ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2012年09月16日
ほうき買いました♪
こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
雨ですね〜
大分は台風が近づいてきていて、
雨も激しくなってきていますので、気をつけてくださいね。
私が育児雑誌で好きなのは、「クーヨン」と「tocotoco」です
でも、毎月買うのではなくて、自分の好きな特集だった時に買うようにしています^^
今月のクーヨン10月号はちょっと興味があったので買いました。

子どもが成長していく上での部屋づくりのヒントが載っています。
子どものお手伝いや自分にできることが見つかる部屋づくり。
ムスコも日々成長していますので、成長に合わせて、ちょこちょこ
部屋の模様替えもして行こうかなと思っています。
この中で、お母さんと一緒にほうきで掃除をしている様子が載っています。
うちのムスコも私がやること何でもしたがります。
掃除機は、まだムスコには無理だけど、ほうきだったら見よう見まねで
一緒にやってくれるかな〜と思い、早速ほうきを探しに
坂ノ市のoffice POCHI-living-さんへ行ってきました
実は前から、ムスコがドタバタ動き回ったりして出るホコリや、
食べ物もこぼして歩くので、さっとゴミを掃けるように、
ほうきが欲しいなと思ってたんですよね〜。節電にもなるし^^
POCHIさんに、思っていた通りのかわいいのがあったので、
こちらの2つを買って帰りました。


普通サイズのほうきと、ほうきとちりとりがセットになった豆サイズの立ち豆セットです。

とってもかわいいので、こんな感じで飾っても違和感がありません^^
豆サイズのほうきをムスコに持たせてみましたが、
まだ遊んでしまって上手く行きませんでした^^;
最初から上手く行くことってないですよね^^
少しづつ出来ることからやって行こうと思っています。
そして、これは皆さんにもおススメ。
ずぐに実践できますのでご紹介しますね。

使いやすさ、洗いやすさ、たたみやすさなどの面から、
子ども用に小さめのタオルとハンカチをかごに入れているそうです。
この方はお子さんが産まれてから一度もティッシュを買ったことがないそうです。
便利なのでついついティッシュを無駄に使っていたな〜と反省。
今からでもやって行こうと思います。
便利な世の中に、つい甘えてしまいがちですが(笑)
工夫しだいで、楽しく節約した、身体にもやさしい子育てができるんですよね。
■9月の教室の案内はこちら
募集中です♪お待ちしております^^

ブログ訪問ありがとうございます

雨ですね〜

雨も激しくなってきていますので、気をつけてくださいね。
私が育児雑誌で好きなのは、「クーヨン」と「tocotoco」です

でも、毎月買うのではなくて、自分の好きな特集だった時に買うようにしています^^
今月のクーヨン10月号はちょっと興味があったので買いました。
子どもが成長していく上での部屋づくりのヒントが載っています。
子どものお手伝いや自分にできることが見つかる部屋づくり。
ムスコも日々成長していますので、成長に合わせて、ちょこちょこ
部屋の模様替えもして行こうかなと思っています。
この中で、お母さんと一緒にほうきで掃除をしている様子が載っています。
うちのムスコも私がやること何でもしたがります。
掃除機は、まだムスコには無理だけど、ほうきだったら見よう見まねで
一緒にやってくれるかな〜と思い、早速ほうきを探しに
坂ノ市のoffice POCHI-living-さんへ行ってきました

実は前から、ムスコがドタバタ動き回ったりして出るホコリや、
食べ物もこぼして歩くので、さっとゴミを掃けるように、
ほうきが欲しいなと思ってたんですよね〜。節電にもなるし^^
POCHIさんに、思っていた通りのかわいいのがあったので、
こちらの2つを買って帰りました。
普通サイズのほうきと、ほうきとちりとりがセットになった豆サイズの立ち豆セットです。
とってもかわいいので、こんな感じで飾っても違和感がありません^^
豆サイズのほうきをムスコに持たせてみましたが、
まだ遊んでしまって上手く行きませんでした^^;
最初から上手く行くことってないですよね^^
少しづつ出来ることからやって行こうと思っています。
そして、これは皆さんにもおススメ。
ずぐに実践できますのでご紹介しますね。
使いやすさ、洗いやすさ、たたみやすさなどの面から、
子ども用に小さめのタオルとハンカチをかごに入れているそうです。
この方はお子さんが産まれてから一度もティッシュを買ったことがないそうです。
便利なのでついついティッシュを無駄に使っていたな〜と反省。
今からでもやって行こうと思います。
便利な世の中に、つい甘えてしまいがちですが(笑)
工夫しだいで、楽しく節約した、身体にもやさしい子育てができるんですよね。
■9月の教室の案内はこちら
募集中です♪お待ちしております^^