ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2013年11月29日
「ベビマ×革」教室でした♪(11/28)
こんばんは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
昨日は風がとっても冷たかったですね〜
ミゾレみたいなのもチラホラ降ってましたね
11月も今週で終わり。いよいよ冬がやってきますね。
そんな中、オクノマカフェさんで「ベビマ×革」教室に、
たくさんの親子さんが集まってくれました〜
ありがとうございます!!!


今回はリピーターさんが多く、再び参加してくださる事に感謝感謝です♡

先月産まれたばかりのベビーちゃん。
うつ伏せもがんばりました。一生懸命頭を持ち上げていたのに感動しました〜


いつものように教室に足を運んでくれる方。
仕事復帰されても、休みを取って顔を出してくれる方。
お一人目のお子さんの時から教室に遊びに来てくれていた方が、
3人目のお子さんを連れて来てくれた方。
たくさんのご縁で、いつも温かい教室を開催できることに、
本当に感謝しています。ありがとうございます!!

ベビマの後は、ランチ&スイーツタイム。
寒かったので、ホットココアが大人気でした〜

そして、「COCOA BRUNCH」の工藤陽子先生の革教室でした。
前月に引き続き革のブレス作りをしました〜

数種類の色の革の中から自分の好きな革を選んでもらい、自分の腕の長さにカットします。
☆やお花の刻印で自分のブレスにデザインして行きます〜。
これが結構楽しくてハマります(笑)
そして、お名前やイニシャルを先生がサービスで刻印してくれました!
ほとんどの方がお子様のお名前♡そうですよね〜^^

完成したブレスを付けてパチリ

今回は、時期的に赤が人気でした〜
赤のブレスとっても可愛かったです♡

私は、今回ムスコ用に作りました^^結構気に入ってくれてつけてくれました♡
参加してくれたママ&ベビーちゃん長時間ありがとうございました!!
コラボしてくれた陽子先生、ありがとうございました!!
子育て中は、なかなかお家で手仕事が出来ないので、
私自身もとっても楽しませて頂きました
またコラボできる時を楽しみにしています♡
12月のオクノマカフェさんのベビーマッサージ教室は、
通常のランチ付きのお教室です♪
まだ空きがありますので、皆様のご参加をこころよりお待ちしております!!
詳細はこちらからご覧下さいね^^
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+

ブログ訪問ありがとうございます!!
昨日は風がとっても冷たかったですね〜

ミゾレみたいなのもチラホラ降ってましたね

11月も今週で終わり。いよいよ冬がやってきますね。
そんな中、オクノマカフェさんで「ベビマ×革」教室に、
たくさんの親子さんが集まってくれました〜

ありがとうございます!!!
今回はリピーターさんが多く、再び参加してくださる事に感謝感謝です♡
先月産まれたばかりのベビーちゃん。
うつ伏せもがんばりました。一生懸命頭を持ち上げていたのに感動しました〜

いつものように教室に足を運んでくれる方。
仕事復帰されても、休みを取って顔を出してくれる方。
お一人目のお子さんの時から教室に遊びに来てくれていた方が、
3人目のお子さんを連れて来てくれた方。
たくさんのご縁で、いつも温かい教室を開催できることに、
本当に感謝しています。ありがとうございます!!
ベビマの後は、ランチ&スイーツタイム。
寒かったので、ホットココアが大人気でした〜

そして、「COCOA BRUNCH」の工藤陽子先生の革教室でした。
前月に引き続き革のブレス作りをしました〜

数種類の色の革の中から自分の好きな革を選んでもらい、自分の腕の長さにカットします。
☆やお花の刻印で自分のブレスにデザインして行きます〜。
これが結構楽しくてハマります(笑)
そして、お名前やイニシャルを先生がサービスで刻印してくれました!
ほとんどの方がお子様のお名前♡そうですよね〜^^
完成したブレスを付けてパチリ


今回は、時期的に赤が人気でした〜


私は、今回ムスコ用に作りました^^結構気に入ってくれてつけてくれました♡
参加してくれたママ&ベビーちゃん長時間ありがとうございました!!
コラボしてくれた陽子先生、ありがとうございました!!
子育て中は、なかなかお家で手仕事が出来ないので、
私自身もとっても楽しませて頂きました

またコラボできる時を楽しみにしています♡
12月のオクノマカフェさんのベビーマッサージ教室は、
通常のランチ付きのお教室です♪
まだ空きがありますので、皆様のご参加をこころよりお待ちしております!!
詳細はこちらからご覧下さいね^^
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+
2013年11月26日
冬こそ外遊びとマッサージ♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!!
朝晩は冷え込みますが、日中はまだまだ暖かくて過ごしやすい日がありますね。
うちのムスコもまだまだ寒さしらずで、元気に近くの公園をハシゴします(笑)


一緒に遊んであげるのに毎日必死ですが(苦笑)
でもこの時期の子どもは外で遊ぶことって、とっても大事ですよね!
風邪を引きそうだからと家でぬくぬくとしていたら、
身体が外気温の変化に対応できなくなります。
結果、汗腺機能が低下して体温を調節する機能も低下してしまいます。
家の中でもなるべく冷暖房で調節するのではなく、
寒くなったら一枚上に羽織ったりしてカラダの温度を調節する工夫をしてあげることが大切です。
暖房は、乾燥しますので色んな面でよくないですよね。
家にいるときは、特に注意してあげたいですね!
赤ちゃんも暖かいお昼前後に外気浴してあげるといいですよ^^
そしてベビーマッサージは赤ちゃんにとって運動したことと同じ。
身体が温まって免疫力が上がります。
寒いこの時期にこそ、縮こまったカラダを温めて伸ばしてあげませんか?
マッサージをすることで冷たかった手足が温まっていくのを感じ、
乾燥した皮膚もしっとりしていくのを感じてあげられます
それだけで、ママも赤ちゃんもとっても幸せな時間になります。
12月の教室に、まだまだ空きの教室があります〜♪
お気軽にお問い合わせくださいね〜!!
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+

ブログ訪問ありがとうございます!!!
朝晩は冷え込みますが、日中はまだまだ暖かくて過ごしやすい日がありますね。
うちのムスコもまだまだ寒さしらずで、元気に近くの公園をハシゴします(笑)


一緒に遊んであげるのに毎日必死ですが(苦笑)
でもこの時期の子どもは外で遊ぶことって、とっても大事ですよね!
風邪を引きそうだからと家でぬくぬくとしていたら、
身体が外気温の変化に対応できなくなります。
結果、汗腺機能が低下して体温を調節する機能も低下してしまいます。
家の中でもなるべく冷暖房で調節するのではなく、
寒くなったら一枚上に羽織ったりしてカラダの温度を調節する工夫をしてあげることが大切です。
暖房は、乾燥しますので色んな面でよくないですよね。
家にいるときは、特に注意してあげたいですね!
赤ちゃんも暖かいお昼前後に外気浴してあげるといいですよ^^
そしてベビーマッサージは赤ちゃんにとって運動したことと同じ。
身体が温まって免疫力が上がります。
寒いこの時期にこそ、縮こまったカラダを温めて伸ばしてあげませんか?
マッサージをすることで冷たかった手足が温まっていくのを感じ、
乾燥した皮膚もしっとりしていくのを感じてあげられます

それだけで、ママも赤ちゃんもとっても幸せな時間になります。
12月の教室に、まだまだ空きの教室があります〜♪
お気軽にお問い合わせくださいね〜!!
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+
2013年11月25日
10月分陶芸作品のお渡しについてお詫び。
こんばんは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
10月にときのたねにて陶芸教室に参加された方へお詫びです。
先日のブログで、10月に参加された方の作品が、
11/15以降にお渡しできると告知しましたが、
千種先生より、手違いでまだ何作品か焼き上がってないと連絡頂きました。
お問い合わせを何人かの方から頂いたようです。
大変申し訳ありませんでした!!!
皆さんの分が全て焼き上がったら、お渡ししたいそうなので、
10月に参加された方は、もうしばらくお待ちくださいとのことでした。
また焼き上がったらブログにてお知らせ致します。
よろしくお願い致します!!
そして、来月の12/18(水)の「ベビマ×陶芸」教室は、まだまだ募集しております
皆様のご参加をここよりお待ちしております♡




赤ちゃんとママが一緒に楽しめるお稽古です
お友達にもご紹介して頂けると嬉しいです!!


生徒さんの作品はこちら♪
◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
陶芸用の手を拭く用のハンドタオルをご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×陶芸 in ときのたね】・・・3500円
古民家のお座敷でHappyランチ付き「ベビマ×陶芸」教室です




日時:12/18(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 陶芸教室
当日のオイル代、大人1人ランチ付、陶芸材料費込み
募集:各10組様あと、7組様です。
■陶芸の作品は、後日お店にてお引き渡しになります。
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ前日までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

10月にときのたねにて陶芸教室に参加された方へお詫びです。
先日のブログで、10月に参加された方の作品が、
11/15以降にお渡しできると告知しましたが、
千種先生より、手違いでまだ何作品か焼き上がってないと連絡頂きました。
お問い合わせを何人かの方から頂いたようです。
大変申し訳ありませんでした!!!
皆さんの分が全て焼き上がったら、お渡ししたいそうなので、
10月に参加された方は、もうしばらくお待ちくださいとのことでした。
また焼き上がったらブログにてお知らせ致します。
よろしくお願い致します!!
そして、来月の12/18(水)の「ベビマ×陶芸」教室は、まだまだ募集しております

皆様のご参加をここよりお待ちしております♡




赤ちゃんとママが一緒に楽しめるお稽古です

お友達にもご紹介して頂けると嬉しいです!!

生徒さんの作品はこちら♪
◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
陶芸用の手を拭く用のハンドタオルをご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×陶芸 in ときのたね】・・・3500円
古民家のお座敷でHappyランチ付き「ベビマ×陶芸」教室です

日時:12/18(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 陶芸教室
当日のオイル代、大人1人ランチ付、陶芸材料費込み
募集:
■陶芸の作品は、後日お店にてお引き渡しになります。
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ前日までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2013年11月22日
*1組様募集*11/28「ベビマ×革」教室♪
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
11/28(木)の「ベビマ×革」教室に1組様空きが出ました。
前回の様子はこちら


「COCOA BRUNCH」の工藤陽子さんとのコラボ教室です。
革のブレス作りをします。
+1300円で1個追加でお作りすることもできますので、
旦那さんとペアで付けたい方もOKですよ〜
前回もパパとお揃いで作る方がたくさんいました♡
ベビーのお名前などをサービスで刻印してくれますので、ぜひペアってください〜。




オクノマカフェのランチ付きのレッスンです♪
ぜひ一緒に楽しいじかんを過ごしませんか^^
--------------------------------------------------------------------------
しあわせのベビーマッサージ。
赤ちゃんとママが一緒に外出できるようになったら、
遊びに来てください。
こんなお悩みのママさんはいらっしゃいませんか?
<赤ちゃんのお悩み>
・夜泣きをする
・便秘気味である
・ぐずりがひどい
・人見知りがひどい
・体重が増えない
・乾燥肌である
・動きがにぶい
<ママのお悩み>
・赤ちゃんとの接し方が分からない
・産後涙もろい
・育児にストレスを感じる
・ママ友を作りたい
・育児情報が欲しい
・育休中を楽しみたい
こんなお悩みをお持ちの方は、ぜひベビーマッサージを取り入れてみてください!
一緒にお悩みを解決して行きましょう〜
◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×オクノマカフェ】・・・3600円
オクノマごはん付きコラボレッスンです♪




日時:11/28(木)11:00~15:00
場所:オクノマカフェ
大分市弁天3-5-25 Lou Lou 8 (内)→★
※料金には、当日のオイル代、革製品材料費代、大人1人ランチ(飲み物+デザート付き)
全て含まれています。
コラボレッスンの為、お得な価格になっております!ぜひご検討くださいね♪
募集:8組様1組様募集です
11:00〜 ベビーマッサージ
12:00〜 ランチタイム
13:00〜 革教室
※革教室の道具は全て貸して頂けます
---------------------------------------------------------------------------
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ前日までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
※ランチの予約人数をお店に連絡しています。
ご協力、ご理解の程、よろしくお願い致します。
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
※リピーターの方は、直メールでも受付致します
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

11/28(木)の「ベビマ×革」教室に1組様空きが出ました。
前回の様子はこちら
「COCOA BRUNCH」の工藤陽子さんとのコラボ教室です。
革のブレス作りをします。
+1300円で1個追加でお作りすることもできますので、
旦那さんとペアで付けたい方もOKですよ〜

前回もパパとお揃いで作る方がたくさんいました♡
ベビーのお名前などをサービスで刻印してくれますので、ぜひペアってください〜。

オクノマカフェのランチ付きのレッスンです♪
ぜひ一緒に楽しいじかんを過ごしませんか^^
--------------------------------------------------------------------------
しあわせのベビーマッサージ。
赤ちゃんとママが一緒に外出できるようになったら、
遊びに来てください。
こんなお悩みのママさんはいらっしゃいませんか?
<赤ちゃんのお悩み>
・夜泣きをする
・便秘気味である
・ぐずりがひどい
・人見知りがひどい
・体重が増えない
・乾燥肌である
・動きがにぶい
<ママのお悩み>
・赤ちゃんとの接し方が分からない
・産後涙もろい
・育児にストレスを感じる
・ママ友を作りたい
・育児情報が欲しい
・育休中を楽しみたい
こんなお悩みをお持ちの方は、ぜひベビーマッサージを取り入れてみてください!
一緒にお悩みを解決して行きましょう〜

◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×オクノマカフェ】・・・3600円
オクノマごはん付きコラボレッスンです♪




日時:11/28(木)11:00~15:00
場所:オクノマカフェ
大分市弁天3-5-25 Lou Lou 8 (内)→★
※料金には、当日のオイル代、革製品材料費代、大人1人ランチ(飲み物+デザート付き)
全て含まれています。
コラボレッスンの為、お得な価格になっております!ぜひご検討くださいね♪
募集:
11:00〜 ベビーマッサージ
12:00〜 ランチタイム
13:00〜 革教室
※革教室の道具は全て貸して頂けます
---------------------------------------------------------------------------
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ前日までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
※ランチの予約人数をお店に連絡しています。
ご協力、ご理解の程、よろしくお願い致します。
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
※リピーターの方は、直メールでも受付致します
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

Posted by タハラ・ミユキ at
14:18
│Comments(0)
2013年11月22日
「ベビマ×陶芸」教室でした♪(11/20)
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
先日は、ときのたねさんで「ベビマ×陶芸」教室でした♪
毎月恒例になる程の人気コラボ教室になりました☆
リピーターさんや初めましての方が半々で、
今回も8組の方に参加して頂きました
いつもありがとうございます!!!


今回参加してくれたのは、2歳4ヶ月のお姉ちゃんから、2ヶ月のベビーまで
幅広いの月齢のお子さんに参加して頂いて、嬉しい限りです


寝かせると泣いてしまうベビーは、抱っこしてマッサージしてあげるといいですよ〜
ママの顔を見て安心している顔がホント癒されますね〜。



2歳のお姉ちゃんもマッサージ〜♪0歳からマッサージをしてあげているそうなので、
マッサージが好きなんだそうです^^
妹が産まれてもきちんと向き合う時間を作ってあげるのって大切ですよね♡

1歳5ヶ月の女の子も、マッサージを続けてあげているので、
じっと寝っころがってマッサージしてもらっています^^

1歳になったリピーターちゃんの2人も元気に歩き回ってましたが(笑)
人見知りも無く、笑顔いっぱいに元気に成長してくれています^^
成長した姿を見るとホント嬉しくてたまりません
今回もマッサージを続けてあげると、ママにも子どもにも、
たくさんの良いこと、嬉しいことがあるんだなと教えてもらいました
病気にもなりにくいし、風邪を引いても長引くことがないそうです!
冬の時期もぜひマッサージを続けて欲しいなと思います!!


ハッピーランチを頂いた後は、千種先生の陶芸教室です。
今回は、お茶碗タイプから絵付けまで色々な作品が出来ましたよ〜。



抱っこやおんぶをしてママ達がんばりましたよ〜!!
食卓が楽しい時間になりますね〜

焼き上がりは、1ヶ月半〜2ヶ月みておいてください。
出来ましたら、またブログでお知らせ致しますね〜。
楽しみに待っていてください♡
皆様ご参加ありがとうございました!!!
来月の「ベビマ×陶芸」教室は、12/18(水)です。
まだ空きがありますので、皆様のご参加お待ちしております〜♪
お友達にも紹介してくださったら嬉しいです
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+

ブログ訪問ありがとうございます

先日は、ときのたねさんで「ベビマ×陶芸」教室でした♪
毎月恒例になる程の人気コラボ教室になりました☆
リピーターさんや初めましての方が半々で、
今回も8組の方に参加して頂きました

いつもありがとうございます!!!
今回参加してくれたのは、2歳4ヶ月のお姉ちゃんから、2ヶ月のベビーまで

幅広いの月齢のお子さんに参加して頂いて、嬉しい限りです

寝かせると泣いてしまうベビーは、抱っこしてマッサージしてあげるといいですよ〜

ママの顔を見て安心している顔がホント癒されますね〜。
2歳のお姉ちゃんもマッサージ〜♪0歳からマッサージをしてあげているそうなので、
マッサージが好きなんだそうです^^
妹が産まれてもきちんと向き合う時間を作ってあげるのって大切ですよね♡
1歳5ヶ月の女の子も、マッサージを続けてあげているので、
じっと寝っころがってマッサージしてもらっています^^
1歳になったリピーターちゃんの2人も元気に歩き回ってましたが(笑)
人見知りも無く、笑顔いっぱいに元気に成長してくれています^^
成長した姿を見るとホント嬉しくてたまりません

今回もマッサージを続けてあげると、ママにも子どもにも、
たくさんの良いこと、嬉しいことがあるんだなと教えてもらいました

病気にもなりにくいし、風邪を引いても長引くことがないそうです!
冬の時期もぜひマッサージを続けて欲しいなと思います!!
ハッピーランチを頂いた後は、千種先生の陶芸教室です。
今回は、お茶碗タイプから絵付けまで色々な作品が出来ましたよ〜。
抱っこやおんぶをしてママ達がんばりましたよ〜!!
食卓が楽しい時間になりますね〜

焼き上がりは、1ヶ月半〜2ヶ月みておいてください。
出来ましたら、またブログでお知らせ致しますね〜。
楽しみに待っていてください♡
皆様ご参加ありがとうございました!!!
来月の「ベビマ×陶芸」教室は、12/18(水)です。
まだ空きがありますので、皆様のご参加お待ちしております〜♪
お友達にも紹介してくださったら嬉しいです

+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+
2013年11月19日
cafeそらさんでベビマでした♪(11/15)
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
先週の金曜は、cafeそらさんでベビマ教室でした♪
3組のリピーターさんと2組の初参加のママ&ベビーちゃんが遊びに来てくれました^^

日当りがとっても良いお部屋なので外は寒くてもマッサージをしていると、
ママもベビーちゃんもぽかぽかしてきます〜


おむねのマッサージとっても気持ち良さそうです^^
胸をしっかり広げてあげると深い呼吸を促してぐっすり眠れるようになりますよ


首が座った赤ちゃんは、次に背中、腰の順に発達していきます。
背中のマッサージは、脊椎を支える背中の筋肉を刺激していますので、
お座りの訓練にも繋がっているんですよ^^

マッサージの後は、ママ達のご褒美ランチタイムです^^
美味しい食事とスイーツで癒されてまた育児をがんばりますよ〜(笑)

リピーターのこの3人組を見ていると、みんな元気で、よく動いてよく遊びます^^
マッサージを続けると必ずママも赤ちゃんもたくさんの嬉しいことがあります。
それは参加してくれるママと赤ちゃんが私にいつも教えてくれます。
ベビーマッサージは、全てのママと赤ちゃんに体験して欲しいし、
ずっと続けて欲しいなと思っています。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!
またお会い出来る日を楽しみにしています
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+

ブログ訪問ありがとうございます

先週の金曜は、cafeそらさんでベビマ教室でした♪
3組のリピーターさんと2組の初参加のママ&ベビーちゃんが遊びに来てくれました^^
日当りがとっても良いお部屋なので外は寒くてもマッサージをしていると、
ママもベビーちゃんもぽかぽかしてきます〜

おむねのマッサージとっても気持ち良さそうです^^
胸をしっかり広げてあげると深い呼吸を促してぐっすり眠れるようになりますよ

首が座った赤ちゃんは、次に背中、腰の順に発達していきます。
背中のマッサージは、脊椎を支える背中の筋肉を刺激していますので、
お座りの訓練にも繋がっているんですよ^^
マッサージの後は、ママ達のご褒美ランチタイムです^^
美味しい食事とスイーツで癒されてまた育児をがんばりますよ〜(笑)
リピーターのこの3人組を見ていると、みんな元気で、よく動いてよく遊びます^^
マッサージを続けると必ずママも赤ちゃんもたくさんの嬉しいことがあります。
それは参加してくれるママと赤ちゃんが私にいつも教えてくれます。
ベビーマッサージは、全てのママと赤ちゃんに体験して欲しいし、
ずっと続けて欲しいなと思っています。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!!
またお会い出来る日を楽しみにしています

+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+
2013年11月18日
オクノマカフェさんでベビマでした♪(11/14)
こんばんは
ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
先週の教室のご報告が遅れています
ごめんなさ〜い
11/14のオクノマカフェさんであった教室のご報告をさせていただきます!!
この日は、元気に8組さんのマザー&ベビーちゃんに参加して頂きました〜
ありがとうございます〜



寒くなってきたこの時期こそ、ベビーマッサージは効果を発揮しますよ〜。
あんよのマッサージを念入りにやりましたよ!
大人も一緒ですが、下半身を温めると血流が良くなって身体全体が温まります。




初参加の2ヶ月のベビーちゃんもうつ伏せがんばりました〜
首座りの練習にもなります^^


帰省中のお友達を誘って、久しぶりに参加してくれたり
お友達にたくさん声をかけてくださったり。
色んなご縁でお会い出来たことに感謝しております
ご参加ありがとうございました!!


ベビーマッサージの後は、ランチタイムでおしゃべりも弾みます!
色んな方の育児のお話が聞けて参考になりますよね〜。
ランチの後は、LouLou8さんのお店でショッピングも楽しまれたようです
女子は、雑貨を見るだけで癒されたりしますよね〜^^
来月のオクノマカフェさんの教室は12/12(木)です!
皆様のご参加、こころよりお待ちしております!!
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+


ブログ訪問ありがとうございます

先週の教室のご報告が遅れています

ごめんなさ〜い

11/14のオクノマカフェさんであった教室のご報告をさせていただきます!!
この日は、元気に8組さんのマザー&ベビーちゃんに参加して頂きました〜

ありがとうございます〜

寒くなってきたこの時期こそ、ベビーマッサージは効果を発揮しますよ〜。
あんよのマッサージを念入りにやりましたよ!
大人も一緒ですが、下半身を温めると血流が良くなって身体全体が温まります。
初参加の2ヶ月のベビーちゃんもうつ伏せがんばりました〜

首座りの練習にもなります^^
帰省中のお友達を誘って、久しぶりに参加してくれたり

お友達にたくさん声をかけてくださったり。
色んなご縁でお会い出来たことに感謝しております

ご参加ありがとうございました!!
ベビーマッサージの後は、ランチタイムでおしゃべりも弾みます!
色んな方の育児のお話が聞けて参考になりますよね〜。
ランチの後は、LouLou8さんのお店でショッピングも楽しまれたようです

女子は、雑貨を見るだけで癒されたりしますよね〜^^
来月のオクノマカフェさんの教室は12/12(木)です!
皆様のご参加、こころよりお待ちしております!!
+12月のベビーマッサージ教室のご予約はこちらから+
2013年11月17日
*募集*「ベビマ×スクラップ」(12/4)
こんにちは*ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
12月の教室のご案内で告知させて頂きましたが、
ときのたねさんで、スクラップブッキング教室とコラボします
講師は、スクラップブッキング協会 認定講師 阿部聡子さん(apricot tree)

(スクラップブッキングとは、お気に入りの写真を飾るペーパークラフトのことです。
1980年代にアメリカで誕生し日本でも子育てママの間で大人気になっています)
昨年のサンプルです。




サイズが15cm×15cmなので、壁掛けもかわいいし、
卓上にして飾るのもかわいいーです


サイズや雰囲気伝わりますか〜〜


皆様のご参加お待ちしております!!
分からない事があったらお気軽にご相談くださいね
【ベビマ×スクラップinときのたね】・・・3500円




日時:12/4(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 スクラップブッキング
当日のオイル代、大人1人ランチ付、スクラップ材料費込み
募集:10組様満席になりました。キャンセル待ち受付中です。
◆スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、カッターマット、のり、ボンド、
写真(出来れば携帯・名刺サイズの小さめの物)を12〜20枚程度をご持参ください
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
(製作中は、抱っこひもがあるといいかもしれません)
◯対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◯レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

12月の教室のご案内で告知させて頂きましたが、
ときのたねさんで、スクラップブッキング教室とコラボします

講師は、スクラップブッキング協会 認定講師 阿部聡子さん(apricot tree)

(スクラップブッキングとは、お気に入りの写真を飾るペーパークラフトのことです。
1980年代にアメリカで誕生し日本でも子育てママの間で大人気になっています)
昨年のサンプルです。
サイズが15cm×15cmなので、壁掛けもかわいいし、
卓上にして飾るのもかわいいーです

サイズや雰囲気伝わりますか〜〜

皆様のご参加お待ちしております!!
分からない事があったらお気軽にご相談くださいね

【ベビマ×スクラップinときのたね】・・・3500円



日時:12/4(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 スクラップブッキング
当日のオイル代、大人1人ランチ付、スクラップ材料費込み
募集:
◆スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、カッターマット、のり、ボンド、
写真(出来れば携帯・名刺サイズの小さめの物)を12〜20枚程度をご持参ください
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
(製作中は、抱っこひもがあるといいかもしれません)
◯対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◯レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2013年11月17日
*12月ベビーマッサージ教室のご案内*
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
12月のベビーマッサージ教室の日程が決まりましたので、ご案内いたします。
来月は、ときのたねさんで2回コラボレッスンを企画しております。
恒例の「ベビマ×陶芸」教室と、昨年も好評だった「ベビマ×スクラップ」教室です。
スクラップ教室は、カレンダー作りとなっております。




皆様のご参加お待ちしております〜
お友達にもご紹介して頂けたら嬉しいです〜
皆様とお会い出来るのを楽しみにしています♪
--------------------------------------------------------------------------
しあわせのベビーマッサージ。
赤ちゃんとママが一緒に外出できるようになったら、
遊びに来てください。
こんなお悩みのママさんはいらっしゃいませんか?
<赤ちゃんのお悩み>
・夜泣きをする
・便秘気味である
・ぐずりがひどい
・人見知りがひどい
・体重が増えない
・乾燥肌である
・動きがにぶい
<ママのお悩み>
・赤ちゃんとの接し方が分からない
・産後涙もろい
・育児にストレスを感じる
・ママ友を作りたい
・育児情報が欲しい
・育休中を楽しみたい
こんなお悩みをお持ちの方は、ぜひベビーマッサージを取り入れてみてください!
一緒にお悩みを解決して行きましょう〜
◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×cafe そら】・・・2500円
おうちカフェでランチ付きベビマです♪個室でゆっくりレッスンします




日時:12/13(金)11:00~14:00
当日のオイル代、大人1人ランチ付き
募集:6組様満席になりました。キャンセル待ち受付中です。
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


空色のおうちが目印です。
そら教室は、お車がない方でも最寄りのバス停「中津留」より、
徒歩3分のところにあります。
お車がない方には、とても便利です♪
ぜひご検討くださいませ^^
【ベビマ×スクラップinときのたね】・・・3500円
ベビマとスクラップ教室のコラボです♪スクラップは昨年も大好評だったカレンダー作りです!




日時:12/4(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 スクラップブッキング
当日のオイル代、大人1人ランチ付、スクラップ材料費込み
募集:10組様終了しました
◆スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、カッターマット、のり、ボンド、
写真(出来れば携帯・名刺サイズの小さめの物)を12〜20枚程度をご持参ください
【ベビマ×陶芸 in ときのたね】・・・3500円
古民家のお座敷でHappyランチ付きベビマをした後、♪
オーナー千種さんの陶芸教室です




日時:12/18(水)11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地→★
11:00-12:00 ベビーマッサージ
12:00-1300 ランチ
13:00-1500 陶芸
当日のオイル代、大人1人ランチ付、陶芸材料費込み
募集:10組様 残、2組様です。
■陶芸の作品は、後日お店にてお引き渡しになります。
【ベビマ×オクノマカフェ】・・・2500円
オクノマごはん付きベビマです♪オクノマでゆっくりレッスンします




日時:12/12(木)11:00~14:00
場所:オクノマカフェ
大分市弁天3-5-25 Lou Lou 8 (内)→★
当日のオイル代、大人1人ランチ付き
募集:8組様満席になりました。キャンセル待ち受付中です。
---------------------------------------------------------------------------
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ2日前までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
※ランチの予約人数をお店に連絡しています。
ご協力、ご理解の程、よろしくお願い致します。
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
※リピーターの方は、直メールでも受付致します
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
*PCからのメール受信拒否をされている方は、
cocohouse@me.comから受信できるように設定をお願いします。
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

12月のベビーマッサージ教室の日程が決まりましたので、ご案内いたします。
来月は、ときのたねさんで2回コラボレッスンを企画しております。
恒例の「ベビマ×陶芸」教室と、昨年も好評だった「ベビマ×スクラップ」教室です。
スクラップ教室は、カレンダー作りとなっております。
皆様のご参加お待ちしております〜

お友達にもご紹介して頂けたら嬉しいです〜

皆様とお会い出来るのを楽しみにしています♪
--------------------------------------------------------------------------
しあわせのベビーマッサージ。
赤ちゃんとママが一緒に外出できるようになったら、
遊びに来てください。
こんなお悩みのママさんはいらっしゃいませんか?
<赤ちゃんのお悩み>
・夜泣きをする
・便秘気味である
・ぐずりがひどい
・人見知りがひどい
・体重が増えない
・乾燥肌である
・動きがにぶい
<ママのお悩み>
・赤ちゃんとの接し方が分からない
・産後涙もろい
・育児にストレスを感じる
・ママ友を作りたい
・育児情報が欲しい
・育休中を楽しみたい
こんなお悩みをお持ちの方は、ぜひベビーマッサージを取り入れてみてください!
一緒にお悩みを解決して行きましょう〜

◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×cafe そら】・・・2500円
おうちカフェでランチ付きベビマです♪個室でゆっくりレッスンします




日時:12/13(金)11:00~14:00
当日のオイル代、大人1人ランチ付き
募集:
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


空色のおうちが目印です。
そら教室は、お車がない方でも最寄りのバス停「中津留」より、
徒歩3分のところにあります。
お車がない方には、とても便利です♪
ぜひご検討くださいませ^^
【ベビマ×スクラップinときのたね】・・・3500円
ベビマとスクラップ教室のコラボです♪スクラップは昨年も大好評だったカレンダー作りです!


日時:12/4(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 スクラップブッキング
当日のオイル代、大人1人ランチ付、スクラップ材料費込み
募集:
◆スクラップ用に出来れば、はさみ、カッター、カッターマット、のり、ボンド、
写真(出来れば携帯・名刺サイズの小さめの物)を12〜20枚程度をご持参ください
【ベビマ×陶芸 in ときのたね】・・・3500円
古民家のお座敷でHappyランチ付きベビマをした後、♪
オーナー千種さんの陶芸教室です



日時:12/18(水)11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地→★
11:00-12:00 ベビーマッサージ
12:00-1300 ランチ
13:00-1500 陶芸
当日のオイル代、大人1人ランチ付、陶芸材料費込み
募集:
■陶芸の作品は、後日お店にてお引き渡しになります。
【ベビマ×オクノマカフェ】・・・2500円
オクノマごはん付きベビマです♪オクノマでゆっくりレッスンします





日時:12/12(木)11:00~14:00
場所:オクノマカフェ
大分市弁天3-5-25 Lou Lou 8 (内)→★
当日のオイル代、大人1人ランチ付き
募集:
---------------------------------------------------------------------------
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ2日前までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
※ランチの予約人数をお店に連絡しています。
ご協力、ご理解の程、よろしくお願い致します。
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
※リピーターの方は、直メールでも受付致します
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
*PCからのメール受信拒否をされている方は、
cocohouse@me.comから受信できるように設定をお願いします。
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

2013年11月13日
読者登録されている方へ。
こんばんは。ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです。
読者登録されている方へ。
今、新着記事の投稿のメールが届いたと思いますが、
これは、過去に投稿した記事の内容です。
昨年のベビマ×スクラップの募集の記事でした。
申し訳ありません。
今年も「ベビマ×スクラップ」教室をするにあたって、
過去の記事を見返していたところ、
誤って投稿したようになってしまったと思われます。
申し訳ありません。
よろしくお願いします。
読者登録されている方へ。
今、新着記事の投稿のメールが届いたと思いますが、
これは、過去に投稿した記事の内容です。
昨年のベビマ×スクラップの募集の記事でした。
申し訳ありません。
今年も「ベビマ×スクラップ」教室をするにあたって、
過去の記事を見返していたところ、
誤って投稿したようになってしまったと思われます。
申し訳ありません。
よろしくお願いします。
Posted by タハラ・ミユキ at
21:46
│Comments(0)
2013年11月13日
ぐりとぐら。
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
だんだんと冬の寒さになってきましたね。
街のあちらこちらでもクリスマスの飾り付けも始まっていますし、
もう年末だな〜としみじみ感じてしまいます。
さてさて、皆さん絵本の読み聞かせはやっていますか?
最近、ハマっている絵本はなんですか?
今、家でムスコと一緒に親もハマっている(笑)のが、
「ぐりとぐら」
3歳くらいから、ストーリーのある絵本を読んでも退屈しなくなったので、
ぐりとぐらも何種類か買って読んでいます。
ストーリーもかわいくてワクワクしちゃうし、
きちんと四季も感じられるお話です。

最近は、この「ぐりとぐらのおきゃくさま」を読んで〜と言われます。

今の季節にぴったりのお話です。
そして、今年はぐりとぐらが誕生して50年になるそうです!
だから、ママが子どもの頃に読んだという方もいらっしゃるでしょうね♡

50周年記念商品で、ミニトートバッグがセットになっている
「ぐりとぐらといっしょにおでかけ絵本」が出ていたので、思わず買っちゃいました

手のひらサイズのかわいい絵本が7冊入ってます。
作者の中川李枝子さんは、となりのトトロ」のテーマソング「さんぽ」を作詞した方なんですよ〜。
何だかとってもうなずける詩です。
寒い季節、ママの温かいお膝に乗せて、
お互いの温もりを感じながら絵本の読み聞かせをしてあげてくださいね〜

ブログ訪問ありがとうございます

だんだんと冬の寒さになってきましたね。
街のあちらこちらでもクリスマスの飾り付けも始まっていますし、
もう年末だな〜としみじみ感じてしまいます。
さてさて、皆さん絵本の読み聞かせはやっていますか?
最近、ハマっている絵本はなんですか?
今、家でムスコと一緒に親もハマっている(笑)のが、
「ぐりとぐら」
3歳くらいから、ストーリーのある絵本を読んでも退屈しなくなったので、
ぐりとぐらも何種類か買って読んでいます。
ストーリーもかわいくてワクワクしちゃうし、
きちんと四季も感じられるお話です。
最近は、この「ぐりとぐらのおきゃくさま」を読んで〜と言われます。
今の季節にぴったりのお話です。
そして、今年はぐりとぐらが誕生して50年になるそうです!
だから、ママが子どもの頃に読んだという方もいらっしゃるでしょうね♡
50周年記念商品で、ミニトートバッグがセットになっている
「ぐりとぐらといっしょにおでかけ絵本」が出ていたので、思わず買っちゃいました

手のひらサイズのかわいい絵本が7冊入ってます。
作者の中川李枝子さんは、となりのトトロ」のテーマソング「さんぽ」を作詞した方なんですよ〜。
何だかとってもうなずける詩です。
寒い季節、ママの温かいお膝に乗せて、
お互いの温もりを感じながら絵本の読み聞かせをしてあげてくださいね〜

2013年11月11日
大分陶芸協会の作陶展。
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます!!
嬉しいニュースです^^
教室でもお世話になっております、Art cafe ときのたねのオーナー
松井千種先生が大分陶芸協会の作陶展にて、大分合同新聞社賞を受賞されました

大分陶芸協会の作陶展が本日11月11日~17日まで
大分市アートプラザにて開催です
(10時~17時。最終日15時まで)
「皆さんの優しさを感じながら作った作品」だそうです
展示が終わったら、ときのたねに連れて帰るそうなので、
アートプラザに行けなかった方は、ぜひお店で鑑賞されてくださいね^^
私もまだ生で見てませんが、写真から優しさの中に強さと希望が見えてくる作品ですよね〜

ブログ訪問ありがとうございます!!
嬉しいニュースです^^
教室でもお世話になっております、Art cafe ときのたねのオーナー
松井千種先生が大分陶芸協会の作陶展にて、大分合同新聞社賞を受賞されました


大分陶芸協会の作陶展が本日11月11日~17日まで
大分市アートプラザにて開催です
(10時~17時。最終日15時まで)
「皆さんの優しさを感じながら作った作品」だそうです

展示が終わったら、ときのたねに連れて帰るそうなので、
アートプラザに行けなかった方は、ぜひお店で鑑賞されてくださいね^^
私もまだ生で見てませんが、写真から優しさの中に強さと希望が見えてくる作品ですよね〜

2013年11月05日
陶芸教室の焼き上がり状況〜*
こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
大変お待たせ致しました!
「ベビマ×陶芸」教室に参加してくださった方の、
お皿が焼き上がったとの報告がありました

9月までに参加された方の分は全て焼き上がっているそうです。
8/21に絵付けをされた方、大変お待たせ致しました!!
10/2と10/16に参加された方は、11/15以降お渡しできるそうです。
申し訳ありません、10月分が手違いで遅くなっているようです。
出来ましたら、ブログでまたお知らせ致します。
作品は、ときのたねに直接受け取りに行かれてください
取りに行く時、お問い合わせする時は、
ランチの混み合う時間(11:00〜14:00)を避けて行かれてください。
よろしくお願い致します!
Art cafe ときのたね
■大分市中戸次4358番地■090-9577-1345
■営業時間:11:00-16:00■定休日:水・土曜日
11月の「ベビマ×陶芸」教室も、まだまだ募集しております!!
皆様のご参加こころよりお待ちしておりま〜す!!
◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様
(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
陶芸用の手を拭く用のハンドタオルをご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×陶芸 in ときのたね】・・・3500円
古民家のお座敷でHappyランチ付き「ベビマ×陶芸」教室です




日時:11/20(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 陶芸教室
当日のオイル代、大人1人ランチ付、陶芸材料費込み
募集:各10組様あと、5組様です。
■陶芸の作品は、後日お店にてお引き渡しになります。
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ前日までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

大変お待たせ致しました!
「ベビマ×陶芸」教室に参加してくださった方の、
お皿が焼き上がったとの報告がありました


9月までに参加された方の分は全て焼き上がっているそうです。
8/21に絵付けをされた方、大変お待たせ致しました!!
10/2と10/16に参加された方は、
出来ましたら、ブログでまたお知らせ致します。
作品は、ときのたねに直接受け取りに行かれてください

取りに行く時、お問い合わせする時は、
ランチの混み合う時間(11:00〜14:00)を避けて行かれてください。
よろしくお願い致します!
Art cafe ときのたね
■大分市中戸次4358番地■090-9577-1345
■営業時間:11:00-16:00■定休日:水・土曜日
11月の「ベビマ×陶芸」教室も、まだまだ募集しております!!
皆様のご参加こころよりお待ちしておりま〜す!!
◆対象:生後2ヶ月~2歳前後のお子様とご家族様

(予防接種後、24時間はお控えください)
妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル・防水シート(大きめのビニール袋でもOKです)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
陶芸用の手を拭く用のハンドタオルをご持参ください
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
【ベビマ×陶芸 in ときのたね】・・・3500円
古民家のお座敷でHappyランチ付き「ベビマ×陶芸」教室です

日時:11/20(水) 11:00~15:00
場所:Art cafe とのきたね 大分市中戸次4358番地
11:00〜12:00 ベビーマッサージ教室
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜15:00 陶芸教室
当日のオイル代、大人1人ランチ付、陶芸材料費込み
募集:
■陶芸の作品は、後日お店にてお引き渡しになります。
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ前日までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
◆お問い合わせは◆
tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください
