ブログ訪問ありがとうございます♪
ブログを引っ越しました→
大分でベビーマッサージ・サインの資格取得|ママが先生になれる!資格取得スクールcocohouse
RTA指定スクールcocohouseのHPはこちら
2014年09月02日
癒しのcafeそらさんでの教室に遊びに来ませんか?
こんにちは♪ベビーマッサージ・ファーストサイン教室cocohouseの田原みゆきです
ブログ訪問ありがとうございます
夏はいつもシャワーで済ましていたお風呂時間ですが、
9月に入って温かい湯船にゆっくり入りたくなったのは私だけではないはず(笑)
先日も由布市にあるお友達のカフェほおのき畑さんに行ったらすっかり秋の風で、
夜はひんやりとして身体が冷えたので家族と近くの温泉に寄って温まって帰りました^^
温泉ってホントに身体の芯から温まっていいですね。
冷たくなっていた足先もその後しばらく温まっていました^^
ちなみに正しい入浴法ですが、胸から下だけをお湯につけるようにした方がよいです。
小さいお子さんも湯船の中で立って遊ばせておくとちょうど下半身が温まっていいですよ!
そしてベビーマッサージ!足だけでも毎日マッサージしてあげると、
身体全体の血流がよくなるので、免疫力アップで風邪を引かない丈夫な身体になります♪
9月からの教室は、お一人お一人と深く関わりながら、
赤ちゃんのペースでゆっくり進めて行きたいと思っています♪
ベビーマッサージをじっくり学びたい方はぜひ9/11のそら教室でお待ちしております
もし泣いてしまってマッサージができなくても、ボトル入りのオイルをお持ち帰り頂きます♪
お家に帰ってからゆっくりマッサージをして頂けますのでご安心くださいね。
ちょっと動きが活発になってきたけど、マッサージを続けたい方、
更に赤ちゃんとのコミュニケーションをより深く学びたい方は9/19のそら教室でお待ちしております♪
お手てを使ってコミュニケーション〜ファーストサインのお話も致します♪
赤ちゃんとより深く関わりたくなりますよ〜!!
お会いできる事を楽しみにしています♪
そしてお友達にもご紹介してくださると嬉しいです♡♡
ロイヤルベビーマッサージPJオイル

厚生労働省が認めた化粧品扱いのオイルです。
成分:ホホバ油・白金・ポリソルベート80・水
最高純度のピュア ホホバオイルとナノ化プラチナを融合させた世界初のベビーマッサージオイルです。
一般的に販売されている、ベビーオイルの約半分の使用量でマッサージがで きるように粘性を調整しています。機能が未熟で敏感な赤ちゃんの肌を考え、不純物を極限まで排除し、保存剤・防腐剤を一切含有していません。
空いている日程で、ママ友レッスン、出張教室、初級講座もお受け致します♪
お気軽にお問い合わせくださいませ☆
--------------------------------------------------------------------------
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル(ベビマ教室のみ)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
◆ご兄姉の参加は、事前にご相談ください。
-----------------------------------------------------------------------------
【ベビマ×cafe そら】
産後のママのこころと身体を癒すベビマ♡初めてのベビマの方にオススメの教室です♪


日時:9/11(木)11:00~14:00
参加費:2500円(PJオイル10mlボトル入り、防水シート付き)
別途1400円(ランチ+スイーツ+飲み物付き)
内容:ベビーマッサージ
ベビーマッサージの嬉しい効果
赤ちゃんとの接し方
赤ちゃんの肌について
オイルのお話
手遊び歌
絵本の読み聞かせなど
募集:6組
対象:生後2ヶ月~ハイハイ前のお子様とご家族様
(予防接種当日と翌日は、お控えください)
(妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます)
【ベビマ+サイン×cafe そら】
ちょっと動きが活発になってきたベビーちゃん対象に、楽しくスキンシップを大切にする時間にします♪
ベビマとサインの両方を楽しめる教室です♪


日時:9/19(金)11:00~14:00
参加費:2500円(PJオイル10mlボトル入り、防水シート付き)
別途1400円(ランチ+スイーツ+飲み物付き)
内容:ベビーマッサージ
やってみよう♪ファーストサイン
手遊び歌
絵本の読み聞かせなど
募集:6組あと2組様。
対象:首がすわった頃〜おしゃべり前のお子様とご家族様
(予防接種当日と翌日は、お控えください)
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


空色のおうちが目印です。
そら教室は、お車がない方でも最寄りのバス停「中津留」より、
徒歩3分のところにあります。
お車がない方には、とても便利です♪
ぜひご検討くださいませ^^
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(1名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ講座 随時募集中♪
◎初級ファーストサイン講座 随時募集中♪
---------------------------------------------------------------------------
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ2日前までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
※ランチの予約人数をお店に連絡しています。
ご協力、ご理解の程、よろしくお願い致します。
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:097-511-3399 RTA指定スクールcocohouse タハラまで
(留守電になっていることが多いので、ご用件をお話ください。折り返しお電話致します。)
※リピーターの方は、直メールでも受付致します
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
*PCからのメール受信拒否をされている方は、
cocohouse@me.comから受信できるように設定をお願いします。
◆お問い合わせは◆
tel:097-511-3399 RTA指定スクールcocohouse タハラまで
(留守電になっていることが多いので、ご用件をお話ください。折り返しご連絡致します。)
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

ブログ訪問ありがとうございます

夏はいつもシャワーで済ましていたお風呂時間ですが、
9月に入って温かい湯船にゆっくり入りたくなったのは私だけではないはず(笑)
先日も由布市にあるお友達のカフェほおのき畑さんに行ったらすっかり秋の風で、
夜はひんやりとして身体が冷えたので家族と近くの温泉に寄って温まって帰りました^^
温泉ってホントに身体の芯から温まっていいですね。
冷たくなっていた足先もその後しばらく温まっていました^^
ちなみに正しい入浴法ですが、胸から下だけをお湯につけるようにした方がよいです。
小さいお子さんも湯船の中で立って遊ばせておくとちょうど下半身が温まっていいですよ!
そしてベビーマッサージ!足だけでも毎日マッサージしてあげると、
身体全体の血流がよくなるので、免疫力アップで風邪を引かない丈夫な身体になります♪
9月からの教室は、お一人お一人と深く関わりながら、
赤ちゃんのペースでゆっくり進めて行きたいと思っています♪
ベビーマッサージをじっくり学びたい方はぜひ9/11のそら教室でお待ちしております

もし泣いてしまってマッサージができなくても、ボトル入りのオイルをお持ち帰り頂きます♪
お家に帰ってからゆっくりマッサージをして頂けますのでご安心くださいね。
ちょっと動きが活発になってきたけど、マッサージを続けたい方、
更に赤ちゃんとのコミュニケーションをより深く学びたい方は9/19のそら教室でお待ちしております♪
お手てを使ってコミュニケーション〜ファーストサインのお話も致します♪
赤ちゃんとより深く関わりたくなりますよ〜!!
お会いできる事を楽しみにしています♪
そしてお友達にもご紹介してくださると嬉しいです♡♡
ロイヤルベビーマッサージPJオイル

厚生労働省が認めた化粧品扱いのオイルです。
成分:ホホバ油・白金・ポリソルベート80・水
最高純度のピュア ホホバオイルとナノ化プラチナを融合させた世界初のベビーマッサージオイルです。
一般的に販売されている、ベビーオイルの約半分の使用量でマッサージがで きるように粘性を調整しています。機能が未熟で敏感な赤ちゃんの肌を考え、不純物を極限まで排除し、保存剤・防腐剤を一切含有していません。
空いている日程で、ママ友レッスン、出張教室、初級講座もお受け致します♪
お気軽にお問い合わせくださいませ☆
--------------------------------------------------------------------------
◆持ち物 バスタオル・フェイスタオル(ベビマ教室のみ)
赤ちゃんの飲み物(母乳でOK)・お気に入りのおもちゃ1個
◆mamaの服装は、動きやすい格好でお越しください
◆ご兄姉の参加は、事前にご相談ください。
-----------------------------------------------------------------------------
【ベビマ×cafe そら】
産後のママのこころと身体を癒すベビマ♡初めてのベビマの方にオススメの教室です♪
日時:9/11(木)11:00~14:00
参加費:2500円(PJオイル10mlボトル入り、防水シート付き)
別途1400円(ランチ+スイーツ+飲み物付き)
内容:ベビーマッサージ
ベビーマッサージの嬉しい効果
赤ちゃんとの接し方
赤ちゃんの肌について
オイルのお話
手遊び歌
絵本の読み聞かせなど
募集:6組
対象:生後2ヶ月~ハイハイ前のお子様とご家族様

(予防接種当日と翌日は、お控えください)
(妊婦さんも人形を使ってレッスンしていただけます)
【ベビマ+サイン×cafe そら】
ちょっと動きが活発になってきたベビーちゃん対象に、楽しくスキンシップを大切にする時間にします♪
ベビマとサインの両方を楽しめる教室です♪
日時:9/19(金)11:00~14:00
参加費:2500円(PJオイル10mlボトル入り、防水シート付き)
別途1400円(ランチ+スイーツ+飲み物付き)
内容:ベビーマッサージ
やってみよう♪ファーストサイン
手遊び歌
絵本の読み聞かせなど
募集:
対象:首がすわった頃〜おしゃべり前のお子様とご家族様

(予防接種当日と翌日は、お控えください)
場所:cafe そら-時のわすれもの→★
大分市中津留1-8-11


空色のおうちが目印です。
そら教室は、お車がない方でも最寄りのバス停「中津留」より、
徒歩3分のところにあります。
お車がない方には、とても便利です♪
ぜひご検討くださいませ^^
◎ベビーマッサージセラピスト養成講座 随時募集中(1名受講中)♪
◎初級ベビーマッサージ講座 随時募集中♪
◎初級ファーストサイン講座 随時募集中♪
---------------------------------------------------------------------------
【ご予約の際のお願い】
・ご予約後、やむを得ない理由で参加できなくなった場合、
出来るだけ2日前までにご連絡をお願い致します。
・赤ちゃんは急な発熱がありますので、当日のキャンセルも大丈夫です。
当日のキャンセルは、出来ましたら朝8時までにご連絡をお願い致します。
メールでもお電話でもどちらでも結構です。
(キャンセル料は発生しませんのでご安心ください)
※ランチの予約人数をお店に連絡しています。
ご協力、ご理解の程、よろしくお願い致します。
◆レッスンは完全予約制です
◆ご予約方法◆
A,B,Cのいずれかでご連絡ください
A「予約フォームにて」→★
B「ブログのサイドバーより」→左の「メッセージを送る」に
「ご希望日 /ご参加されるご家族とお子様のお名前 / お子様の月齢 /
緊急連絡先 / 教室を知ったきっかけ」
を明記して送ってください
C「お電話で」→tel:097-511-3399 RTA指定スクールcocohouse タハラまで
(留守電になっていることが多いので、ご用件をお話ください。折り返しお電話致します。)
※リピーターの方は、直メールでも受付致します
レッスンお申し込み後、3日経ってもこちらから
連絡がない場合は、恐れ入りますがお電話で
お問い合わせくださいm( )m
*PCからのメール受信拒否をされている方は、
cocohouse@me.comから受信できるように設定をお願いします。
◆お問い合わせは◆
tel:097-511-3399 RTA指定スクールcocohouse タハラまで
(留守電になっていることが多いので、ご用件をお話ください。折り返しご連絡致します。)
mail:左の「メッセージを送る」
お気軽にお問い合わせください

【募集】プライベートレッスン|ベビーマッサージ
【募集】ベビーマッサージ|マンツーマンレッスン
【募集】1月プライベートレッスン|ファーストサインでコミュニケーション
プライベートレッスンで分かりやすく丁寧にお伝えします。
極上プライベートレッスンのご案内♪
+11月のベビマ・サイン教室のご案内+
【募集】ベビーマッサージ|マンツーマンレッスン
【募集】1月プライベートレッスン|ファーストサインでコミュニケーション
プライベートレッスンで分かりやすく丁寧にお伝えします。
極上プライベートレッスンのご案内♪
+11月のベビマ・サイン教室のご案内+
Posted by タハラ・ミユキ at 12:02│Comments(0)
│教室のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。