ブログ訪問ありがとうございます♪ ブログを引っ越しました→ 大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年12月29日

今年もたくさんのHappyをありがとう♪

こんにちは♪ベビーマッサージセラピストの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございますicon

今年も残すところ、あと3日になりましたね!
クリスマスの時期にムスコが風邪を引いてしまい、
ずっと引きこもり状態だったので、あっという間に年末になっちゃいましたicon



クリスマスプレゼントは、ブルドーザーと清掃車。
やっぱ男の子やなー。

でも病気になったときは、本当にベビーマッサージやアロマセラピーを知っていて
よかったなーとつくづく思います^^

咳が出たら胸や背中をマッサージしてあげたり、
便秘や下痢になったらお腹をマッサージしてあげたり。

自然と手が「そこ」に行きますよね^^

子どもはママから触られるだけで安心しますからね。

ベビーマッサージを体験したことがある方なら自然とやっていることと思います。

ベビーマッサージは、赤ちゃんにはもちろん、大きくなっても、
応用できるコミュニケーションです。

実際、上にお子さんがいらっしゃる場合、上のお子さんが
マッサージを要求するという状況が多いようですよー。

赤ちゃんに兄姉がいる場合、兄姉ちゃんからマッサージをしてあげてくださいねicon


そしてそして今日で、今年のブログは最後になりそうなので、
年末のご挨拶をさせていただきますね。

今年も、たくさんのmama&babyちゃんと出会えたことに感謝いたしますicon
ベビーマッサージを通して、私も色々なことをママやbabyちゃんから教わりました。
ありがとうございました!!

この世に誕生してまだ数ヶ月の、こころも身体も未完成な赤ちゃん。

気持ちを読み取るのは、とても難しいけど、
泣いたり、笑ったり、声を出したりして気持ちを表現しようとする赤ちゃん。

そして、その気持ちを一生懸命読み取ろうとして、赤ちゃんに寄り添うママ。

そこにはたくさんの感動がありましたicon

そんな感動を間近で見て、私も育児(育自)を頑張ろうと思えました^^

私も、皆さんから与えられるばっかりではなく(笑)
少しでも笑顔やあたたかい時間を持って帰ってもらえるように、
私自身も成長していけるように日々勉強していきます!

こちらのブログもママ達から教えてもらった楽しいことや、
色んな情報もシェアして行きたいと思っていますので、
たまにチェックしてくれたら嬉しいです♪

今年もありがとうございました!!
来年もどうぞよろしくお願いいたしますicon


■1月の教室のご案内はこちらです→
皆様のご参加お待ちしておりまーす♪

■ベビーマッサージの目的と効果

■モーハウスサロンとは  


Posted by タハラ・ミユキ at 08:05Comments(0)子育て