ブログ訪問ありがとうございます♪ ブログを引っ越しました→ 大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月01日

尾木ママの愛の3カ条~♪

こんにちはiconcocohouseの田原みゆきですicon

今日から新学期ですね♪

ほっとされているママもいるんではないでしょうかicon

先ほど、尾木ママがトーク番組に出ていて

子育て愛の3か条を言っていましたのでご紹介しますねicon

大丈夫?は禁句  
  「大丈夫?」と聞いたら、大丈夫でなくても
  「大丈夫」と答えてしまうので
  どんな状況なのか聞いてあげることが大切だそうです


勉強部屋はいらない  
  勉強部屋はあってもいいんですが
  『パパママがいる状況で勉強しても、安心感があって
  集中力がでる』という報告もあるそうです


1日1分の抱きしめ  
 
だそうですicon


家の息子はまだ1歳ですが、これからどんどん成長して

私も息子から学ぶことが多くなるんでしょうねicon


でもいくつになっても、「触れ合う」ことは大事ってことは分かりますよね

触れることは、信頼関係の第一歩です

あなたはどのくらいお子様と触れ合っていますかicon

・子どもとよく手をつなぐ?

・子どもにキスや頬擦りをよくする?

・子どもとくすぐり遊びをよくする?

・子どもが泣いているとき、抱きしめてあげる?
  


Posted by タハラ・ミユキ at 14:47Comments(0)子育て

2011年09月01日

どじょうがさぁ~



こんにちは♪cocohouseの田原みゆきですicon

民主党の新代表に野田さんが決まりましたね~

たまたま代表候補者の演説をテレビで見てたんですが

野田さんって演説うまいですよねicon

頭が切れる感じがして新しい内閣に期待したいですicon

そして、野田さんが演説の中で、相田みつをさんの

作品を引用して本の注文が殺到しているようですね~icon

息子さんの相田一人さんが「地味な作品」というように

相田ファンの私も初めて知りましたicon


どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ


どじょうも脚光を浴びてよかったね~^^

私も相田さんの作品が好きで、大分で個展があったときにも

行ったんですが、それはすごい迫力でしたicon

あの時買った本があったので久しぶりに読んでみました

子どもが産まれて読むとまた感動が違いますね

こんな詩がありました


久しぶりにローカル線に乗ったら

わたしの座席の前は

生まれて間もない赤ん坊を抱いた

まだあどけない若い母親だった

「ウン、ウン」「ウン、ウン」

若い母親は赤ん坊の顔を

一生けんめい見ながら

大きなほっくりをくり返していた

赤ん坊はしきりに

「ア、ア」と声を出しては笑った

そのたびに母親は

「ウン、ウン」をくり返した

なんと満ち足りた光景------------

「ア、ア」

「ウン、ウン」

それだけでこの母子の会話は通じる

いのちといのちのことばだからだ

まだ意味を持たない

原点のことばだからだ

分別以前の魂のことばだからだ

赤ん坊の顔に陽が射してきた

わたしは陽よけをおろしてやった

電車は若葉のまぶしい

山間の鉄橋にかかっていた



光景が浮かんできますよね

私も息子が「あ~あ~」としゃべっているのを

「うん、うん」と聞いてあげている映像が残っているんですが

なんとも言えませんね~icon


赤ちゃんは一生懸命おしゃべりをします

意味は分からなくてもパパとママは

「うん、うん」と聞いてあげてくだいね♪


  


Posted by タハラ・ミユキ at 00:05Comments(0)日記