ブログ訪問ありがとうございます♪ ブログを引っ越しました→ 大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年10月30日

【サロン限定】授乳用インナー特別販売します。

こんにちは♪モーハウスサロン大分(敷戸)の田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

朝晩が急に寒くなったため、授乳用のインナーが今人気になっています。
ここ最近のモーハウスサロンでも、インナーを買ってくれる方が
多かったですねー。

そんな人気のアイテムをサロン限定で嬉しい特別企画が決まりました!

今は廃盤色になっているピンクカーキ
モーブラ穴あきシャツ一分袖穴あきシャツタートルネック
11/1〜11/30の1ヶ月間、10%引きで提供致します!

ピンクカーキの色のみ、3アイテムのみですが、
サロン取り扱いのみで特別価格にて販売致します☆



いつもの授乳服の下に、パジャマの下に着ると、
冬の寒さからお腹の冷えを守ってくれますよー。

モーブラを試してみたい方もこの機会をお見逃しなくーー♪

人気の商品ですので、サイズによっては在庫が少ないものもあります。

11月のサロン開催の時に来て頂いても結構ですし、
サロンを一度利用したことがある方は直接ご自宅に発送も出来ますので、
気になる方はお早めにお問い合わせくださいね!

注意:これはモーハウスサロンでの企画ですので、
直接ネット注文されても値引きされませんのでご注意くださいね。

◆お問い合わせ◆

メール、左の「メッセージを送る」か、
tel 070-5403-0335 (タハラ)まで

お気軽にお問い合わせください^^

----------------------------------------------------------------------------

11月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせください^^  


Posted by タハラ・ミユキ at 08:08Comments(0)

2012年10月28日

+11月ベビーマッサージ教室のご案内+

こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

今週で10月も終わりますねー。
11月と言ったら、急に冬を感じますが、寒さに負けない丈夫な身体作りをして行きましょう♪

ベビーマッサージは、赤ちゃんだけでなく、ママの血液循環も良くなり、
産後の体調の回復も助けます。

寒くなると、部屋にこもりがちになりますので、そんな時、
ベビーマッサージをして赤ちゃんとコミュニケーションを取って、
温かな時間を過ごしましょう♪

また、ときのたね教室では、スクラップの先生とクリスマスコラボすることになりました♪
赤ちゃんを連れてランチ&お習い事を一度に出来るチャンスです!
この日ときのたねさんを貸し切りますので、ご安心くださいネ☆


11月のベビーマッサージ教室の募集を行いますicon


しあわせのベビーマッサージ。

赤ちゃんとママが一緒に外出できるようになったら、
遊びに来てください。

たくさんの笑顔で待っています。


ベビーマッサージはbabyちゃんに嬉しいことがたくさんあります

・やさしいママの手で触られるとbabyは安心します^^

・ベビーマッサージは血液の流れがよくなります^^

・身体が温まり免疫力がアップします^^

・風邪を引かない丈夫な身体になります^^

下痢や便秘に効果があります^^

深い呼吸を促し夜ぐっすり眠るようになります^^

覚えてぜひお家でもやってあげてくださいicon
一緒に楽しくレッスンしましょうicon


◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様icon
   (予防接種後、24時間はお控えください) 
    妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます

◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
     赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個

◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください


【ベビマ×cafe そら】・・・2300円
おうちカフェでランチ付きベビマです♪個室でゆっくりレッスンしますicon




  日時:11/16(金)11:00~13:00
こちらの都合で中止になりました。申し訳ありません。
  場所:cafe そら-時のわすれもの
    大分市中津留1-8-11

GIGAの駐車場の横のおうちです。空色のおうちが目印です。
   
  当日のオイル代、大人1人ランチ・プチスイーツ付き
  募集:6組様

【ベビマ×スクラップ×ときのたね】・・・3000円  
今月は、スクラップブッキングとクリスマスコラボ企画ですicon
(スクラップブッキングとは、お気に入りの写真を飾るペーパークラフトのことです。
1980年代にアメリカで誕生し日本でも子育てママの間で大人気になっています)

昨年、私も作らせて頂いて、かわいいので年中飾っています♪
私の作品はこちら→ 
こんな感じの作品になると思います^^

■スクラップブッキング協会 
  認定講師 阿部聡子さん(apricot tree)




  日時:11/21(水) 11:00~15:00
  場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
  
  11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
  12:00〜13:00 ランチ
  13:00〜15:00 スクラップブッキング

  当日のオイル代、大人1人ランチ付、スクラップ材料費込み
  募集:12組様あと、5組様

  ◆スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
   貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください


【ベビマ×いとしや】・・・1500円 
ギャラリーでゆっくりレッスンします♪終わった後はティータイム♪
  
 
  
  日時:11/28(水)10:30~12:00 

  場所:いとしや→     
     大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)

  当日のオイル代込み・ティータイム付き
  募集:8組様


おうちレッスン×mo-house】・・・500円 
ベビーマッサージをした後、授乳服の試着・販売を行います♪ 

    

  日時:11/15(木)、29(木)10:30~(この日以外でも可能ですので、ご相談ください)
  場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町

  モーハウスサロンになります(モーハウスサロンについては→
  当日のオイル代、ハーブティー付
  ※モーハウスサロンに参加していただける方対象です
   モーハウスサロンは会員制ではないので、どなたでも参加していただけます^^
   母乳育児の情報交換をしましょう♪
   授乳服を着てたのしいおっぱいライフをしませんか^^


■cocohouseの自宅でベビーマッサージ教室を行います
ティータイム付きでゆっくりレッスンします
お待ちしております^^

おうちレッスンcocoカフェ・・・1500円(約90分)
  2~3人のアットホームなレッスンです
  
 
  日時はご相談ください
  場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町  
 
  当日のオイル代、ティータイム付き

 
しっかりレッスンcocoカフェ・・・6000円(90分×2回)
  リピーターの方は、次回より(3回目より)1000円でおうちレッスンに参加していただけます

     
  
  2回に分けてじっくりゆっくりレッスンします
  ①リラクゼーション~あんよ・リフレクソロジー(下半身中心)
  ②リラクゼーション~胸・腕・背中(上半身中心)
  
    日時はご相談ください
    場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町

  オイル代(20ml)・RTA手順シート・アロマハンドマッサージ・ティータイム込み
 (希望日をご指定ください)
                

◆レッスンは完全予約制です

◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください

A「予約フォームにて」→

B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください

C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで


レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m


◆お問い合わせは◆

tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」


お気軽にお問い合わせくださいicon


---------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 08:05Comments(0)教室のご案内

2012年10月27日

冬は授乳用インナーがオススメですよー。

こんにちは♪モーハウスサロン大分(敷戸)の田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

昨日はおうちでモーハウスサロンでしたicon

モーハウスサロンとは、授乳服の試着・販売や、母乳育児の情報交換、
ベビーマッサージレッスンなどママとbabyにやさしい時間と空間と提供しています^^

午前中はお二人のママさんがベビーマッサージのレッスンを受けてくれましたicon


生後1ヶ月の赤ちゃんicon
きゃーかわいいー。皆、こんなに小さかったんだよねー。


1歳の女の子は、便秘気味ということでベビーマッサージを受けてくれました^^
お腹を温めてあげるといいよー。



お兄ちゃんも一緒に遊びに来てくれましたー。

そして、午後からもお友達が遊びに来てくれましたicon


今回、皆さんが注目してくれたのが、インナーです。

シャツに穴が空いただけの穴あきシャツや、
肌の露出が少ないスリットインナーなど豊富にありますよー。

最近、急に寒くなりましたよね。
授乳中のママは、出来るだけ露出を少なくして、
おっぱいをあげたいですよね。

授乳インナーを着て授乳すれば、お腹を出す事もないので、
ママを寒さから守ったり、添い乳のときも便利です。

赤ちゃんもママも不自然な体勢で授乳するのはストレスになります。
ぜひモーハウスのインナーやアウターをオススメ致します!

今回はスリットインナーが人気でした^^
スリットインナーの詳細はこちら→

モーハウスサロンをご利用頂くと、送料無料、
お支払いもその場でして頂くと支払い手数料もかかりません。
商品を見て、気に入らなくても返品などの余計な負担がかかりません。

ぜひ、気になる商品があったら、モーハウスサロンをご利用くださいねー。
お待ちしておりますicon

---------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 11:12Comments(0)

2012年10月25日

ときのたね教室でポカポカベビマ♪

こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

今日は、ときのたね教室でした♪
暖かい1日でホッとしましたー。
教室も2階のギャラリーでゆっくりさせて頂きました^^


リピーターさんから初めてさんまで6組のmama&babyちゃんが遊びに来てくれましたよ^^





初めてのマッサージ気持ちよかったかな^^



2回目のマッサージは最後までがんばったねー^^


マッサージをしたらぐっすり眠るんだってねー^^


マッサージどうだったかな^^

「夜泣きをするんですー」

「ベビーマッサージした日はぐっすり眠りますよー」

「そうですよねー」「どうなんですかー?」

なんて嬉しい会話がママさん同士であったり。
同じ環境で育児をがんばっているママだから分かり合えたり。



美味しいランチ&スイーツを食べて、
たくさんお話もできて充電完了です^^


ご参加、ありがとうございましたiconまた遊びに来てくださいねーicon

来月のときのたね教室は、クリスマス企画ですicon
スクラップの先生とコラボしまーす^^
お楽しみに!近日、詳細をお知らせします!!

---------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 16:31Comments(0)教室の風景

2012年10月24日

寒い時期に向けて。

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon



昨日、23日は暦の上で露が霜になって降りるといわれる霜降(そうこう)
だったそうですが、ホント一気に寒くなりましたねー。
びっくりですicon

私は昔から冷え性で寒いのが苦手。
今からこんなんで真冬耐えられるのでしょうかicon

暖房器具は乾燥するので、赤ちゃんや小さなお子さんがいる家庭は
色んな意味で気をつけたいですよね!

乾燥肌、ヤケド、電磁波、ウイルスなどなど。

加湿器や洗濯物を部屋干しするなどして湿度を保って、
なるべく暖房に頼らない環境作りをしたいですね。

頭寒足熱(ずかんそくねつ)といって、
上半身を涼しく、下半身を温かくという冷えとり健康法があります。

人間は、上半身と下半身で体温の差があります。
下半身の方が冷えるので、下半身をたくさん着込むことで、
全身の血液の流れがよくなり、身体全体が温かくなります。

この原理でお風呂も半身浴の方が身体がちょうど良く温まって湯冷めしにくいのです。
肩まで浸かってしまうと、のぼせたりして危険ということになります。

女性は特に下半身に子宮などの内蔵がありますので、冷えやすいのです。
年中、下半身は温かくしているのが理想的です。

私は妊娠中はずっと腹巻きをしていて、ゆっくり半身浴もして
じんわり身体を温めてリラックスしていました^^

生理不順の方などもぜひ下半身を常に温めてみてください!

ちなみに冬は靴下は5本指ソックスの重ね履きをしています。
本当は、年中した方がいいらしんです。

妊婦さんや生理不順の方や、夏も冷えが気になったりする方は、
上を涼しくして、靴下を重ねばきしたらいいですよ。

冷えとり健康法はこちらを参考にしてください→★

ベビーマッサージ教室をさせて頂いている「いとしや」さんに、
メイドインアースのオーガニックの腹巻きが置いてあります。

私はここのを愛用しています。


そして、嬉しいことにベビー用腹巻きも入荷したそうです→★
かわいすぎるーーー。

ベビーマッサージも下半身をしっかりやってあげることで、
身体全身が温まりますので、時間の無いときは足だけでも
マッサージしてあげてくださいね^^

マッサージすると、マッサージする人の体温も上がりますので、
お互いいい効果があります☆

これから冬に向けて大人も子どもも免疫力を高めて、
丈夫な身体にして行きましょう〜♪

----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 08:08Comments(0)子育て

2012年10月22日

大分農業文化公園。

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

週末は気持ちのいい秋晴れでしたねーicon
あんまり天気がよかったのでお友達から教えてもらっていて、
前から行ってみたかった大分農業文化公園に行ってきましたicon



ここは敷地も広くて年中無料(火曜は休園)で入園できますので、
この日もたくさんの家族連れで賑わっていました^^




遊具もたくさんあるので子ども達は退屈しないと思いますよー。
長い滑り台などもあって、ムスコから何度もせがまれ、
また私がキャーキャー言って滑りました(笑)



敷地が広いのでこの「はなちゃん号」に乗って移動しますicon
(このはなちゃん号は、原則土・日・祝日のみの運行のようです)



ご満悦のムスコ^^

今の時期、気候もいいですし、貸し自転車などもあって気持ち良さそうでしたよ^^
中に売店などもあって、バイキングレストランもあり、
お昼ご飯を食べることもできます!

授乳室もありますので、赤ちゃん連れでも安心ですよ。

まだの方は、ぜひ行かれてみてください☆

大分農業文化公園のHPはこちら

----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 09:30Comments(0)日記

2012年10月21日

大切なスキンシッップ。

こんにちは♪ベビーマッサージ教室の田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

先日は、人気のcafeそら さんでのベビーマッサージ教室でしたicon
この日もcafeは満席状態でしたが、教室は個室でゆっくり過ごせるんですよー。



色んな形で度々会う、顔なじみさん(笑)の楽しい教室になりました♪





仕事復帰をする前にお子さんと一緒に有意義な時間を過ごすため、
教室に参加してくれるママさんや、
お子さんが歩き出してもマッサージを続けてくれているママさんなど、
色んな想いをもって教室に足を運んでくれることを嬉しく思いますicon





今回写真に収められなかったんですが、姉弟で参加してくれたママさんが、
2人を一緒にマッサージしてあげたんです。

上のお姉ちゃん(2歳)が弟が産まれた頃から赤ちゃん返りを始めたそうなんですが、
この日はママからマッサージをしてもらってとても嬉しそうでした^^

マッサージ後も安心したのか一人で遊び出したり、大人しくイスに座ってご飯を食べたりと、
顔つきがとても柔らかい顔をしていました^^

スキンシッップの大切さを改めて感じた時間でしたicon


マッサージの後は、美味しい食事とスイーツで癒され(笑)
育児の話しで盛り上がり、お互いを励まし合いながらまったり過ごしましたicon


ママ達が盛り上がる中、ぐっすり眠るbabyちゃん(笑)
これもマッサージ効果かな^^


ご参加ありがとうございましたicon

----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 08:05Comments(0)教室の風景

2012年10月19日

ジュンファントオリジナルウクレレ展〜♪

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

Lou Lou 8さんで個展を開いているお友達ジュンファントの、
『ウクレレ展』に行って来ました!





オクノマの和室の空間にもさりげなくマッチしていて、ほのぼのしちゃいました〜♪
ジュンファントのあたたかいイラストにほっこりしますよー。


ジュンファントとぱちりicon
ジュンファントは明日も在廊予定です^^

Lou Lou 8さんで明日まで開催中でーす。
詳しくはこちら→
----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡
  


Posted by タハラ・ミユキ at 16:35Comments(0)イベント

2012年10月19日

よそいきワンピの授乳服♪

こんにちは♪モーハウスサロン敷戸の田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

今回は、来月お兄ちゃんの七五三と12月に法事が控えているという、
5ヶ月の授乳中のママさんが授乳服の試着に来てくれましたicon



モーハウスでは、お宮参りや七五三などのお祝い事用に、
よそいきにピッタリの華やかで、機能的な授乳服も多数取り揃えています♪

今回は『よそいきワンピ』のグレーとブラックを試着してくれました。




大人っぽい雰囲気の中に、フリルや袖口がとっても可愛らしいワンピですicon

今回は、やはり行事に合わせてブラックを購入してくださいました!
ほどよいフォーマルなので、上1枚羽織れば、普段着でも違和感なく着れそうです!

コレを着てたくさんお出かけして欲しいです☆

モーハウスのワンピースシリーズはこちら→

モーハウスサロンでは、授乳服の試着の他に、ご希望の方には、
ベビーマッサージもワンコインで行っています!


マッサージを始めることがわかってか?この満面の笑顔^^
ママがオイルを両手でこすり合わせ始めたら笑ったんですよー。感動です!


教室にも度々遊びに来てくれているからか、マッサージがとっても大好きのようです^^



次回のモーハウスサロンは10月26日(金)です。
まだ参加可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいネ!

----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 16:14Comments(0)

2012年10月17日

子どものアロマセラピー。

こんにちは♪アロマセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

最近、暑かったり、朝晩冷え込んだり、乾燥したり、蒸したり、
体調管理が難しいですねー。

ムスコは数日前まで咳が出て、鼻も詰まった感じでした。

季節の変わり目など朝夕の気温の変化が激しいときや、
就寝中に溜まった分泌物を出すために咳がでることがあるようです。

咳をしているときは、機嫌はよいか、発熱や嘔吐などはないか確かめ、
機嫌がよく、食欲もあれば大きな心配はないようです。

でも咳が出たり、鼻水が出たりするとやっぱり可哀想だし心配ですよね。

そんなとき、精油を使ったマッサージや吸入がオススメです!

赤ちゃんでも6ヶ月頃から低濃度で局所的に使える精油がいくつかあります。
今回のオススメは、『ユーカリ・ラディアータ』です。

キャリアオイル(スイートアーモンドやホホバオイル、
教室で使っているスクワランオイルでもOKです)10mlに
ユーカリ・ラディアータを1滴入れてよく混ぜマッサージオイルを作ります。
(10mlに1滴で0.5%濃度になります)



これを手のひらでマッサージオイルを温め、ゆっくり円を描くように胸を
マッサージしてあげましょうicon

ムスコに眠っている間に胸のマッサージをしてあげたら、
なんと朝すっかり咳が止まっていました^^

そのとき一緒にディフューザーにもユーカリ・ラディアータの精油を数的落として、
芳香浴で吸入もしました。



他に『ティーツリー』もオススメです。
殺菌作用が優れているのでインフルエンザが流行る時期に大活躍します!

お子さんがいる家庭は、この他にラベンダーなどが、
小さいお子さんにも使えるので持っていると便利ですよ!

何といってもやっぱりマッサージって本当にいいんですよねー。

マッサージされる側は、癒されて安心して、身体もぽかぽかして、
病気もよくなるし、しなくなるんです。

ストレスや冷えが病気の大半の原因だと思います。
これから寒くなるので、大人も子どもも赤ちゃんも、
みんなでマッサージをして心も身体も元気に過ごして欲しいなと思います!

(赤ちゃんや小さいお子さんの精油を入れての全身マッサージはしないでくださいね)

アロマセラピーのことなど、分からないことがあったら、
教室でもメールでもお気軽に聞いてくださいネ!

----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 22:49Comments(0)aroma

2012年10月14日

機関庫まつりに行ってきましたー。

こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

今日は玖珠町の「機関庫まつり」に行ってきましたicon
毎年、鉄道の日(10月14日)を記念して、全国でも数少ない近代産業遺産である『機関庫』
を全国に広める目的で、開催しているそうですicon


近代産業遺産「機関庫」


ミニSLやミニ電車が子ども達を乗せて走りますicon
ワタシとムスコも一緒にミニSLに乗りましたよー。



まるでスタンドバイミー(笑)

祭りでにぎわう機関庫のそばを、久大線の観光列車「ゆふいんの森」号
が通過していきました。

近くで電車を見れてムスコも大喜びでしたicon

玖珠町って童話の里なんですよねー。
道の駅「童話の里くす」にも立ち寄りました。

大好きな桃太朗さんとパチリicon

----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡


  


Posted by タハラ・ミユキ at 16:11Comments(0)日記

2012年10月13日

音楽でこころ癒される〜♪

こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

突然ですが皆さん、音楽はお好きですかーicon
音楽が嫌いな人ってあまりいないですよねー。

うちの家族はみんな音楽が大好きですicon
ムスコも0歳の頃から童謡などを聴かせていたので、
2歳になった今、自然とたくさんの歌を歌えるようになりましたicon

お腹にいる頃から、聴覚は発達しているっていいますよね。
赤ちゃんって、よく聴いてそれをよく覚えているんですよicon

特に教えてもいないのに突然、歌い出したりしますから驚きますよ!

先週の話しなんですが、大分で5回目となる「おおいた夢色音楽祭」に
ムスコと一緒に行ってみましたicon



大分市中心地のあちらこちらで演奏が行われていて、
ギターを抱えた少年からおじさんまで(笑)
たくさんの音楽人があふれていましたicon

音楽のある街ってステキだなーと思った瞬間でした^^

子供に楽器を習わせたいって親は思いますよねー。
ピアノ?ギター?バイオリン?たくさんありますねー。

何に興味を持ってくれるか今から楽しみです♪

そして先週の日曜日、ムスコにはちょっとお留守番してもらって、
お友達と湯布院まで大橋トリオのライブに行ってきましたー♪

湯布院のアルテジオで行われたライブでしたが、
雰囲気がとってもよく、席が良かったのでまるでカフェで聴いている気分に酔いしれました^^

ライブで聴く心地いい音楽はいいですねー。
何もかもが良い意味でリセットされる感じで明日からまた頑張れます(笑)

ライブでも歌ってくれた「HONEY」
結婚される方がいたらぜひ聴いてください^^


最新アルバム「White」よりワタシの好きな1曲♪
「モンスター」


今日はpapaの年に一度の大きなコンサートがあります♪
ムスコと一緒に観に行きまーすicon
さてさて、3時間もつかなicon

-----------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 08:08Comments(0)ミュージック♪

2012年10月12日

がんばろう中津!

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

1週間ぶりの更新になりました〜。
最近、眠たくて眠たくて^^;ムスコの寝かしつけで一緒にダウンしています(笑)

先日、中津にいるワタシのおばあちゃんのところにムスコも一緒に行ってきましたicon


なかなか会いに行けないけど、おばあちゃん、元気そうでよかった♡


おばあちゃんの家は山、川に囲まれたド田舎だけど、
この環境いいよねー。

中津は7月の豪雨でかなりの被害を受けました。
おばあちゃんの家も水に浸ってかなりの泥が入ってきたようです。

今でもおばあちゃんの家に行くまで片側通行のところが多く、
手をつけられない状況のところもたくさんあります。




ニュースで見た方も多いと思いますが、
耶馬渓のサイクリングロードの橋が落ちています。

今回の豪雨で、日田や竹田も被害がたくさん出ていて、
元に戻るまでにかなりの時間とお金がかかると思います。

私たちに出来ることは、微力かもしれませんが、
その土地に行ってお金を使ってあげることかもしれませんね。

そこで嬉しいニュースがありましたね!

2014年の大河ドラマに豊臣秀吉に仕えた天才軍師 
「軍師官兵衛」に決定したとNHKが発表しました。

黒田官兵衛は、豊臣秀吉の命により九州を平定し、
12万3000石を拝領して天正16年(1588年)、
中津川河口の周防灘に臨むこの地に中津城を築いた人だそうです。

中津にとって嬉しい出来事ですよね!
これで中津が盛り上がってくれるといいなー。

11月17日・18日は洞門キャンプ場で「森フェス」も開催されます♪
ワタシも行ったことがないのですが、こういうの好きだな〜^^

耶馬渓は紅葉も有名ですし、ぜひ遊びに行ってくださいね〜♪

------------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 07:07Comments(0)日記

2012年10月05日

やさしい食事と空間のお店。

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

朝晩の温度差が激しいですね。
この時期、体調を崩しやすいので、ママも子ども達も気をつけましょうね。

先日、城崎にある、Life Gallery 花-hanaさんに行ってきましたicon

こちらは、マクロビオティック・オーガニックカフェで、
身体にとーっても良さそうなメニューの玄米プレートランチです。



何だか最近体調がお疲れ気味だったので、やさしい食事でとっても癒されました。
もちろん、食後のスイーツも頂きました。



この日は、バナナと豆腐のケーキと梨のスコーンでした。
ムスコと一緒に両方頂きました^^(ほとんどワタシが食べたけどね)




「ぬのことば」さんの個展中ということもあってとってもステキな空間でした。
(ぬのことばさんの個展は、5日(金)まででした)



お手玉も可愛いね。
お手玉は、手を使う遊びだから赤ちゃんにもとってもいいんですよー。




自然食品も置いていて、
「母ごごろでこだわって作っております」という津高さんの
麦味噌を買ってみましたー。

とーーっても美味しかったですよー。
身体にも良さそうな気がしました(笑)


Life Gallery 花-hana さんのブログはこちら

マクロビオティック・オーガニックカフェ 玄米プレートランチ(要前日予約)
自然食品・暮らしの雑貨販売 木曜日・日曜日:
無農薬無化学肥料の野菜と 天然酵母パン入荷
Open: 10:00-19:00 Closed: 土曜日

-------------------------------------------------------------------------------------

■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 13:22Comments(0)cafe

2012年10月02日

たくさんのギフトをもらえるベビーマッサージ。

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

10月に入りましたねicon
日があたる場所は、まだまだ暑いですが、日陰に入るとぐっと涼しくなりましたね。
季節の変わり目、お変わりありませんか?

ワタシはお風呂上がりに髪を乾かす時間も無くムスコにおっぱいをあげたり、
寝かしつけしたりする時があるので最近はヤバいなーと感じています(笑)

ムスコは最近、本当によくワタシに引っ付き虫なんです(笑)
「抱っこ抱っこ」「おっぱいおっぱい」
ちょっと離れると「わーーーーん(泣)」

でもこれって最近になって始まったことじゃないんですよね。
ただ、しゃべれるようになって要求できるようになっただけで、
前から引っ付き虫だったよなと思う今日このごろです(笑)

かわいいかわいいムスコですが、たまにいっぱいいっぱいになることもあります。

ワタシは、恵まれていることに義理の両親と同居しているので、
よくじいちゃんばあちゃんが面倒をみてくれます(有り難いなー)

ワタシの両親も近くに住んでいるので喜んで子守りも引き受けてくれます(たすかるわー)

ワタシは息をふーーーっと抜く時間を持てますが、
近くに身内がいなかったりすると大変だなと思います。

ワタシがボランティアで行かせてもらっている大在地区は、
転勤族の方が多くて県外から来たという方がよくいます。

小さいお子さんを抱えて、地理もよく分からなくて、
お友達も近くにいないと不安だと思いますので、
ベビーマッサージ教室に遊びに来てくれたらなーと思っています^^

先日、ワタシのベビーマッサージ教室に半年以上通ってくれていたママさんが、
福岡に引っ越すことになり、ワタシにメッセージをくれましたicon

「先生と教室に出会えてほんとうに良かったです。(お子さん)の成長がみえたり、
ママさんと悩みを共有できたり。なによりも楽しく育児ができていることは
ベビマ教室のおかげだと思っています。
ベビマはこれからもおうちで続けてあげたいです。ママと子供の優しい時間ですもんね。
パパから羨ましがられます。」

このママさんのお子さんもとっても甘えん坊さんなんだけど、
きちんとお子さんと向き合って一緒に成長してこられましたicon

マッサージも月齢が低いときは苦手な格好があったり、
調子がイマイチの時は、ママから離れて出来なかったりした日もありました。

でも次に来てくれた時は「これが出来るようになりました!」と
報告してくれたりして、ムスコさんと一緒に成長を喜んでいる姿が
とても感動的でしたicon

まだお話できない赤ちゃんとの過ごし方は、成長を一緒に喜んであげることが、
とても大事なことだと思います。

早い、遅いは無く、人と比べず、
「ゆっくり待ってあげるから大丈夫よ」という気持ちが大事ですよね。

そんな姿勢がとても伝わってくるママさんでしたicon

ベビーマッサージは、これから子育てをして行くなかで、
たくさんの事を教えてくれたり、育児の自信につながったりしていきますicon

ワタシも、たくさんのママさんから学ぶことは多いですicon
笑顔をもらえたり、学べたり、たくさんのギフトをもらえるベビーマッサージ。

自宅でも教室を開催しますので、お友達と一緒に遊びに来てください!
お気軽にお問い合わせくださいネ♪



■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡  


Posted by タハラ・ミユキ at 14:47Comments(0)教室のご案内