ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2012年06月30日
いとしや教室のご報告♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
ブログの更新が遅くなりましたが先日は癒しの空間、いとしやさんでの教室でした
雨の中、3組のmama&babyちゃんが遊びに来てくれました



いつもカワイイファッションで登場してくれて私を楽しませてくれるAちゃん
すっかりベビーマッサージがお気に入りでママと息がぴったりのSちゃん
そして今回ベビマ初体験でママもわくわくだったAちゃん
いつもの様に初めは服を着たまま触れ合い遊びから始めます




3ヶ月のbabyちゃんもとってもご機嫌に笑ってくれましたよ〜
私、個人的には、「おつむてんてん」のポーズがとっても可愛くって大好きです





ベビーマッサージは月齢に合った、その子にあったポーズでやってあげます^^
ママ達はとっても我が子を扱うのが上手ですよね!
マッサージをしながらの声かけもすごく上手でした
マッサージをしながら「気持ちいいね〜」や
おしっこをしたら「し〜出たね〜」と言いながら
赤ちゃんとの会話を楽しむのもポイントの1つです

今回参加してくださったmama&babyちゃん!女の花園でした
ありがとうございました〜♪
次回のいとしや教室は7月25日(水)10:30〜です。
ゆっくりした時間が流れるいとしやさんでベビーマッサージしませんか^^
ご予約お待ちしております!!
教室の案内はこちら↓
お気軽にお問い合わせ下さいね♡
7月の教室はこちら

ブログ訪問ありがとうございます

ブログの更新が遅くなりましたが先日は癒しの空間、いとしやさんでの教室でした

雨の中、3組のmama&babyちゃんが遊びに来てくれました

いつもカワイイファッションで登場してくれて私を楽しませてくれるAちゃん
すっかりベビーマッサージがお気に入りでママと息がぴったりのSちゃん
そして今回ベビマ初体験でママもわくわくだったAちゃん
いつもの様に初めは服を着たまま触れ合い遊びから始めます
3ヶ月のbabyちゃんもとってもご機嫌に笑ってくれましたよ〜
私、個人的には、「おつむてんてん」のポーズがとっても可愛くって大好きです

ベビーマッサージは月齢に合った、その子にあったポーズでやってあげます^^
ママ達はとっても我が子を扱うのが上手ですよね!
マッサージをしながらの声かけもすごく上手でした

マッサージをしながら「気持ちいいね〜」や
おしっこをしたら「し〜出たね〜」と言いながら
赤ちゃんとの会話を楽しむのもポイントの1つです

今回参加してくださったmama&babyちゃん!女の花園でした

ありがとうございました〜♪
次回のいとしや教室は7月25日(水)10:30〜です。
ゆっくりした時間が流れるいとしやさんでベビーマッサージしませんか^^
ご予約お待ちしております!!
教室の案内はこちら↓
お気軽にお問い合わせ下さいね♡
7月の教室はこちら
2012年06月26日
初JINTAッタ♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです♪
ブログ訪問ありがとうございます
さて昨日は、YADOKARI CAFE で毎月開催されている「JINTAッタ!」
にムスコと初参加してきました〜

ママカフェのイベントでご一緒したユッキーさん♪
紫陽花の髪飾りが何ともラブリ〜です
人見知りのムスコではありますが、音楽大好きなので大丈夫だろ〜と
思っておりましたが

ちょっと遠慮がちに遠くから眺めています



ちょっと慣れた頃にやっとみんなと一緒に行進できました(笑)

でもやっぱり恥ずかしくて遠くから眺めていました
初めての参加ってこんなもんかな^^
でもユッキーさんの手作り楽器は楽しそうに吹いてました♪
大人も子どもも一緒に楽しめるJINTAッタ!
音楽って本当にいいですね〜
YADOKARI CAFEのランチもとっても美味しかったです^^
また参加したいなと母は思うのであります^^
■ベビーマッサージ教室cocohouseより
明日の「いとしや」教室、まだ募集中です♪
お気軽にお問い合わせくださいね!
◆6月の教室はこちら
◆7月の教室はこちら
ブログ訪問ありがとうございます

さて昨日は、YADOKARI CAFE で毎月開催されている「JINTAッタ!」
にムスコと初参加してきました〜


ママカフェのイベントでご一緒したユッキーさん♪
紫陽花の髪飾りが何ともラブリ〜です

人見知りのムスコではありますが、音楽大好きなので大丈夫だろ〜と
思っておりましたが

ちょっと遠慮がちに遠くから眺めています




ちょっと慣れた頃にやっとみんなと一緒に行進できました(笑)

でもやっぱり恥ずかしくて遠くから眺めていました

初めての参加ってこんなもんかな^^
でもユッキーさんの手作り楽器は楽しそうに吹いてました♪
大人も子どもも一緒に楽しめるJINTAッタ!
音楽って本当にいいですね〜

YADOKARI CAFEのランチもとっても美味しかったです^^
また参加したいなと母は思うのであります^^
■ベビーマッサージ教室cocohouseより
明日の「いとしや」教室、まだ募集中です♪
お気軽にお問い合わせくださいね!
◆6月の教室はこちら
◆7月の教室はこちら
2012年06月24日
大事な時期をベビーマッサージでハッピーに♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
今、ちまちま読んでいる本があります

「子どもへのまなざし」 児童精神科医 佐々木正美
なかなか本を読む時間がないのですが気になる項目から少しずつ読んでます
この中で乳幼児期の育児についてはこんなことが書いてあります
・子どもの要求や期待に、できるだけ十分にこたえてあげること
・教育とか育てるということは、待つこと
「ゆっくり待っていてあげるから、心配しなくていいよ」
・いろんな発達や成長は、育児書に書いてあるより、少しゆっくりめでいいです、
という気持ちで
・お箸でうまくご飯が食べられなくたって、誰だってそんなことは
できるようになるのだから、競争しない、あせらない、いそがない
・望んでいることを、望んでいるとおりに、全部そのとおりにしてあげる(2歳くらいまでが重要)
・赤ちゃんが望んでいることならば、何をどれだけしてやっても
やり過ぎることはない、乳児期の育児に過保護なない
乳幼児期は、人間の基礎をつくる大事な時期で
やり直しがむずかしいということです
将来のことを考えて今がんばらせておこうという考えではなく
いま、この瞬間を幸せにしてあげようという積み重ねが
この子の幸せになるのだという育て方がいいようです
そして時間ではなく密度だということ
短い時間でも心に残る触れ合いが大事ですよね
そういう意味ではベビーマッサージはとても良い時間だと思います
ベビーマッサージを体験してくださったママはきっとおうちでも
上手に赤ちゃんと触れ合いが出来ていると思っています
そしてお子さんが大きくなっても自然と痛いところに手が届く
やさしいママになっていると思います

大事な乳幼児期を楽しくハッピーに過ごしましょう♪
教室の案内はこちら↓
お気軽にお問い合わせ下さいね♡
◆6月の教室はこちら
◆7月の教室はこちら

ブログ訪問ありがとうございます

今、ちまちま読んでいる本があります
「子どもへのまなざし」 児童精神科医 佐々木正美
なかなか本を読む時間がないのですが気になる項目から少しずつ読んでます

この中で乳幼児期の育児についてはこんなことが書いてあります
・子どもの要求や期待に、できるだけ十分にこたえてあげること
・教育とか育てるということは、待つこと
「ゆっくり待っていてあげるから、心配しなくていいよ」
・いろんな発達や成長は、育児書に書いてあるより、少しゆっくりめでいいです、
という気持ちで
・お箸でうまくご飯が食べられなくたって、誰だってそんなことは
できるようになるのだから、競争しない、あせらない、いそがない
・望んでいることを、望んでいるとおりに、全部そのとおりにしてあげる(2歳くらいまでが重要)
・赤ちゃんが望んでいることならば、何をどれだけしてやっても
やり過ぎることはない、乳児期の育児に過保護なない
乳幼児期は、人間の基礎をつくる大事な時期で
やり直しがむずかしいということです
将来のことを考えて今がんばらせておこうという考えではなく
いま、この瞬間を幸せにしてあげようという積み重ねが
この子の幸せになるのだという育て方がいいようです

そして時間ではなく密度だということ
短い時間でも心に残る触れ合いが大事ですよね
そういう意味ではベビーマッサージはとても良い時間だと思います
ベビーマッサージを体験してくださったママはきっとおうちでも
上手に赤ちゃんと触れ合いが出来ていると思っています
そしてお子さんが大きくなっても自然と痛いところに手が届く
やさしいママになっていると思います


大事な乳幼児期を楽しくハッピーに過ごしましょう♪
教室の案内はこちら↓
お気軽にお問い合わせ下さいね♡
◆6月の教室はこちら
◆7月の教室はこちら
2012年06月23日
*7月ベビーマッサージ教室のお知らせ*
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
7月のベビーマッサージ教室の募集を行います
mamaとbabyにやさしいじかんを心がけてやっていきます^^
ぜひbabyちゃんと一緒にぜひ遊びに来てくださいネ♪
赤ちゃんを連れての外出、初めての場所、
お一人で参加されるときって何かと不安だったり緊張したりしますよね
そんなママの緊張を赤ちゃんは敏感に感じてしまいます
でも大丈夫です!
マッサージの前にママと赤ちゃんがたくさん触れ合う
絵本や手遊び歌、プレイクロスなどを使って楽しく遊んで行きます!
ママが楽しいと赤ちゃんも楽しいです!
赤ちゃんは遊びを通して喜びや感動を体験していきます
緊張がほぐれて来たところで静かにベビーマッサージに入っていきます
ママの身体が暖まると自然と身体の力も抜けて
やさしくなめらかにマッサージができます
リラックスした状態でおおらかに赤ちゃんと向き合えます
そしてベビーマッサージはbabyちゃんに嬉しいことがたくさんあります
・やさしいママの手で触られるとbabyは安心します^^
・ベビーマッサージは血液の流れがよくなります^^
・身体が温まり免疫力がアップします^^
・風邪を引かない丈夫な身体になります^^
・下痢や便秘に効果があります^^
・深い呼吸を促し夜ぐっすり眠るようになります^^
うれしい事がいっぱいのベビーマッサージを覚えて
お家でもやってあげてください
一緒に楽しくレッスンしましょう
7月の教室のご案内です
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×cafe そら】・・・2300円
おうちカフェでランチ付きベビマです♪




日時:7/20(金)11:00~13:00
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


GIGAの駐車場の横のおうちです。空色のおうちが目印です。
当日のオイル代、大人1人ランチ・プチスイーツ付き
募集5組様終了しました。
【ベビマ×ときのたね】・・・2000円
ベビーマッサージの後は、みんなで楽しくランチです



日時:7/12(木) 10:30~12:30
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
当日のオイル代、大人1人ランチ付
募集:8組様終了しました。
【ベビマ×いとしや】・・・1500円
ギャラリーでゆっくりレッスンします♪終わった後はティータイム♪

日時:7/25(水)10:30~12:00
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
当日のオイル代込み・ティータイム付き
募集:8組様あと、6組様です
【おうちレッスン×mo-house】・・・500円
ベビーマッサージをした後、授乳服の試着・販売を行います♪

日時:7/27(金)10:30~
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
モーハウスサロンになります(モーハウスサロンについては→★)
当日のオイル代、ハーブティー付
※モーハウスサロンに参加していただける方対象です
モーハウスサロンは会員制ではないので、どなたでも参加していただけます^^
母乳育児の情報交換をしましょう♪
授乳服を着てたのしいおっぱいライフをしませんか^^
■cocohouseの自宅でベビーマッサージ教室を行います
ティータイム付きでゆっくりレッスンします
お待ちしております^^
【おうちレッスンcocoカフェ】・・・1500円(約90分)
2~3人のアットホームなレッスンです

日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
当日のオイル代、ティータイム付き
【しっかりレッスンcocoカフェ】・・・6000円(90分×2回)
リピーターの方は、次回より(3回目より)1000円でおうちレッスンに参加していただけます
2回に分けてじっくりゆっくりレッスンします
①リラクゼーション~あんよ・リフレクソロジー(下半身中心)
②リラクゼーション~胸・腕・背中(上半身中心)
日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
オイル代(20ml)・RTA手順シート・アロマハンドマッサージ・ティータイム込み
(希望日をご指定ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

7月のベビーマッサージ教室の募集を行います

mamaとbabyにやさしいじかんを心がけてやっていきます^^
ぜひbabyちゃんと一緒にぜひ遊びに来てくださいネ♪
赤ちゃんを連れての外出、初めての場所、
お一人で参加されるときって何かと不安だったり緊張したりしますよね
そんなママの緊張を赤ちゃんは敏感に感じてしまいます
でも大丈夫です!
マッサージの前にママと赤ちゃんがたくさん触れ合う
絵本や手遊び歌、プレイクロスなどを使って楽しく遊んで行きます!
ママが楽しいと赤ちゃんも楽しいです!
赤ちゃんは遊びを通して喜びや感動を体験していきます

緊張がほぐれて来たところで静かにベビーマッサージに入っていきます
ママの身体が暖まると自然と身体の力も抜けて
やさしくなめらかにマッサージができます

リラックスした状態でおおらかに赤ちゃんと向き合えます

そしてベビーマッサージはbabyちゃんに嬉しいことがたくさんあります
・やさしいママの手で触られるとbabyは安心します^^
・ベビーマッサージは血液の流れがよくなります^^
・身体が温まり免疫力がアップします^^
・風邪を引かない丈夫な身体になります^^
・下痢や便秘に効果があります^^
・深い呼吸を促し夜ぐっすり眠るようになります^^
うれしい事がいっぱいのベビーマッサージを覚えて
お家でもやってあげてください

一緒に楽しくレッスンしましょう

7月の教室のご案内です

◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×cafe そら】・・・2300円
おうちカフェでランチ付きベビマです♪

日時:7/20(金)11:00~13:00
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


GIGAの駐車場の横のおうちです。空色のおうちが目印です。
当日のオイル代、大人1人ランチ・プチスイーツ付き
募集
【ベビマ×ときのたね】・・・2000円
ベビーマッサージの後は、みんなで楽しくランチです



日時:7/12(木) 10:30~12:30
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
当日のオイル代、大人1人ランチ付
募集:
【ベビマ×いとしや】・・・1500円
ギャラリーでゆっくりレッスンします♪終わった後はティータイム♪

日時:7/25(水)10:30~12:00
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
当日のオイル代込み・ティータイム付き
募集:
【おうちレッスン×mo-house】・・・500円
ベビーマッサージをした後、授乳服の試着・販売を行います♪
日時:7/27(金)10:30~
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
モーハウスサロンになります(モーハウスサロンについては→★)
当日のオイル代、ハーブティー付
※モーハウスサロンに参加していただける方対象です
モーハウスサロンは会員制ではないので、どなたでも参加していただけます^^
母乳育児の情報交換をしましょう♪
授乳服を着てたのしいおっぱいライフをしませんか^^
■cocohouseの自宅でベビーマッサージ教室を行います
ティータイム付きでゆっくりレッスンします
お待ちしております^^
【おうちレッスンcocoカフェ】・・・1500円(約90分)
2~3人のアットホームなレッスンです
日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
当日のオイル代、ティータイム付き
【しっかりレッスンcocoカフェ】・・・6000円(90分×2回)
リピーターの方は、次回より(3回目より)1000円でおうちレッスンに参加していただけます
2回に分けてじっくりゆっくりレッスンします
①リラクゼーション~あんよ・リフレクソロジー(下半身中心)
②リラクゼーション~胸・腕・背中(上半身中心)
日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
オイル代(20ml)・RTA手順シート・アロマハンドマッサージ・ティータイム込み
(希望日をご指定ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2012年06月22日
おうちレッスンでゆっくりベビマ♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
雨が上がったと思ったら、今日は暑い日になりましたね〜
今日はそんな中cocohouseのおうちレッスンにマッサージ初体験の
mama&babyちゃんが遊びに来てくれました〜

初めはちょっと恥ずかしそうにしていたけど絵本を読んで
ごあいさつを始めたらすぐに笑顔になって近づいて来てくれました〜
8ヶ月のbabyちゃんなのでお座りも上手に出来て
見える物にとても興味深々でした〜
ハイハイも少しできるようになっていて動きも活発だったので
マッサージはどうかな〜?と思いましたが‥‥。



ママがbabyちゃんの動きに合わせて上手にマッサージしてあげたので
最後まで気持ち良さそうにマッサージを受けてくれました〜
はいはいの時期になると赤ちゃんは動き回るようになるので
マッサージをすることが難しくなります
でも必ずしもじっとねんねをしてマッサージをしなくても
お座りをした状態でマッサージをしてあげてもいいですし
遊びながらできるところだけでもしてあげたらいいと思います
逆にもう少し大きくなって物分かりがつく頃になると
自分から寝転がってマッサージを要求するようになりますよ!
うちのムスコも「くるくるぽ〜ん」なんて言ってきたりして
やっての合図を送ってきたりします
赤ちゃんはマッサージをしてくれたことをしっかり覚えています
マッサージをするときに
「トントントント〜ン」
「とんとんぱー」
「くるくるぽ〜ん」
などのかけ声をきちんとしてあげてくださいネ!
ちなみに今日のbabyちゃんは、かかとを挟んでの
「しゅしゅしゅしゅ〜」がお気に入りでした♪
マッサージが終わった後は、ティータイム

義母の手作りカステラでした
おうちレッスンも随時受け付けておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね〜
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
■cocohouseの自宅でベビーマッサージ教室を行います
ティータイム付きでゆっくりレッスンします
お待ちしております^^
【おうちレッスンcocoカフェ】・・・1500円(約90分)
2~3人のアットホームなレッスンです

日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
当日のオイル代、ティータイム付き
【しっかりレッスンcocoカフェ】・・・6000円(90分×2回)
リピーターの方は、次回より(3回目より)1000円でおうちレッスンに参加していただけます
2回に分けてじっくりゆっくりレッスンします
①リラクゼーション~あんよ・リフレクソロジー(下半身中心)
②リラクゼーション~胸・腕・背中(上半身中心)
日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
オイル代(20ml)・RTA手順シート・アロマハンドマッサージ・ティータイム込み
(希望日をご指定ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

雨が上がったと思ったら、今日は暑い日になりましたね〜

今日はそんな中cocohouseのおうちレッスンにマッサージ初体験の
mama&babyちゃんが遊びに来てくれました〜

初めはちょっと恥ずかしそうにしていたけど絵本を読んで
ごあいさつを始めたらすぐに笑顔になって近づいて来てくれました〜

8ヶ月のbabyちゃんなのでお座りも上手に出来て
見える物にとても興味深々でした〜

ハイハイも少しできるようになっていて動きも活発だったので
マッサージはどうかな〜?と思いましたが‥‥。
ママがbabyちゃんの動きに合わせて上手にマッサージしてあげたので
最後まで気持ち良さそうにマッサージを受けてくれました〜

はいはいの時期になると赤ちゃんは動き回るようになるので
マッサージをすることが難しくなります
でも必ずしもじっとねんねをしてマッサージをしなくても
お座りをした状態でマッサージをしてあげてもいいですし
遊びながらできるところだけでもしてあげたらいいと思います
逆にもう少し大きくなって物分かりがつく頃になると
自分から寝転がってマッサージを要求するようになりますよ!
うちのムスコも「くるくるぽ〜ん」なんて言ってきたりして
やっての合図を送ってきたりします

赤ちゃんはマッサージをしてくれたことをしっかり覚えています
マッサージをするときに
「トントントント〜ン」
「とんとんぱー」
「くるくるぽ〜ん」
などのかけ声をきちんとしてあげてくださいネ!
ちなみに今日のbabyちゃんは、かかとを挟んでの
「しゅしゅしゅしゅ〜」がお気に入りでした♪
マッサージが終わった後は、ティータイム

義母の手作りカステラでした

おうちレッスンも随時受け付けておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね〜

◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
■cocohouseの自宅でベビーマッサージ教室を行います
ティータイム付きでゆっくりレッスンします
お待ちしております^^
【おうちレッスンcocoカフェ】・・・1500円(約90分)
2~3人のアットホームなレッスンです
日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
当日のオイル代、ティータイム付き
【しっかりレッスンcocoカフェ】・・・6000円(90分×2回)
リピーターの方は、次回より(3回目より)1000円でおうちレッスンに参加していただけます
2回に分けてじっくりゆっくりレッスンします
①リラクゼーション~あんよ・リフレクソロジー(下半身中心)
②リラクゼーション~胸・腕・背中(上半身中心)
日時はご相談ください
場所:cocohouse自宅 大分市敷戸南町
オイル代(20ml)・RTA手順シート・アロマハンドマッサージ・ティータイム込み
(希望日をご指定ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2012年06月21日
ときのたね教室でリフレッシュ♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
今日はときのたね教室でランチ付きベビマの日でした〜
雨の中皆さん抱っこしてお越し下さいました
ありがとうございます♪




皆さん、上手にスリングやベビーキャリアで抱っこしてました^^
今日はキャンセルもあり4組のmama&babyちゃんに参加していただきました





ママもとってもリラックスしていたせいか
babyちゃんもとってもリラックスしてマッサージを受けていました
前回、途中までしかマッサージ出来なかったという3ヶ月のTくんも
今回は最後までマッサージがんばったようです
みんな成長しますネ


こんな可愛らしいシーンも
マッサージが終わった後はみんな並んでいい子にお昼寝してくれました

お陰でママもゆっくりランチしておしゃべりができたヨ♪
ありがとう〜ね

スイーツするまで話しが弾みました
それぞれの環境で育児をがんばっているママさん♪
色々な経験を踏んでここまでたどり着いてこの笑顔があるんだなと実感しました^^
最初からうまくいく人なんて誰もいないということ
今育児で悩んだりいっぱいいっぱいの人も
ゆっくりゆっくりの育児でいいと思います
育児の不安は一歩外に出ると意外に解決できることもありますよ
ベビーマッサージ教室ではそんなママ達の交流の場としても
活用してほしいと思っています
来月のときのたね教室は7月12日(木)10:30〜の予定です
また近日中に募集をしますので、どうぞ遊びに来てくださいネ

ブログ訪問ありがとうございます!!
今日はときのたね教室でランチ付きベビマの日でした〜

雨の中皆さん抱っこしてお越し下さいました

ありがとうございます♪




皆さん、上手にスリングやベビーキャリアで抱っこしてました^^
今日はキャンセルもあり4組のmama&babyちゃんに参加していただきました






ママもとってもリラックスしていたせいか
babyちゃんもとってもリラックスしてマッサージを受けていました

前回、途中までしかマッサージ出来なかったという3ヶ月のTくんも
今回は最後までマッサージがんばったようです
みんな成長しますネ



こんな可愛らしいシーンも

マッサージが終わった後はみんな並んでいい子にお昼寝してくれました

お陰でママもゆっくりランチしておしゃべりができたヨ♪
ありがとう〜ね

スイーツするまで話しが弾みました

それぞれの環境で育児をがんばっているママさん♪
色々な経験を踏んでここまでたどり着いてこの笑顔があるんだなと実感しました^^
最初からうまくいく人なんて誰もいないということ
今育児で悩んだりいっぱいいっぱいの人も
ゆっくりゆっくりの育児でいいと思います
育児の不安は一歩外に出ると意外に解決できることもありますよ
ベビーマッサージ教室ではそんなママ達の交流の場としても
活用してほしいと思っています
来月のときのたね教室は7月12日(木)10:30〜の予定です
また近日中に募集をしますので、どうぞ遊びに来てくださいネ

2012年06月19日
*急募*ときのたね教室〜♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
台風が近づいているようですがこちらはまだ風も無く穏やかな感じです
これから雨が強くなりそうなので皆さんも気をつけてくださいネ
さて明後日は、戸次のときのたね教室です
おひとりキャンセルになりましたので1名様ですが遊びに来ませんか^^
タイミングってありますよね!
あ、ちょうど予定が無いな〜という方がいらっしゃいましたら
御連絡くださいね〜お待ちしております
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×ときのたね】・・・2000円
ベビーマッサージの後は、みんなで楽しくランチです



日時:6/21(木) 10:30~12:30
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
当日のオイル代、大人1人ランチ付
募集:8組様あと1組様です
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

台風が近づいているようですがこちらはまだ風も無く穏やかな感じです
これから雨が強くなりそうなので皆さんも気をつけてくださいネ
さて明後日は、戸次のときのたね教室です
おひとりキャンセルになりましたので1名様ですが遊びに来ませんか^^
タイミングってありますよね!
あ、ちょうど予定が無いな〜という方がいらっしゃいましたら
御連絡くださいね〜お待ちしております

◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×ときのたね】・・・2000円
ベビーマッサージの後は、みんなで楽しくランチです



日時:6/21(木) 10:30~12:30
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
当日のオイル代、大人1人ランチ付
募集:
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2012年06月19日
いとしや教室でのスクラップはこんな感じです〜♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
昨日はブログを書いている途中、いつものようにムスコがお昼寝から目覚め
下書きを保存していたつもりがそのまま公開になっていました〜
本当は今回の作品のサンプルの写真を載せようと思ってたんですが
抜けておりましたのでご紹介いたします〜!!




梅雨の時期を楽しい時間にしてくれそうな作品です
季節の作品っていいですよね〜♪
お部屋に楽しく飾り付けしてくださ〜い
どちらかに参加でも、両方参加でもOKです!
ご予約の際、どちらに参加するかご記入くださいネ

日時:6月27日(水)10:30~11:30ベビーマッサージ
11:30〜13:30スクラップブッキング
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
募集:各8組様程度
ベビーマッサージ:1500円(当日のオイル代込み・ティー付き)
スクラップ参加料:500円+材料費(別途):500円
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 <ベビーマッサージ>
バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
<スクラップブッキング>
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

昨日はブログを書いている途中、いつものようにムスコがお昼寝から目覚め
下書きを保存していたつもりがそのまま公開になっていました〜

本当は今回の作品のサンプルの写真を載せようと思ってたんですが
抜けておりましたのでご紹介いたします〜!!
梅雨の時期を楽しい時間にしてくれそうな作品です

季節の作品っていいですよね〜♪
お部屋に楽しく飾り付けしてくださ〜い

どちらかに参加でも、両方参加でもOKです!
ご予約の際、どちらに参加するかご記入くださいネ

日時:6月27日(水)10:30~11:30ベビーマッサージ
11:30〜13:30スクラップブッキング
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
募集:各8組様程度
ベビーマッサージ:1500円(当日のオイル代込み・ティー付き)
スクラップ参加料:500円+材料費(別途):500円
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 <ベビーマッサージ>
バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
<スクラップブッキング>
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2012年06月18日
ベビマ×スクラップやります♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
朝、家から庭に出てみると緑のカーテンの朝顔が咲いてました

これからたくさん咲くのが楽しみだな〜^^
さて来週の いとしや 教室のご案内です
ちょっと告知しておりましたがベビマ×スクラップのコラボ企画やります
スクラップブッキングとは、お気に入りの写真を飾るペーパークラフトのことです
1980年代にアメリカで誕生し日本でも子育てママの間で大人気になっています


■スクラップブッキング協会
認定講師 阿部聡子さん(apricot tree)

前回の様子はこちら
どちらかに参加でも、両方参加でもOKです!
ご予約の際、どちらに参加するかご記入くださいネ

日時:6月27日(水)10:30~11:30ベビーマッサージ
11:30〜13:30スクラップブッキング
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
募集:8組様程度
ベビーマッサージ:1500円(当日のオイル代込み・ティー付き)
スクラップ参加料:500円+材料費(別途):500円
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 <ベビーマッサージ>
バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
<スクラップブッキング>
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

朝、家から庭に出てみると緑のカーテンの朝顔が咲いてました

これからたくさん咲くのが楽しみだな〜^^
さて来週の いとしや 教室のご案内です
ちょっと告知しておりましたがベビマ×スクラップのコラボ企画やります

スクラップブッキングとは、お気に入りの写真を飾るペーパークラフトのことです
1980年代にアメリカで誕生し日本でも子育てママの間で大人気になっています


■スクラップブッキング協会
認定講師 阿部聡子さん(apricot tree)

前回の様子はこちら
どちらかに参加でも、両方参加でもOKです!
ご予約の際、どちらに参加するかご記入くださいネ

日時:6月27日(水)10:30~11:30ベビーマッサージ
11:30〜13:30スクラップブッキング
場所:いとしや→★
大分市田原34番地やすらぎ通り(富士見ヶ丘団地入り口)
募集:8組様程度
ベビーマッサージ:1500円(当日のオイル代込み・ティー付き)
スクラップ参加料:500円+材料費(別途):500円
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 <ベビーマッサージ>
バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
<スクラップブッキング>
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2012年06月16日
cafe そら 教室でした♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
雨が続きますね〜
昨日は、cafe そら 教室でした
お店に着くとこんなかわいい白の紫陽花がお出迎えしてくれましたよ〜かわいい
この季節は紫陽花を楽しまないとですネ!

そしてそして雨の中、元気に5組のmama&babyちゃんが参加してくださいました〜
ありがとう〜

初めは服を着たまま触れ合い遊びを楽しみます
ここでかなりママの身体があたたまります^^
身体が温まった方が身体の緊張が解けてリラックスしてマッサージに入っていけます






月齢もさまざまでマッサージもそれぞれに合ったカタチでします
ねんねを嫌がったりした時は無理矢理寝かしたままマッサージするのではなく
赤ちゃんの要求にちゃんと答えてあげるのがポイントです
赤ちゃんが安心する体勢でマッサージしてあげてくださいネ
4〜7ヶ月のお座りをし始める頃は背中のマッサージなどを
お座りをした状態でマッサージしてあげてもいいんですよ
お座りの訓練にもなりますからね


うつ伏せが苦手なRくん、今回もがんばりました
泣き顔がまたかわいかったです
ママもbabyちゃんもマッサージがんばりました!
小さい頃にたくさんたくさん手をかけてあげてくださいネ
マッサージの後は美味しいおうちごはん&スイーツ頂きました

みんなで食べると楽しくて会話も弾みますね


こちらの珈琲はマスターが豆から挽いて入れてくれるので
とっても美味しいんですよ
ちなみにこちらのマスターは「ワンデーカフェ講座」なんてやってます
今回参加してくれたママさんの中に珈琲の美味しい入れ方を習いたい〜
というママさんが2人もいらっしゃいました!
珈琲好きの方って多いですよね♪
来月のcafe そら の教室は7/20(金)11:00〜の予定です
また近日中に募集を行いますのでよろしくお願いします♪

ブログ訪問ありがとうございます

雨が続きますね〜

お店に着くとこんなかわいい白の紫陽花がお出迎えしてくれましたよ〜かわいい

この季節は紫陽花を楽しまないとですネ!
そしてそして雨の中、元気に5組のmama&babyちゃんが参加してくださいました〜

ありがとう〜

初めは服を着たまま触れ合い遊びを楽しみます

ここでかなりママの身体があたたまります^^
身体が温まった方が身体の緊張が解けてリラックスしてマッサージに入っていけます

月齢もさまざまでマッサージもそれぞれに合ったカタチでします
ねんねを嫌がったりした時は無理矢理寝かしたままマッサージするのではなく
赤ちゃんの要求にちゃんと答えてあげるのがポイントです
赤ちゃんが安心する体勢でマッサージしてあげてくださいネ
4〜7ヶ月のお座りをし始める頃は背中のマッサージなどを
お座りをした状態でマッサージしてあげてもいいんですよ
お座りの訓練にもなりますからね
うつ伏せが苦手なRくん、今回もがんばりました

泣き顔がまたかわいかったです

ママもbabyちゃんもマッサージがんばりました!
小さい頃にたくさんたくさん手をかけてあげてくださいネ

マッサージの後は美味しいおうちごはん&スイーツ頂きました

みんなで食べると楽しくて会話も弾みますね
こちらの珈琲はマスターが豆から挽いて入れてくれるので
とっても美味しいんですよ
ちなみにこちらのマスターは「ワンデーカフェ講座」なんてやってます

今回参加してくれたママさんの中に珈琲の美味しい入れ方を習いたい〜
というママさんが2人もいらっしゃいました!
珈琲好きの方って多いですよね♪
来月のcafe そら の教室は7/20(金)11:00〜の予定です
また近日中に募集を行いますのでよろしくお願いします♪
2012年06月12日
cafeそら で青空気分でベビーマッサージしませんか♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
梅雨入りして不安定な天気が続きますね
雨の日でもわくわくすることを見つけてこのジメジメした時期を過ごしたいですネ
私はついにレインブーツとレインコートを買いました^^
これで雨の日もムスコの外遊びに付き合えそうです
さて今週の金曜日は cafeそら さんでのベビーマッサージ教室です
まだ空きがありますので遊びに来ませんか?


おうちカフェの個室でゆっくり過ごせますよ
とっても美味しいランチ&スイーツ付きです

北欧のステキなカップです
楽しくベビーマッサージして、おしゃべりして
ママも赤ちゃんもリフレッシュ&リラックスしましょう
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×cafe そら】・・・2300円
おうちカフェでランチ付きベビマです♪




日時:6/15(金)11:00~13:00
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


GIGAの駐車場の横のおうちです。空色のおうちが目印です。
当日のオイル代、大人1人ランチ・プチスイーツ付き
募集5組様あと2組様です
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

梅雨入りして不安定な天気が続きますね

雨の日でもわくわくすることを見つけてこのジメジメした時期を過ごしたいですネ

私はついにレインブーツとレインコートを買いました^^
これで雨の日もムスコの外遊びに付き合えそうです

さて今週の金曜日は cafeそら さんでのベビーマッサージ教室です

まだ空きがありますので遊びに来ませんか?
おうちカフェの個室でゆっくり過ごせますよ

とっても美味しいランチ&スイーツ付きです

北欧のステキなカップです
楽しくベビーマッサージして、おしゃべりして
ママも赤ちゃんもリフレッシュ&リラックスしましょう

◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×cafe そら】・・・2300円
おうちカフェでランチ付きベビマです♪

日時:6/15(金)11:00~13:00
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


GIGAの駐車場の横のおうちです。空色のおうちが目印です。
当日のオイル代、大人1人ランチ・プチスイーツ付き
募集
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2012年06月11日
あさになったのでまどをあけますよ。
こんにちは♪ベビーマッサージ教室の田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
私は子どもが産まれてから絵本に興味を持ち始めました
絵本って子どもの為のものと思っていたんですが
大人も楽しめる、そして考えさせられる絵本が多いんですネ
最近、荒井良二さんの「あさになったのでまどをあけますよ」
を買いました

ページをめくるたびに色んな場所で朝が来ます


絵もとってもキレイで癒されるんですが
メッセージもすごく感じます
毎日何気なく朝が来て
同じことの繰り返しのようで
でも一日も同じ日はないわけで
毎日が新しい朝です
朝は忙しくてゆっくり窓からの風景なんて見る余裕が
なかなか無かったりしますよね
でもカーテンを開けて朝日を浴びて
窓を開けて風を感じる
何気ない朝だけど朝が来ることに感謝できたら
また違った日を迎えられそうです






忙しい子育て中のママさもぜひお子さんと一緒に
窓からの風景を眺めてみてください
そして気持ちの良い朝の風に当たると気分も変わりますよ
太陽の光で目を覚ますと体内時計をリセットしていいそうです
一日の生活のリズムは朝からですネ!
「おはよう〜朝になったので窓をあけますよ〜」
◆6月の教室の案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます

私は子どもが産まれてから絵本に興味を持ち始めました

絵本って子どもの為のものと思っていたんですが
大人も楽しめる、そして考えさせられる絵本が多いんですネ

最近、荒井良二さんの「あさになったのでまどをあけますよ」
を買いました
ページをめくるたびに色んな場所で朝が来ます
絵もとってもキレイで癒されるんですが
メッセージもすごく感じます
毎日何気なく朝が来て
同じことの繰り返しのようで
でも一日も同じ日はないわけで
毎日が新しい朝です
朝は忙しくてゆっくり窓からの風景なんて見る余裕が
なかなか無かったりしますよね
でもカーテンを開けて朝日を浴びて
窓を開けて風を感じる
何気ない朝だけど朝が来ることに感謝できたら
また違った日を迎えられそうです
忙しい子育て中のママさもぜひお子さんと一緒に
窓からの風景を眺めてみてください
そして気持ちの良い朝の風に当たると気分も変わりますよ

太陽の光で目を覚ますと体内時計をリセットしていいそうです
一日の生活のリズムは朝からですネ!
「おはよう〜朝になったので窓をあけますよ〜」
◆6月の教室の案内はこちら
2012年06月10日
ゆかり先生の自然療法のお話。
こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
先月、自然療法をされているDゆかり先生の自然育児のお話し会のがありました
その様子が先生のブログでアップされていたのでご紹介させていただきます
ご自身の2人のお子さんの出産経験(自宅出産)の話しや
自然育児に至った経緯など興味深い話しをしてくださってます
ゆかり先生の夢は沖縄に戻ったら(8月までは大分にいる予定です)
自然療法に興味があるお母さん達が安心できる場所を作ることだそうです。
「夜、子供の熱がでたけれども病院に行くと何をされるか想像できるので
連れていきたくない、でも一人で見るのは不安、というような方の為に
私の自宅を開けて、安心するまでとことんつきあいますよ。」
という場所を作りたいと言うことです。
私もちょっとした風邪なら子どもの自然治癒力を信じて
薬を飲まずに治してあげたいなと思っています
なかなか自分で判断するのはちょっと難しいなと思いますが
子どもの様子をいつも見て感じて気づいてあげられるのは
お母さん(親)の役目だと思っています
毎日おっぱいをあげているときやハグしたときのお子さんの体温や
お風呂上がりで裸になっているとき、マッサージしてあげているときに
身体をチェックするなどして観察力を鍛えましょう
自然療法、自宅出産に興味のある方はぜひのぞいてみてくださいネ
ゆかり先生のブログはこちら
◆6月の教室の案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます

先月、自然療法をされているDゆかり先生の自然育児のお話し会のがありました
その様子が先生のブログでアップされていたのでご紹介させていただきます
ご自身の2人のお子さんの出産経験(自宅出産)の話しや
自然育児に至った経緯など興味深い話しをしてくださってます
ゆかり先生の夢は沖縄に戻ったら(8月までは大分にいる予定です)
自然療法に興味があるお母さん達が安心できる場所を作ることだそうです。
「夜、子供の熱がでたけれども病院に行くと何をされるか想像できるので
連れていきたくない、でも一人で見るのは不安、というような方の為に
私の自宅を開けて、安心するまでとことんつきあいますよ。」
という場所を作りたいと言うことです。
私もちょっとした風邪なら子どもの自然治癒力を信じて
薬を飲まずに治してあげたいなと思っています
なかなか自分で判断するのはちょっと難しいなと思いますが
子どもの様子をいつも見て感じて気づいてあげられるのは
お母さん(親)の役目だと思っています
毎日おっぱいをあげているときやハグしたときのお子さんの体温や
お風呂上がりで裸になっているとき、マッサージしてあげているときに
身体をチェックするなどして観察力を鍛えましょう

自然療法、自宅出産に興味のある方はぜひのぞいてみてくださいネ
ゆかり先生のブログはこちら
◆6月の教室の案内はこちら
2012年06月09日
幸せオーラが見えるベビーマッサージ**
こんにちは!ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
先日のママカフェで3ヶ月の赤ちゃんのマッサージをしてくれたママさんから
こんな感想を言っていただきました
「ベビマ‥‥自分が楽しんでました
赤ちゃんもすごく気持ち良さそうにしてて‥
身体を触っていると気持ちが通じ合ってるような気がして感動でした
そして夜は普段は3時間くらいで起きてたんですが昨日は6時間も寝てて!!
ホントにベビマって凄いですね
」
気持ちが通じ合うってステキですよね
まだ視界がはっきりしない赤ちゃんはにおいや声でママを認識します
まだ感情をうまく表現できない赤ちゃんですが
十月十日ママのお腹にいた赤ちゃんですから
たくさんのママの愛情を感じていることと思います
ママと赤ちゃんがマッサージしている時間って幸せオーラが見えます
とってもとってもステキです〜
たくさんのママと赤ちゃんがベビーマッサージに出会えることを願ってます
◆6月の教室の案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます

先日のママカフェで3ヶ月の赤ちゃんのマッサージをしてくれたママさんから
こんな感想を言っていただきました
「ベビマ‥‥自分が楽しんでました

赤ちゃんもすごく気持ち良さそうにしてて‥
身体を触っていると気持ちが通じ合ってるような気がして感動でした

そして夜は普段は3時間くらいで起きてたんですが昨日は6時間も寝てて!!
ホントにベビマって凄いですね

気持ちが通じ合うってステキですよね
まだ視界がはっきりしない赤ちゃんはにおいや声でママを認識します
まだ感情をうまく表現できない赤ちゃんですが
十月十日ママのお腹にいた赤ちゃんですから
たくさんのママの愛情を感じていることと思います

ママと赤ちゃんがマッサージしている時間って幸せオーラが見えます

とってもとってもステキです〜

たくさんのママと赤ちゃんがベビーマッサージに出会えることを願ってます

◆6月の教室の案内はこちら
2012年06月07日
ママカフェご来場ありがとうございました!!
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
昨日は初めての試み、Mama cafe in ときのたね でした
暑い中、たくさんのmama&babyちゃんにお越し頂き本当にありがとうございました
【1部ベビーマッサージ教室の様子】







人の熱気で部屋がとっても暑くなりましたが
その中でもママ達はやさしい手でマッサージをしてくれました
ママも赤ちゃんもとってもいい顔をしています
【2部ベイビーZINTAッタ!】




初めて0歳児対象にやってくれたベイビーZINTAッタ!
ユッキーさんのやさしい歌声と楽器演奏にママもベイビーも
とっても楽しそうでした
【1部2部スクラップブッキング教室】




1部と2部で2回開催されたスクラップブッキング教室
ママさん達は短時間で集中して作品を仕上げていました
赤ちゃんがいるとさささっと何でも済ませるのが得意になってきますよね!
今回初めての試みのママカフェ
本当にたくさんの方に参加していただき嬉しかった反面
暑かったり時間がおしてしまいお待たせしたりして
行き届かなかったところがあったと思います
大変申し訳ありませんでした
皆さん全員に満足していただけたかどうか不安は残りますが
今回の反省点を活かしてまた次に何か楽しい事ができたらと思っています
何かご意見があったらどうぞオーナーメールにメールをください
今後の活動の参考にさせていただきます!
今回参加してくださった方
参加を検討してくださった方
ママカフェに興味を持ってくださった方
本当にありがとうございます
感謝いたします
引き続き、Art cafe ときのたね、ベビーマッサージ教室
スクラップブッキング教室、JINTAッタ!、JUNPHANTを
よろしくお願いいたします!!
またお会いできる日を楽しみにしています
◆6月の教室の案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます

昨日は初めての試み、Mama cafe in ときのたね でした

暑い中、たくさんのmama&babyちゃんにお越し頂き本当にありがとうございました

【1部ベビーマッサージ教室の様子】
人の熱気で部屋がとっても暑くなりましたが
その中でもママ達はやさしい手でマッサージをしてくれました
ママも赤ちゃんもとってもいい顔をしています

【2部ベイビーZINTAッタ!】
初めて0歳児対象にやってくれたベイビーZINTAッタ!
ユッキーさんのやさしい歌声と楽器演奏にママもベイビーも
とっても楽しそうでした

【1部2部スクラップブッキング教室】
1部と2部で2回開催されたスクラップブッキング教室

ママさん達は短時間で集中して作品を仕上げていました

赤ちゃんがいるとさささっと何でも済ませるのが得意になってきますよね!
今回初めての試みのママカフェ

本当にたくさんの方に参加していただき嬉しかった反面
暑かったり時間がおしてしまいお待たせしたりして
行き届かなかったところがあったと思います
大変申し訳ありませんでした
皆さん全員に満足していただけたかどうか不安は残りますが
今回の反省点を活かしてまた次に何か楽しい事ができたらと思っています
何かご意見があったらどうぞオーナーメールにメールをください
今後の活動の参考にさせていただきます!
今回参加してくださった方
参加を検討してくださった方
ママカフェに興味を持ってくださった方
本当にありがとうございます
感謝いたします
引き続き、Art cafe ときのたね、ベビーマッサージ教室
スクラップブッキング教室、JINTAッタ!、JUNPHANTを
よろしくお願いいたします!!
またお会いできる日を楽しみにしています

◆6月の教室の案内はこちら
2012年06月05日
いよいよママカフェ明日です♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
Mama cafe in ときのたね がいよいよ明日になりました〜♪
ご予約されている方ありがとうございます
始まりの時間が明日は10時からといつもと違っていますので
気をつけてお越し下さいネ
Mama Café ~Art cafeときのたね
ママによるママと子ども達のためのカフェです
6/6(水)10:00〜15:00
場所:Art cafe ときのたね 大分市中戸次4358番地 ブログはこちら
【1部】
■ベビーマッサージ ¥1700(ランチ付き)
10:00〜11:00 ベビーマッサージ
11:00〜12:00 ランチタイム
ベビーマッサージ教室cocohouse
田原みゆき
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とママ
(予防接種前後、24時間はお控えください)
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
■スクラップブッキング ¥1700(ランチ付き)お子様ランチ
10:00〜11:30(1部) スクラップブッキング
11:30〜12:30 ランチタイム
阿部聡子さん(apricot tree)
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
【2部】
■JINTAッタ(音遊び教室) ¥1700(ランチ付き)¥1500(スイーツセット付き)お選びいただけます
12:30〜13:00 ベイビーZINTAッタ!
13:00〜14:00 お食事タイム
(ベビマ•スクラップに参加された方の参加料は¥700です)
ご予約はユッキーさんのブログから
■スクラップブッキング ¥700(スイーツセットご希望の方は+¥800)
13:00〜14:30(2部)
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
■モーハウスサロン 無料(スイーツセットご希望の方は¥800)
13:00〜14:30(授乳服の試着販売)
↑この時間帯であればいつでもOKです
ご予約はこちら
■JUNPHANT(ジュンファント)個展
イラストレーターのジュンファントさんの個展を終日行っています
JUNPHANT HP
明日はたくさんの子育て中のママさんが集合します^^
小さい赤ちゃんがいるので最近お家にずっといるというママさんもいると思います
この機会にたくさんのママとおしゃべりしてリフレッシュしてくださいね^^
私もたくさんのmama&babyちゃんに会えるのを楽しみにしています♪

ブログ訪問ありがとうございます!!
Mama cafe in ときのたね がいよいよ明日になりました〜♪
ご予約されている方ありがとうございます
始まりの時間が明日は10時からといつもと違っていますので
気をつけてお越し下さいネ
Mama Café ~Art cafeときのたね
ママによるママと子ども達のためのカフェです
6/6(水)10:00〜15:00
場所:Art cafe ときのたね 大分市中戸次4358番地 ブログはこちら
【1部】
■ベビーマッサージ ¥1700(ランチ付き)
10:00〜11:00 ベビーマッサージ
11:00〜12:00 ランチタイム
ベビーマッサージ教室cocohouse
田原みゆき
◆対象:生後2ヶ月~1歳前後のお子様とママ

(予防接種前後、24時間はお控えください)
◆持ち物 バスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
■スクラップブッキング ¥1700(ランチ付き)お子様ランチ
10:00〜11:30(1部) スクラップブッキング
11:30〜12:30 ランチタイム
阿部聡子さん(apricot tree)
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
【2部】
■JINTAッタ(音遊び教室) ¥1700(ランチ付き)¥1500(スイーツセット付き)お選びいただけます
12:30〜13:00 ベイビーZINTAッタ!
13:00〜14:00 お食事タイム
(ベビマ•スクラップに参加された方の参加料は¥700です)
ご予約はユッキーさんのブログから
■スクラップブッキング ¥700(スイーツセットご希望の方は+¥800)
13:00〜14:30(2部)
スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、のり、ボンド、
貼りたい写真(小さめの写真がいいです)をご持参ください
■モーハウスサロン 無料(スイーツセットご希望の方は¥800)
13:00〜14:30(授乳服の試着販売)
↑この時間帯であればいつでもOKです
ご予約はこちら
■JUNPHANT(ジュンファント)個展
イラストレーターのジュンファントさんの個展を終日行っています
JUNPHANT HP
明日はたくさんの子育て中のママさんが集合します^^
小さい赤ちゃんがいるので最近お家にずっといるというママさんもいると思います
この機会にたくさんのママとおしゃべりしてリフレッシュしてくださいね^^
私もたくさんのmama&babyちゃんに会えるのを楽しみにしています♪
2012年06月04日
夏の授乳服で快適なおっぱいライフを!
こんにちは♪モーハウスサロン大分の田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
さてMama cafe inときのたね、いよいよ今週になりました〜
たくさんの方にお会いできるのを今からわくわくしております
私は1部でベビーマッサージ教室をして
2部で「モーハウスサロン」をします
「モーハウスサロン」は毎月自宅で授乳服の試着販売を行い
母乳育児について情報交換などをしているんですが
今回、ママカフェでも「モーハウスサロン」をやります!
「モーハウス」の授乳服は
授乳室の外で授乳することができる
“ほんものの授乳服”をつくりたい
をコンセプトにしています♪
【モーハウスの10ヶ条】わたしたちが大切にしたいこと
・すぐに授乳できること
・肌にやさしく、洗濯できる生地を選ぶこと
・変化する体型に対応するデザインにすること
・授乳のしやすさのために生地や工程を惜しまないこと
・テスト、検品には手を抜かないこと
・流行と機能を両立すること
・授乳中も服の形状が変わらないこと
・常に母親の視点で商品をつくること
・授乳口の近くにはホックやファスナーをつけないこと
・赤ちゃんの顔を見ながら授乳できること
今回、これからの夏に大活躍してくれそうな授乳服をお取り寄せしてみました

ノワ インディゴ ¥12,600

ノワ セサミ ¥12,600
こちらの2点は色違いです
綿100%で着心地がさらっとしています
チノパンやロールアップデニムに合わせてナチュラルに着こなせます

アンジュ ¥14,700
羽織ものを組み合わせれば3シーズン着られます
8月産まれのムスコが新生児の頃、こんな授乳服に出会っていたら
とっても涼しげで楽チンに授乳できたのにな〜と思います^^

カラマー ¥12,600
裾がとってもかわいいチュニック丈です
部屋着にもいいし、お出かけにもかわいいですね
ジャケットやカーディガンとも合わせやすいですよ

CARINO-DT パフスリーブ カーキ ¥6,195

CARINO-DT パフスリーブ ターコイズ ¥6,195
こちらも2点色違いの綿100%です
Tシャツ感覚でラフに着られます
普段着使いやパジャマとしてもいいですよね〜
頻繁にあげる授乳が楽チンになりますよ!
あと、インナーを数点、モーブラのサンプルを持って行きます
ぜひ触って試着してそのつけ心地を体感してくださいね
ママカフェ参加のママさんは予約はいりませんが
「モーハウスサロン」のみ参加希望の方はオーナーメールで
参加表明してくださいね
御連絡お待ちしております☆
◆6月の教室の案内はこちら
◆Mama Cafeのイベントの案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます!!
さてMama cafe inときのたね、いよいよ今週になりました〜

たくさんの方にお会いできるのを今からわくわくしております

私は1部でベビーマッサージ教室をして
2部で「モーハウスサロン」をします
「モーハウスサロン」は毎月自宅で授乳服の試着販売を行い
母乳育児について情報交換などをしているんですが
今回、ママカフェでも「モーハウスサロン」をやります!
「モーハウス」の授乳服は
授乳室の外で授乳することができる
“ほんものの授乳服”をつくりたい
をコンセプトにしています♪
【モーハウスの10ヶ条】わたしたちが大切にしたいこと
・すぐに授乳できること
・肌にやさしく、洗濯できる生地を選ぶこと
・変化する体型に対応するデザインにすること
・授乳のしやすさのために生地や工程を惜しまないこと
・テスト、検品には手を抜かないこと
・流行と機能を両立すること
・授乳中も服の形状が変わらないこと
・常に母親の視点で商品をつくること
・授乳口の近くにはホックやファスナーをつけないこと
・赤ちゃんの顔を見ながら授乳できること
今回、これからの夏に大活躍してくれそうな授乳服をお取り寄せしてみました
ノワ インディゴ ¥12,600
ノワ セサミ ¥12,600
こちらの2点は色違いです
綿100%で着心地がさらっとしています
チノパンやロールアップデニムに合わせてナチュラルに着こなせます
アンジュ ¥14,700
羽織ものを組み合わせれば3シーズン着られます
8月産まれのムスコが新生児の頃、こんな授乳服に出会っていたら
とっても涼しげで楽チンに授乳できたのにな〜と思います^^
カラマー ¥12,600
裾がとってもかわいいチュニック丈です
部屋着にもいいし、お出かけにもかわいいですね
ジャケットやカーディガンとも合わせやすいですよ
CARINO-DT パフスリーブ カーキ ¥6,195
CARINO-DT パフスリーブ ターコイズ ¥6,195
こちらも2点色違いの綿100%です
Tシャツ感覚でラフに着られます
普段着使いやパジャマとしてもいいですよね〜
頻繁にあげる授乳が楽チンになりますよ!
あと、インナーを数点、モーブラのサンプルを持って行きます
ぜひ触って試着してそのつけ心地を体感してくださいね
ママカフェ参加のママさんは予約はいりませんが
「モーハウスサロン」のみ参加希望の方はオーナーメールで
参加表明してくださいね
御連絡お待ちしております☆
◆6月の教室の案内はこちら
◆Mama Cafeのイベントの案内はこちら
Posted by タハラ・ミユキ at
17:05
│Comments(0)
2012年06月02日
紫外線対策しましょう。
こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
最近、日が長くなりましたよね〜
いつまでも明るいのでムスコが空きあれば外に行きたがるので困ります(笑)
お陰で気をつけてはいたのですがムスコも日焼けしてしまい
ワタシも両腕の見えているところが赤くなって痒いです
この季節のお出かけや散歩は楽しいんですが紫外線対策はしっかりしたいところですね!
紫外線量は4、5月から急上昇しているそうですよ〜
午前10時から午後2時頃は特に紫外線が強いのでこの時間帯は避けたいですね
曇りの日や車内でも油断は禁物のようです
お出かけの時は日焼け止めなどを塗って肌をガードしましょう
沖縄子育て良品の「アロマの日やけどめベビー&キッズ」を入荷しました

SPF18 PA++(容量30ml)¥1,575(税込)
子ども達が安心して使えるように紫外線吸収剤は不使用
合成着色料、防腐剤、合成香料も無添加
せっけんで洗い落とせる「肌にやさしい日やけどめ」です
こちらは在庫5個あります
教室でのみ購入可能ですのでご希望の方はお申し付けくださいネ
日焼けで肌が傷つくと、とても乾燥しやすくなります
保湿もしっかりしてあげましょう
教室で使っているスクワランオイルは保湿効果抜群です
しっかり肌に浸透するので伸びもよくベタつきがありません
血行がよくなり治癒がはやくなるので、しもやけやあかぎれにも効果があるんですが
患部を冷やす効果もあるので軽いヤケドにもいいんですよ
もちろん、無味、無色、無臭で無添加です
赤ちゃんにも安心して使っていただけます
スクワランオイルはリピーターの方(2回目の参加時)に20mlをプレゼントしています

教室で販売もしますのでご希望の方はお申し付けくださいね

20ml(¥500)50ml(¥1,000)100ml(¥1,500)
業務用のオイルを小分けしてエコ容器でお渡ししておりますので
お安くなっておりますが品質は劣りませんので安心してお使いいただけます
赤ちゃんとのお出かけのポイント・UVポイントはこちらを参考にしてみてください^^
◆6月の教室の案内はこちら
◆Mama Cafeのイベントの案内はこちら

ブログ訪問ありがとうございます!!
最近、日が長くなりましたよね〜

いつまでも明るいのでムスコが空きあれば外に行きたがるので困ります(笑)
お陰で気をつけてはいたのですがムスコも日焼けしてしまい
ワタシも両腕の見えているところが赤くなって痒いです

この季節のお出かけや散歩は楽しいんですが紫外線対策はしっかりしたいところですね!
紫外線量は4、5月から急上昇しているそうですよ〜

午前10時から午後2時頃は特に紫外線が強いのでこの時間帯は避けたいですね
曇りの日や車内でも油断は禁物のようです
お出かけの時は日焼け止めなどを塗って肌をガードしましょう
沖縄子育て良品の「アロマの日やけどめベビー&キッズ」を入荷しました

SPF18 PA++(容量30ml)¥1,575(税込)
子ども達が安心して使えるように紫外線吸収剤は不使用
合成着色料、防腐剤、合成香料も無添加
せっけんで洗い落とせる「肌にやさしい日やけどめ」です
こちらは在庫5個あります
教室でのみ購入可能ですのでご希望の方はお申し付けくださいネ
日焼けで肌が傷つくと、とても乾燥しやすくなります
保湿もしっかりしてあげましょう
教室で使っているスクワランオイルは保湿効果抜群です
しっかり肌に浸透するので伸びもよくベタつきがありません
血行がよくなり治癒がはやくなるので、しもやけやあかぎれにも効果があるんですが
患部を冷やす効果もあるので軽いヤケドにもいいんですよ
もちろん、無味、無色、無臭で無添加です
赤ちゃんにも安心して使っていただけます
スクワランオイルはリピーターの方(2回目の参加時)に20mlをプレゼントしています
教室で販売もしますのでご希望の方はお申し付けくださいね
20ml(¥500)50ml(¥1,000)100ml(¥1,500)
業務用のオイルを小分けしてエコ容器でお渡ししておりますので
お安くなっておりますが品質は劣りませんので安心してお使いいただけます
赤ちゃんとのお出かけのポイント・UVポイントはこちらを参考にしてみてください^^
◆6月の教室の案内はこちら
◆Mama Cafeのイベントの案内はこちら
2012年06月02日
お詫び。
こんにちは。ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです。
お詫びです。
自宅のメールの調子が悪く、5/30以降にベビーマッサージ教室の予約を
メールフォームでしてくださって、こちらから返信メールが届いていない方が
いらっしゃいましたら、大変恐れ入りますが御連絡いただけますか?
「オーナーメール」にて御連絡いただくか
tel 070-5403-0335(たはら)までお電話ください。
大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
お詫びです。
自宅のメールの調子が悪く、5/30以降にベビーマッサージ教室の予約を
メールフォームでしてくださって、こちらから返信メールが届いていない方が
いらっしゃいましたら、大変恐れ入りますが御連絡いただけますか?
「オーナーメール」にて御連絡いただくか
tel 070-5403-0335(たはら)までお電話ください。
大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。