ブログ訪問ありがとうございます♪ ブログを引っ越しました→ 大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら

2013年09月19日

「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)

こんにちは♪ベビーマッサージ教室cocohouseの田原みゆきですicon
ブログ訪問ありがとうございます〜icon

朝晩、すごく寒くなりましたが皆さん体調は崩されてませんか?
日中は、まだまだ暑いので赤ちゃんの着る服も迷ちゃいますよねicon
赤ちゃんの様子をしっかりみて脱ぎ着させてくださいね!

さて、今週はベビマ教室が続きます〜。
昨日はときのたねさんで「ベビマ×陶芸」教室でした!

「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)

2ヶ月のベビーちゃんも参加してくれました〜♪ちっちゃ〜い♡
2ヶ月くらいのまだ首が座っていないベビーは、
抱っこして優しく触ってあげるだけでもいいですよ!

「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)

今回のランチはハンバーグプレートでした〜♪
皆さんでランチした後、千種先生の陶芸教室ですicon

「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)

今回、陶芸が初めての方ばかりでしたので、皆さんお皿作りに挑戦〜♪
「うまくできるかな〜」なんて声がいつもありますが(笑)
皆さん、毎回素敵なお皿が出来るんですよね〜icon

「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)

同じ大きさに切ってもらった土に、ママが魂を吹き込むと、
全く違った作品が出来上がるので面白いです!!

焼き上がりは1ヶ月半みててくださいね!
千種先生から焼き上がりの報告がありましたら、
またこちらのブログでお知らせ致します。楽しみに待っててくださいね〜♡

今回もたくさんのご縁に感謝ですicon
ご参加ありがとうございましたicon

次回は、10月2日(水)と10月16日(水)です。
小皿の絵付けも出来ます。
「ベビマ×陶芸」教室でした〜♪(9/18)
数に限りがありますので、絵付けをしたい方は事前にお知らせください^^


◆レッスンは完全予約制です

◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください

A「予約フォームにて」→

B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください

C「お電話で」→tel:070-5403-0335 タハラまで

※リピーターの方は、直メールでも受付致します

レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m


◆お問い合わせは◆

tel:070-5403-0335 タハラまで
mail:左の「メッセージを送る」


お気軽にお問い合わせくださいicon


同じカテゴリー(教室の風景)の記事画像
養成講座の仮認定テストを行いました。
ベビマ+サイン教室でした♪
cafeそらさんでベビマとちょこっとサイン教室でした〜♪(10/17)
いとしや教室でした♪(9/24)
そら教室でした♪ベビマ+サイン+αの時間。(9/19)
オクノマ教室でした♪(8/21)
同じカテゴリー(教室の風景)の記事
 養成講座の仮認定テストを行いました。 (2014-12-06 08:41)
 ベビマ+サイン教室でした♪ (2014-11-14 08:30)
 cafeそらさんでベビマとちょこっとサイン教室でした〜♪(10/17) (2014-10-20 07:07)
 いとしや教室でした♪(9/24) (2014-09-27 08:08)
 そら教室でした♪ベビマ+サイン+αの時間。(9/19) (2014-09-22 08:00)
 オクノマ教室でした♪(8/21) (2014-08-24 16:40)

Posted by タハラ・ミユキ at 18:01│Comments(0)教室の風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。