からないですよね
『はじめてのアロマセラピー講座』1回目では
・アロマセラピーとは?
・精油選びのポイント
・精油の使い方
・精油の注意事項
などなど、明日から安心して活用できる話を
分かりやすく説明します^^
そして最後にお好きな香りでルームスプレーを作ります

ちょっと理解するだけで気分にあった
ルームスプレーが簡単に作れちゃいます
皆さん、上手にブレンドして
オリジナルのルームスプレーが出来ましたよ^^
2回目はハンドマッサージの実技をします
ハンドマッサージは手軽に出来ますので
ぜひ覚えて家族やお友達などにやってあげてください^^
『はじめてのアロマセラピー講座』は随時募集しています
詳細はこちら→☆
全2回となっておりますが
ご希望によって延長してアロマクラフト作りをします
今回3回目を受講してくださった生徒さんは
『軟膏つくり』をしました

ハンドクリームとして
湿疹などに・・・
幅広い使い方ができます^^
私も一緒に息子の湿疹用を作りました^^
お子様用などもお作りできますので
お気軽にお問い合わせくださいね^^
2011年12月16日
ランチ付きベビマ~♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

いつもブログに遊びに来てくれてありがとうございます

木曜日は、ランチ付きベビーマッサージ教室『ときのたね』でした
今回は名前の漢字1字が偶然一緒の女のbabyちゃん2組でした~



こちらのbabyちゃんはマッサージが4回目ということで
とってもマッサージがお気に入りのようでした^^
これからも続けてあげてくださいね~♪


こちらのbabyちゃんは、もうすぐ1歳ということで
ちょっとマッサージを嫌がりました
絵本の読み聞かせは、楽しそうに聞いてくれたね^^ありがとう~
1歳くらいになると動きも活発化してきますので
じっとねんねをするのを嫌がることがあります
babyちゃんの動きに合わせてマッサージしてあげるといいですよ
cocohouseでは、ベビーマッサージだけでなく
mamaのリフレッシュの場になって欲しいと思っています
『ときのたね』教室では美味しいランチ付きですので
ゆっくり過ごしていただけますよ^^
またの参加をお待ちしております

ありがとうございました^^
2011年12月14日
ぽかぽかベビーマッサージ♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

今日のお昼間は、とっても暖かかったですね~

太陽さんが降り注ぐぽかぽかした『いとしや』さんで
ベビーマッサージ教室をしてきました~^^
リピーターのbabyちゃんが来てくれましたよ~

手遊び歌からご機嫌でしたね^^


赤ちゃんがおむつ替えなどで触られ慣れている
あんよのマッサージから始めます~気持ち良さそう~^^

1ヶ月前の前回は泣いてマッサージ出来なかったけど
今回はずっと気持ち良さそうにマッサージを受けてくれました^^
成長しましたね~視線もしっかりしてます♪
初めての時など泣いて出来ないこともありますが
根気よく続けることでマッサージに慣れてくれますよ
ねんねの月齢からマッサージをしておくと
mamaがマッサージしやすいですよ
寝返りやはいはいする時期になると
マッサージを嫌がるbabyちゃんもいますので
早い月齢からマッサージを始めるといいですよ^^

マッサージ後のこの顔見てください!
いい顔してますね~^^
マッサージを受けてくれてありがとう♪
mamaもいい顔してましたよ^^

サンタさんになってくれてありがとう^^
ステキなクリスマスを過ごしてね♪
2011年12月13日
バザーで出品するあったか授乳服♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

昼間は暖かいですね~12月とは思えない^^
昨日に引き続きですが、バザーに出品する
授乳服が来ましたのでご紹介しますね♪
モーハウスの授乳服は
『いつでもどこでも快適母乳生活』をうたってます
妊娠しても、母乳育児中でも
いつでもストレスフリーで
いつも自分らしい生き方ができる・・・
そんなお手伝いしたいと考えています^^
cocohouseのお客様が
『ママ友とランチに行ったとき
モーハウスの授乳服でおっぱいをあげたら
全く気づかれなかった笑』
と嬉しいお話をしてくださいました^^
赤ちゃんもうれしい
ママもうれしい
そんな授乳服です
試着もできますので母乳育児中のママさん
そして妊婦さんにも
ぜひこの機会にご覧頂きたいと思っております^^
お気軽にお越しくださいね♪

【キャンディドット】(こちらは同じデザインで黒もご用意しております)

【ジーク】人気のジークのアーミーグリーンです

【コクーンチュニック】ターコイズ色です。
こちらはちょっと薄地なのでインナーと合わせて着ると
長い期間着れます^^

【グルーブ】ナチュラルでとってもカワイイです^^

【トムレイヤー】とってもあったか素材で冬らしいデザイン♪
授乳服に見えないですよ~おしゃれです
あと、赤すぐ授乳服スゴ売れランキングで第1位になった!
【穴あきシャツ・タートルネック】と
【穴あきシャツ・七分袖】も持っていきます
こちらはインナータイプで
お腹をめくらなくても授乳できる
穴あきタイプのインナーです
アウターと合わせて寒さ対策はバッチリです
こちらの商品の売上の1部は
チェルノブイリ被災地のベラルーシの子ども達への医療支援と
青少年健全育成活動費に充てられます
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
第11回 国際協力支援 チャリティーバザー
手作り作品 展示即売会
日時:2011年12月17日(土)~18日(日)
10:00~15:00
会場:ギャラリーおおの
住所:別府市新別府4組
TEL:0977-25-7612
主催:ルピナスの会
連絡先:090-1921-1516(もり)
『Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん、すべての人が平和な日々を送っている姿を』
2011年12月12日
チャリティーバザーに出品します♪

こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです^^
今週末、『ルピナスの会』さん主催のチャリティーバザーに
出品させていただくことになりましたのでご報告いたします^^
バザーの収益は、チェルノブイリ被災地ベラルーシの子ども達への
医療支援と青少年健全育成活動費に充てられます
いつも犠牲になるのは子ども達です
少しでもお役に立てることがあればと思い
出店させていただくことになりました
私が出品させていただくのは
・モーハウス授乳服、インナー
・ハーブティ
・スタイ(赤ちゃん用よだれかけ)
モーハウスの授乳服はまた画像を近日中にアップしますね
インナーも合わせて10点程持って行く予定です
モーハウスは大分には店舗がありませんので
この機会に授乳中のママさんはぜひ見ていただきたいです
『妊娠しても、子育て中でも、いつも自分らしい生き生きした
ライフスタイルを楽しんでいただきたい』
そんなメッセージを込めてモーハウスは活動しています^^


この季節にゆっくりハーブティでも飲みながら
カラダをぽかぽか温かくして欲しいなと思います
こちらのハーブティは症状別にブレンドしてありますので
とても飲みやすくなっております


ダブルガーゼで作った赤ちゃんにやさしいスタイ
息子にモデルになって付けてもらいました^^
やさしいピンクとブルーです
義母が心を込めて作ってます
すべての子ども達がずっと幸せで暮らせますように・・・
他に
・別府温泉豚まん
・ベラルーシ物産
・クリスマスグッズ
・木工細工
・陶器
・ガラスアート
・手編み
・ドレスエプロン
・帽子、小物 など
沢山の手作り作品も並ぶようです☆
毎回、たくさんのお客様が来るそうです
売上の1部がベラルーシの子ども達の活動支援に
役立てられますのでぜひお気軽にお越しくださいませ
---------------------------------------------------------------------------------------
第11回 国際協力支援 チャリティーバザー
手作り作品 展示即売会
日時:2011年12月17日(土)~18日(日)
10:00~15:00
会場:ギャラリーおおの
住所:別府市新別府4組
TEL:0977-25-7612
主催:ルピナスの会
連絡先:090-1921-1516(もり)
2011年12月11日
湿度に気をつけましょう~♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです^^
いつもブログに遊びに来てくれてありがとうございます

先日、大在こどもルームに行ったとき
保健師さんからとても大事なお話を聞きましたので
それを皆さまにもお伝えしますね
通常、冬の部屋の温度を10℃としたら
湿度は50%なんだそうです
そして寒いからエアコン(暖房)を20℃にして付けたとします
そうすると湿度は25%になるそうです
湿度が40%をきったら要注意だそうですよ!
空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下し
インフルエンザにかかりやすくなるそうです
特に乾燥しやすい室内では加湿器などを使って
十分な湿度(50-60%)を保つことが大事なんだそうです
洗濯物を部屋干しするとか濡れたタオルを干すのも効果的です
特に赤ちゃんは80%が水分で出来ているので
こまめに水分をとってあげてくださいね
毛穴から水分をとられるそうです
毛穴の数は大人と一緒ですからね!
インフルエンザにかからないように
部屋の湿度を気をつけて
後はうがい・手洗いですね!
2011年12月09日
クリスマスプレゼントしますよ~♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

だんだんと冬らしくなってきましたが
皆さま体調にはお気をつけくださいませ

もうすぐクリスマスですが皆さんはお部屋の飾り付けなどしましたか?
昨日、ママ友さんのお家に行ってスクラップブッキングを教えてもらいました♪
スクラップブッキングとは・・・
『写真を美しくレイアウトして思い出をより鮮やかに残していくクラフト』です
最近とても流行っていて趣味でされている方も多いようです
今月はクリスマスがありますのでもちろんクリスマスバージョンです

丸いところに息子の写真を入れる予定です^^
クリスマスって何してもカワイイですよね~
これをお部屋に飾るだけで雰囲気がでます^^
そしてプチクリスマスバージョンも♪
こちらは今月ベビマ教室に参加してくれるmama&babyに
ささやかなクリスマスプレゼントをしたいと思ってます^^
babyちゃんの写真を貼って飾ってくださいね☆
-------------------------------------------------------------------------------------------------
12/14(水)10:30~12:00 いとしや
12/15(木)10:30~12:30 ときのたね
まだまだ募集してますので参加お待ちしております^^
2011年12月08日
西大分かんたんでお散歩~♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

今日は雨降りでちょっと寒かったですね
明日も気温が今日よりも下がるそうなので
お出かけする方は温かくしてお出かけくださいね~
先日、お天気のいい日に西大分のかんたんに行って来ました

お天気がいい日はお散歩するのにとても気持ちのいいところです
この日は青空と青い海と緑の芝生にとても癒されました^^
息子も鳩を追っかけまわして大はしゃぎ~^^
「たいたいいるかなぁ~^^」
落ちそうで目が離せないパパ
この先にライブハウスのT.O.P.S Bitts HALLがあります
ここで将来演奏するかなぁ~^^
まわりにcafeもあってランチやお茶もできます
お天気がいい日はお散歩に行ってみてくださいね~♪
2011年12月07日
キッズルームがあるといいね♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

いつもブログに遊びに来てくれてありがとうございます^^
先日、別府にあるWARAWA CAFEに行って来ました

姉が「別府のcafeに行ったらキッズルームがあったよ~」
と教えてくれたので早速行ってみました

すっごく久しぶりにこの辺りに行ったのですが
むか~し、ヨックモックだったところです
杉の井パレスに行く途中にあります
1F・2Fがあって2Fはcafeスペースになっています
1Fには雑貨や洋服などが置いてあって見てるだけで楽しいです
cafeのテーブル席もありキッズルームが隣にあるので
子どもを遊ばせて食事ができますよ^^
息子が滑り台に夢中です
あ、息子はまだ小さいのでパパが付き添ってます
ベビーベッドも置いてくれてます
最近キッズルームを設けてくれているところが増えてきてますよね
子どもと一緒にお出かけしやすい場所が増えると嬉しいですね^^
WARAWA CAFE
大分県別府市南立石一区1-7A
電話 0977-26-7376
2011年12月05日
いとしやさんで優しいじかん♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです^^
昨日に引き続き今日もいいお天気ですね~

お天気がいいとお出かけも楽しいですよね~♪
毎月ベビーマッサージの教室をさせてもらっている
『いとしや』さんに行ってきました^^
玄関のところに毎日スタッフの方が今日の一言を
黒板に書いています
ここでいつも立ち止まって、その言葉をかみ締めながら入店します^^
入店するとまぁステキ

クリスマスモードに癒されますぅ~
あったか靴下も充実してますよ~
メイド・イン・アースの赤ちゃんグッズもあります^^
オーガニック商品なので敏感肌の赤ちゃんも安心です
かわいい木のおもちゃにも癒されます♪
カタカタと優しい音がします
うちの息子がこの階段をカタカタいって降りる小人ちゃんに
嬉しそうに反応したのでこちらをお持ち帰りしました^^
木のおもちゃは肌触りも音もぬくもりがあっていいですね~
いとしやさんの2Fがギャラリーになっていて
日当たりのいいお座敷でベビーマッサージ教室をします
ベビーマッサージをするとmamaもbabyも血行がよくなり身体が温まります
免疫力がアップし赤ちゃんが丈夫になりますよ
手足も温まり夜の寝つきも良くなります^^
生後2ヶ月から出来ますのでぜひご参加をお待ちしております
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×いとしや】・・・1500円
ステキな癒される空間です♪初めての方にオススメです
日時:14(水)10:30~12:00
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
当日のオイル代込み
募集:5組様
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2011年12月02日
絵本でコミュニケーションしましょ♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです

12月に入りましたね~

今年もあと1ヶ月!早いですね^^
年末年始に向けて何かと忙しくなるかと思います
皆さま体調にはくれぐれもお気をつけくださいね♪
さて今日は絵本の紹介をしたいと思います

今、本屋さんにはクリスマスの絵本がずらっと並んでいて
見るだけでわくわくしてきます♪
いくつになってもこの時期は楽しいものですね

今回『ムーミントロール』と『リサとガスパール』の
絵本を購入しました^^
息子はまだちょっと読んでも反応しませんでしたが^^;
お部屋に飾っておくだけでも癒されます~

季節を感じる絵本っていいですね♪
そして赤ちゃんの絵本『いいおかお』
いもとようこさんの『いいおかお』(こんにちは)は
あいさつの練習になっていいですよ!
うちの息子も「こんにちは」「おはようございます」
と言うと腰から深々とお辞儀します^^
松谷みよ子さんの『いいおかお』は
最後に「おいしいおいしいはどーこ」とあります
ここで、ほっぺをつんつんしたり
一緒においしいかおをしてあげたりすると喜びますよ
離乳食を始めたら「おいしいおいしいはどーこ」や
「おいしいかおは~?」と話しかけてあげるといいですよ
うちの息子も「おいしいかお~」や「いいおかお~」と言うと
こんな顔をして応えてくれます^^
絵本を上手に使ってたくさんコミュニケーションしてみてくださいね♪