ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2012年10月13日
音楽でこころ癒される〜♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
突然ですが皆さん、音楽はお好きですかー
音楽が嫌いな人ってあまりいないですよねー。
うちの家族はみんな音楽が大好きです
ムスコも0歳の頃から童謡などを聴かせていたので、
2歳になった今、自然とたくさんの歌を歌えるようになりました
お腹にいる頃から、聴覚は発達しているっていいますよね。
赤ちゃんって、よく聴いてそれをよく覚えているんですよ
特に教えてもいないのに突然、歌い出したりしますから驚きますよ!
先週の話しなんですが、大分で5回目となる「おおいた夢色音楽祭」に
ムスコと一緒に行ってみました

大分市中心地のあちらこちらで演奏が行われていて、
ギターを抱えた少年からおじさんまで(笑)
たくさんの音楽人があふれていました
音楽のある街ってステキだなーと思った瞬間でした^^
子供に楽器を習わせたいって親は思いますよねー。
ピアノ?ギター?バイオリン?たくさんありますねー。
何に興味を持ってくれるか今から楽しみです♪
そして先週の日曜日、ムスコにはちょっとお留守番してもらって、
お友達と湯布院まで大橋トリオのライブに行ってきましたー♪
湯布院のアルテジオで行われたライブでしたが、
雰囲気がとってもよく、席が良かったのでまるでカフェで聴いている気分に酔いしれました^^
ライブで聴く心地いい音楽はいいですねー。
何もかもが良い意味でリセットされる感じで明日からまた頑張れます(笑)
ライブでも歌ってくれた「HONEY」
結婚される方がいたらぜひ聴いてください^^
最新アルバム「White」よりワタシの好きな1曲♪
「モンスター」
今日はpapaの年に一度の大きなコンサートがあります♪
ムスコと一緒に観に行きまーす
さてさて、3時間もつかな
-----------------------------------------------------------------------------
■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡

ブログ訪問ありがとうございます

突然ですが皆さん、音楽はお好きですかー

音楽が嫌いな人ってあまりいないですよねー。
うちの家族はみんな音楽が大好きです

ムスコも0歳の頃から童謡などを聴かせていたので、
2歳になった今、自然とたくさんの歌を歌えるようになりました

お腹にいる頃から、聴覚は発達しているっていいますよね。
赤ちゃんって、よく聴いてそれをよく覚えているんですよ

特に教えてもいないのに突然、歌い出したりしますから驚きますよ!
先週の話しなんですが、大分で5回目となる「おおいた夢色音楽祭」に
ムスコと一緒に行ってみました


大分市中心地のあちらこちらで演奏が行われていて、
ギターを抱えた少年からおじさんまで(笑)
たくさんの音楽人があふれていました

音楽のある街ってステキだなーと思った瞬間でした^^
子供に楽器を習わせたいって親は思いますよねー。
ピアノ?ギター?バイオリン?たくさんありますねー。
何に興味を持ってくれるか今から楽しみです♪
そして先週の日曜日、ムスコにはちょっとお留守番してもらって、
お友達と湯布院まで大橋トリオのライブに行ってきましたー♪
湯布院のアルテジオで行われたライブでしたが、
雰囲気がとってもよく、席が良かったのでまるでカフェで聴いている気分に酔いしれました^^
ライブで聴く心地いい音楽はいいですねー。
何もかもが良い意味でリセットされる感じで明日からまた頑張れます(笑)
ライブでも歌ってくれた「HONEY」
結婚される方がいたらぜひ聴いてください^^
最新アルバム「White」よりワタシの好きな1曲♪
「モンスター」
今日はpapaの年に一度の大きなコンサートがあります♪
ムスコと一緒に観に行きまーす

さてさて、3時間もつかな

-----------------------------------------------------------------------------
■10月の教室の案内はこちら
募集中です♪お気軽にお問い合わせくださいネ♡
2012年09月25日
ぼよよよ〜ん♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
トキハ愛児の会に行ってくださった方、ありがとうございました
お目当ての商品が無かった方は、サロンでお取り寄せもできますので、
お気軽にお問い合わせくださいネ
サロン開催日は、27日(木)10:30〜です。
さて先日、ムスコの為にこのCDを借りました♪

おかあさんといっしょの最新アルバムかな?
先日、ファミリーコンサートに行ったので、私も聞いてみたかったんです^^
ムスコのお気に入りは「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」です
この曲を「もう1回、もう1回」と何回も聞きたがります(笑)
子ども向けのアルバムなのかなと思いきや、親である私も聞いて楽しんでます^^
ある時、私はアルバムの中のある曲を聞いて泣いてしましました。
それは、「ぼよよん行進曲」です。
ある日の朝、私はムスコの頭突きを受け、口の中を切ってしまい、
朝からテンションがずーーーーんと落ちた日がありました
2歳になってもムスコの甘えん坊は増すばかりで
「抱っこ抱っこ」
「おっぱいおっぱい」
少しでも離れると「ママーーー」と言って泣き出す始末。
自分に余裕がある時は、はいはいと言ってかまってあげられるんだけど、
テンションが落ちたときはダメです。。。
ムスコに冷たく当たったり。
でもそんな自分が情けなかったり。
そんな時、車の中でこの「ぼよよん行進曲」を聞いていたら、
なんだか涙が溢れてきました
自分が励まされた感じもしたし、
ムスコが笑顔で成長して行っている姿が歌詞と重なったり。
これからムスコが経験するであろう「大変なこと」が起きても、
ムスコと一緒に「ぼよよ〜ん」と笑顔で吹き飛ばして行こうと思えた1曲です

子育て中のママさーん。
大変なことが起きても大丈夫大丈夫。
ぼよよよ〜〜んで行きましょ

ちなみに前のうたのおにいさん、今井ゆうぞうさんの「ぼよよよ〜ん」もステキです♪
---------------------------------------------------------------------------
「ぼよよん行進曲」
作詞:中西圭三・田角有里 作曲:中西圭三 編曲:小西貴雄
どんな大変な事が起きたって
君の足のその下には とてもとても丈夫な「ばね」がついてるんだぜ(知ってた?)
押しつぶされそうな そんな時だって
ぐっ!とひざっ小僧に勇気をため
「今だ!スタンバイ!ОK!」その時を待つのさ
ぴゅ~ら~り~ら~
風が君を呼んでいるよ
ぴゅ~ら~り~ら~
今こそ!
ぼよよよ~んと空へ 飛び上がってみよう
ほら あの雲まで手が届きそう
ぼよよよ~んと高く 飛び越えてゆこう
虹のふもとで 笑顔で待ってる君がいる
ぼよよよ~んと空へ 飛び上がってみよう
ほら あの星さえ手が届きそう
ぼよよよ~んと高く 飛び越えてゆこう
星のしずくは 初めての明日へとつづく
(ぼよよよ~ん yeah~ ぼよよよ~ん yeah~)
----------------------------------------------------------------
■9月の教室の案内はこちら
募集中です♪お待ちしております^^
■10月の教室の案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます

トキハ愛児の会に行ってくださった方、ありがとうございました

お目当ての商品が無かった方は、サロンでお取り寄せもできますので、
お気軽にお問い合わせくださいネ

サロン開催日は、27日(木)10:30〜です。
さて先日、ムスコの為にこのCDを借りました♪
おかあさんといっしょの最新アルバムかな?
先日、ファミリーコンサートに行ったので、私も聞いてみたかったんです^^
ムスコのお気に入りは「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」です

この曲を「もう1回、もう1回」と何回も聞きたがります(笑)
子ども向けのアルバムなのかなと思いきや、親である私も聞いて楽しんでます^^
ある時、私はアルバムの中のある曲を聞いて泣いてしましました。
それは、「ぼよよん行進曲」です。
ある日の朝、私はムスコの頭突きを受け、口の中を切ってしまい、
朝からテンションがずーーーーんと落ちた日がありました

2歳になってもムスコの甘えん坊は増すばかりで
「抱っこ抱っこ」
「おっぱいおっぱい」
少しでも離れると「ママーーー」と言って泣き出す始末。
自分に余裕がある時は、はいはいと言ってかまってあげられるんだけど、
テンションが落ちたときはダメです。。。
ムスコに冷たく当たったり。
でもそんな自分が情けなかったり。
そんな時、車の中でこの「ぼよよん行進曲」を聞いていたら、
なんだか涙が溢れてきました

自分が励まされた感じもしたし、
ムスコが笑顔で成長して行っている姿が歌詞と重なったり。
これからムスコが経験するであろう「大変なこと」が起きても、
ムスコと一緒に「ぼよよ〜ん」と笑顔で吹き飛ばして行こうと思えた1曲です


子育て中のママさーん。
大変なことが起きても大丈夫大丈夫。
ぼよよよ〜〜んで行きましょ


ちなみに前のうたのおにいさん、今井ゆうぞうさんの「ぼよよよ〜ん」もステキです♪
---------------------------------------------------------------------------
「ぼよよん行進曲」
作詞:中西圭三・田角有里 作曲:中西圭三 編曲:小西貴雄
どんな大変な事が起きたって
君の足のその下には とてもとても丈夫な「ばね」がついてるんだぜ(知ってた?)
押しつぶされそうな そんな時だって
ぐっ!とひざっ小僧に勇気をため
「今だ!スタンバイ!ОK!」その時を待つのさ
ぴゅ~ら~り~ら~
風が君を呼んでいるよ
ぴゅ~ら~り~ら~
今こそ!
ぼよよよ~んと空へ 飛び上がってみよう
ほら あの雲まで手が届きそう
ぼよよよ~んと高く 飛び越えてゆこう
虹のふもとで 笑顔で待ってる君がいる
ぼよよよ~んと空へ 飛び上がってみよう
ほら あの星さえ手が届きそう
ぼよよよ~んと高く 飛び越えてゆこう
星のしずくは 初めての明日へとつづく
(ぼよよよ~ん yeah~ ぼよよよ~ん yeah~)
----------------------------------------------------------------
■9月の教室の案内はこちら
募集中です♪お待ちしております^^
■10月の教室の案内はこちら
2012年07月23日
朗読会「on-doc.」行ってきました♪
こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
昨日はとっても楽しみにしていた原田知世ちゃんの朗読会「on-doc.(オンドク)」
の湯布院公演でした〜
原田知世ちゃんの初演映画「時をかける少女」の時からファンで(年がバレる笑)
5年前に出た「music&me」のアルバムがすごく好きで妊娠中にずっと聞いて
癒されていたのを思い出します
そんな原田知世ちゃんの朗読会が由布院 空想の森アルテジオであったので行ってきました


少し早く着いたのでテオムラタティールームでドライカレーを頂きました

お値段は湯布院って感じでしたが(笑)ランチ時間を過ぎていましたが
お願いしたら快く出して頂けました
さすが観光地湯布院ですね〜


ステキでオシャレな空間でした
そして美術館を朗読会の会場にしてステキな朗読とコンサートが行われました
伊藤ゴローさんのガットギターに乗せて前半は小説の朗読、
そして後半に歌を歌ってくれました〜
後半の歌は私の好きな「music&me」からの数曲唄ってくれました
やっぱり生歌はいいですね〜♪
実は登場した瞬間から原田知世ちゃんのかわいさに感動して泣きそうになってました
最近涙もろくて困ります(笑)
でも涙を流すことはいいことなので泣きたいときはガマンせず泣いちゃいましょう^^
いつも忙しいママもたまには好きな音楽を聞いて気持ちをゆったりしてくださいね^^
今回こちらのCDを持っていなかったので購入して帰りました

「eyja」2009年
-------------------------------------------------------------
今週水曜日のいとしやさんでのベビーマッサージ教室♪
まだ空きがありますので、癒されたい方は来てください^^
癒しの空間で、待ってます。
◆教室の案内はこちら↓
7月の教室はこちら
ナースアウトの参加もお待ちしております♪
ナースアウト in 大分 2012はこちら→★

ブログ訪問ありがとうございます

昨日はとっても楽しみにしていた原田知世ちゃんの朗読会「on-doc.(オンドク)」
の湯布院公演でした〜

原田知世ちゃんの初演映画「時をかける少女」の時からファンで(年がバレる笑)
5年前に出た「music&me」のアルバムがすごく好きで妊娠中にずっと聞いて
癒されていたのを思い出します

そんな原田知世ちゃんの朗読会が由布院 空想の森アルテジオであったので行ってきました


少し早く着いたのでテオムラタティールームでドライカレーを頂きました
お値段は湯布院って感じでしたが(笑)ランチ時間を過ぎていましたが
お願いしたら快く出して頂けました

さすが観光地湯布院ですね〜



ステキでオシャレな空間でした

そして美術館を朗読会の会場にしてステキな朗読とコンサートが行われました

伊藤ゴローさんのガットギターに乗せて前半は小説の朗読、
そして後半に歌を歌ってくれました〜

後半の歌は私の好きな「music&me」からの数曲唄ってくれました
やっぱり生歌はいいですね〜♪
実は登場した瞬間から原田知世ちゃんのかわいさに感動して泣きそうになってました
最近涙もろくて困ります(笑)
でも涙を流すことはいいことなので泣きたいときはガマンせず泣いちゃいましょう^^
いつも忙しいママもたまには好きな音楽を聞いて気持ちをゆったりしてくださいね^^
今回こちらのCDを持っていなかったので購入して帰りました
「eyja」2009年
-------------------------------------------------------------
今週水曜日のいとしやさんでのベビーマッサージ教室♪
まだ空きがありますので、癒されたい方は来てください^^
癒しの空間で、待ってます。
◆教室の案内はこちら↓
7月の教室はこちら
ナースアウトの参加もお待ちしております♪
ナースアウト in 大分 2012はこちら→★
2012年03月07日
心地良いサウンド~♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます♪
先日、cafe & gallery CREEKS.さんで見付けた
CDを紹介させていただきます^^
一つ目は

LULLATONE(ララトーン)『Songs That Spin in Circles』
子守唄をテーマに赤ちゃんとそのお母さんに
捧げるリラクシン&ドリーミンな音楽です
LULLATONE(←夫婦のユニット)の産まれた
息子さんの為に作られたアルバムで
まるでメリーゴーランドのようなメロディは
ベッドタイムBGMサウンドです
心地よい眠りに誘う効果があるようなので
ベビーマッサージ教室でも流してみようかな
と思っています^^うふふ
ちなみにアルバムジャケットは
tupera tuperaさんです
カワイイ~
もう一つは

児玉奈央&青柳拓次『FAMILY SONGS』
こちらは、家族をテーマにしたカバーアルバムです
「育児や家事などをしながら、
ゆったりとリラックスしながら
楽しい気持ちになれるアルバムを作りたい、
という想いから生まれた作品です。
大きく変化を迎えている今、
変わらず大切な時間を共に過ごしていく作品になりますように。」
という想いが詰まったアルバムです♪
■収録曲
1.「かわいいひと」(ウルフルズ)
2.「私の青空」(榎本健一)
3.「パタパタママ」(童謡)
4.「パパの歌」(忌野清志郎)
5.「おかえり」(オリジナル)
6.「家族の風景」(ハナレグミ)
7.「息子」(奥田民生)
8.「家に帰ろう~マイ・スウィート・ホーム~」(竹内まりや)
9.「FAMILY AFFAIR」(Sly & The Family Stone)
10.「MAKER」(児玉奈央)
児玉奈央さんの声とあたたかいサウンドです
ぜひファミリーで聞いて欲しいアルバムです^^

ブログ訪問ありがとうございます♪
先日、cafe & gallery CREEKS.さんで見付けた
CDを紹介させていただきます^^
一つ目は

LULLATONE(ララトーン)『Songs That Spin in Circles』
子守唄をテーマに赤ちゃんとそのお母さんに
捧げるリラクシン&ドリーミンな音楽です
LULLATONE(←夫婦のユニット)の産まれた
息子さんの為に作られたアルバムで
まるでメリーゴーランドのようなメロディは
ベッドタイムBGMサウンドです
心地よい眠りに誘う効果があるようなので
ベビーマッサージ教室でも流してみようかな
と思っています^^うふふ
ちなみにアルバムジャケットは
tupera tuperaさんです

もう一つは

児玉奈央&青柳拓次『FAMILY SONGS』
こちらは、家族をテーマにしたカバーアルバムです
「育児や家事などをしながら、
ゆったりとリラックスしながら
楽しい気持ちになれるアルバムを作りたい、
という想いから生まれた作品です。
大きく変化を迎えている今、
変わらず大切な時間を共に過ごしていく作品になりますように。」
という想いが詰まったアルバムです♪
■収録曲
1.「かわいいひと」(ウルフルズ)
2.「私の青空」(榎本健一)
3.「パタパタママ」(童謡)
4.「パパの歌」(忌野清志郎)
5.「おかえり」(オリジナル)
6.「家族の風景」(ハナレグミ)
7.「息子」(奥田民生)
8.「家に帰ろう~マイ・スウィート・ホーム~」(竹内まりや)
9.「FAMILY AFFAIR」(Sly & The Family Stone)
10.「MAKER」(児玉奈央)
児玉奈央さんの声とあたたかいサウンドです
ぜひファミリーで聞いて欲しいアルバムです^^
2012年01月16日
KIDS BOSSAのかわいい歌声に癒される~♪
こんにちは♪cocohouseの田原みゆきです
訪問ありがとうございます
皆さん、KIDS BOSSA(キッズ・ボッサ)ってご存知ですか?
コドモが英語でうたうかわいいオシャレなミュージックです
前から気になっていたんですが最近
こんなカバーのCDがあることを知り
早速旦那さんにお願いして
ダウンロードしてもらいました

『KIDS BOSSA presents Beatles Covers』 - ビートルズカヴァーズ
ビートルズの曲をキッズがかわいく歌っています
ビートルズファンの私にとってたまりません^^
かわいい歌声に癒されますよ~
大人からコドモまでオシャレで楽しめるミュージック
ジャケットもかわいいのでプレゼントにも喜ばれますよ
KIDS BOSSAオフィシャルHP→☆

訪問ありがとうございます

皆さん、KIDS BOSSA(キッズ・ボッサ)ってご存知ですか?
コドモが英語でうたうかわいいオシャレなミュージックです
前から気になっていたんですが最近
こんなカバーのCDがあることを知り
早速旦那さんにお願いして
ダウンロードしてもらいました


『KIDS BOSSA presents Beatles Covers』 - ビートルズカヴァーズ
ビートルズの曲をキッズがかわいく歌っています
ビートルズファンの私にとってたまりません^^
かわいい歌声に癒されますよ~
大人からコドモまでオシャレで楽しめるミュージック
ジャケットもかわいいのでプレゼントにも喜ばれますよ
KIDS BOSSAオフィシャルHP→☆